【第16回】ソーシャルメディア活用勉強会~ Wordpressを使って自分でホームページを作り、ビジネスの成果を加速しよう!【一日合宿実践編】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2015-10-14T03:45:54+09:00 Peatix pluscome 【第16回】ソーシャルメディア活用勉強会~ Wordpressを使って自分でホームページを作り、ビジネスの成果を加速しよう!【一日合宿実践編】 tag:peatix.com,2014:event-46217 2014-08-16T10:00:00JST 2014-08-16T10:00:00JST 業者に頼めば、通常20万円~100万円は下らないホームページ制作費ですが、自分で作れば安く作れます。それよりも成果が出るホームページになります。たった【25,000円】でホームページが持てるようになり、その後の更新も自分で出来るようになることで、成果の出やすいホームページが制作できるようになります(実際に制作します)。将来のことを考えた時に、この投資は安すぎるかもしれません!従来はHTML言語をマスターしないとホームページが作れませんでしたが、WordpressというCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を利用することにより、ホームページ制作のハードルが下がりました。★正式申込⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=222064(過去の参加者も、振込口座の案内や紹介システムの案内もありますので、今回は正式申込して下さい。「参加する」ボタンでは正式申込にはなりません。)作っただけのホームページにならないために・・・あまり費用をかけないで、成果の出るホームページは自分で更新できるようになることです。(予算がたっぷりある方は業者に依頼して下さい。その方が成果は出るはず?)ホームページは、業者に頼むと、制作や修正にかなり多くの費用を必要とします。修正の都度、お願いするのが面倒で、ついつい後回しになってしまうのと、費用がかかるために更新しないページになってしまいがちです。それならば、自分で作れるようになることで、これらが解消できます。しかしながら、やはりそこにはそれなりの時間と労力を費やしていくことが必要となります。前回の2時間の要約編の中では、制作するところまでは出来ませんが、WodpressというCMSツールを利用して、どうやって制作しているのかやどのように告知していくのかなどの、必要な作業などの解説を行いました。そこで、今月の勉強会では、参加者の皆様が、ご自分でWodpressというCMSツールを利用して、サーバー設定から制作までの過程をパソコンを利用できる部屋をお借りして、1日合宿を行います。【内容】・ドメイン取得・サーバーレンタル・Wordpressインストール・Wordpress初期設定・Wordpressテーマ設定・Wordpressメニュー設定・Wordpress画像などの設定・Wordpressプラグイン設定・Wordpressソーシャルメディア連携設定・Wordpressコンテンツ投稿・成果が出るホームページを作るためのポイント日時:2014年8月16日(月)10:00~18:00場所:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわhttps://www.facebook.com/etopiakagawa注:お車でお越しになられた方は、駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。講師:有限会社プラスカム 米澤寿展費用:前日までの入金25,000円(当日払30,000円【シェア割1,000円をキャッシュバック。正式申込で紹介割もご案内しています。】定員:16名(最小遂行人員3名)★正式申込⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=222064(過去の参加者も、振込口座の案内や紹介システムの案内もありますので、今回は正式申込して下さい。「参加する」ボタンでは正式申込にはなりません。)★これまでのセミナー受講者の感想や写真です。http://pluscome.com/yonep/?page_id=2276是非とも【シェア割】享受下さい。(シェアの方法)PCから操作して下さい。①イベントへの「参加する」「未定」を押して下さい。②イベントページ右上の「*▼」ボタンの中の「イベントをシェアする」をクリックすると、文字を入力できるBOXが現れますので、この講習会を紹介する言葉を入力いただき、「イベントをシェア」ボタンをクリックすれば完了です。③このページへ「シェア完了」報告をするスマホ(iPhoneのみ)からシェアするには、操作が少し面倒ですが、①スマホのイベント一覧から、このイベントへ来て下さい。②右上に「・・・」マークがあると思うのですが、それをクリックすると、メニューが出てきて「リンクをコピー」を押します。③自分のページに戻り、コピーしたURLをペーストして、文字を入れて、投稿します。これでシェア完了です。