第26回IPM(総合的有害生物管理)基礎講座のご案内 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:54:29+09:00 Peatix 都市有害生物管理学会 第26回IPM(総合的有害生物管理)基礎講座のご案内 tag:peatix.com,2014:event-46547 2014-09-27T13:00:00JST 2014-09-27T13:00:00JST 都市有害生物管理学会The Society of Urban Pest Control ManagementIPM(総合的有害生物管理)基礎講座のご案内第26回時下、ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。IPM基礎講座も皆様のご協力を得て、おかげ様で第26回を迎えます。今回は皆様からのご要望が多かったカビの問題を取り上げます。渡辺麻衣子先生による東日本の震災被災地における仮設住宅のカビ被害とその対策について講演していただきます。また、顕微鏡についての基本的な知識と適応する使用法を紅谷一郎先生に講演していただきます。どうぞ皆様ふるってご参加くださいませ。初めて参加される方へは当日受講券を新規発行いたしますので、多くの方がたのご参加をお待ちいたしております。                                        都市有害生物管理学会 会長 川上裕司日 時: 平成26年9月27日(土)  13:00~17:00 会 場: 東京農業大学 グリーンアカデミーホール 3階大会議室 (世田谷区桜丘3-9-31 TEL 03-3429-1983)***プログラム***13:00  開会の挨拶                    川上裕司 (都市有害生物管理学会会長)■13:05~14:15「カビのIPM~東日本大震災被災地仮設住宅におけるカビ発生被害とその対策について~」渡辺 麻衣子 先生  国立医薬品食品衛生研究所■14:20~15:30「顕微鏡入門」・建築物衛生法の登録に必要な「実体顕微鏡」とは? ・ホイホイやムシポンテープのカウントや同定にはどの顕微鏡? ・顕微鏡のカタログや使用説明書の、基本用語の意味 ・顕微鏡で見えているのに、その通りピントが合った写真が撮れないのはなぜ? ・近視や遠視はどんな調整が正しい? ・あなたの顕微鏡でカンタンに立体写真が撮れる? ・顕微鏡写真や接写で、正確な色を記録するには?                         紅谷 一郎 先生 (株)東京三洋 代表取締役■15:30~15:50          休 憩■15:50~16:50 (企業講演) 「博物館の収蔵庫について」                       吉野滋記 先生 金剛(株)16:55~17:00  閉会の挨拶                   谷川力(都市有害生物学会副会長)     総合司会 杉山真紀子(都市有害生物学会副会長)■会場への交通 : 以下のウェブサイトをご参照くださいhttp://www.nodai.ac.jp/seijingakou/access.html■受講料: 会 員:5,000円 ・ 非会員:6,000円   (賛助会員・団体会員に属する個人は会員扱いになります。) ■申込方法: 3.参加申込み 参加費の納入は,下記の特設Webからパソコン又はスマートフォンでお願いします。クレジットカード払いのほか、ATM/コンビニ払いも利用できます。コンビニ/ATMでの支払いは設定したチケット販売期限の前日までの受付になります。コンビニ/ATMでの支払期限は申込みから3日以内となります。申込後3日以内に支払いされなかった購入チケットはキャンセル扱いとなります。販売期限の3日前以降にチケットを申し込んだ場合、実際にコンビニ/ATMで支払う期限は、チケット販売期限の前日となります。※参加受付中 第26回IPM基礎講座 特設Web  → URL: http://ptix.co/1o7YkNF(Y・N・Fのみ大文字です、ご注意ください)なお、納入された受講料は、原則としてお返しいたしません。■申込期限: 平成26年9月24日(水)■申込み先: 都市有害生物管理学会 135-0063 東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9階   TEL:03-5530-8136    FAX:050-3156-7709   Email: info@kaoku-g.jp   Website: http://urbanpest.net■ 受講者にはカード型の受講修了証を発行いたします。8回受講された方に「IPM技術者証・サブエキスパート」を発行いたします。皆様ふるってご参加くださいませ。またご興味のありそうな方々への転送PRもよろしくお願い申し上げます。講演者のプロフィール●渡辺 麻衣子(わたなべまいこ)先生1976年生まれ。2000年に東京農工大学農学部獣医学科を卒業後、東京工業大学大学院生命理工学研究科に入学し、分子系統分類学を専攻。2006年に同大学院を修了し、理学博士を取得。その後、2008年にかけて、同大学院同研究科でポストドクターとして動物の分子系統分類学研究を継続。2008年に国立医薬品食品衛生研究所衛生微生物部に研究員として着任、真菌の系統分類学に携わる。2013年に同研究所同部第三室長に着任、現在に至る。●紅谷 一郎(べにたにいちろう)先生1953年生、明治大学法学部卒、麻布大学生命・環境科学部寄生虫学(医動物)研究生。㈱東京三洋代表取締役。(公社)東京都ペストコントロール協会理事、東京都害虫防除協同組合理事長。研究テーマ:箱型粘着トラップRattnnelの企画・設計・実地試験(商業ビル、商店街)・意匠登録、大田区における雨水枡幼虫IGR投与受託まとめ、同区成虫調査、都内某区幼稚園・保育園におけるダニアレルゲン調査、簡易測定具とELISA法・食塩水法カウントとの相関、住居の台所換気扇が起こす微風の分析、換気扇微風で蚊は網戸の目を通るか、IPM工程のフローチャート図解、など。著書・執筆:パソコン関係単行本6冊、パソコンムック・財界誌など執筆200編以上。週間住宅新聞「住まいとビルの害虫カルテ」連載100回。その他PCO業界誌など執筆多数。協賛  (敬称略)金剛株式会社主 催:都市有害生物管理学会 http://urbanpest.net役員一覧 会長:川上 裕司 副会長:谷川 力 / 杉山 真紀子 事務局長:紅谷 一郎岩田 隆太郎 江下 優樹 小松 謙之  菅野 格朗 中野 敬一 松坂 守