8/23-24 【日帰りOK!】真夏の忍者修行!吹き矢!手裏剣!剣術指南!沢登りに古道巡り! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:54:16+09:00 Peatix へんぼり堂 8/23-24 【日帰りOK!】真夏の忍者修行!吹き矢!手裏剣!剣術指南!沢登りに古道巡り! tag:peatix.com,2014:event-46125 2014-08-23T10:00:00JST 2014-08-23T10:00:00JST 戦国時代、武蔵の国と甲斐の国の国境地帯であった東京の西端地域。互いの国の世情を探るため、この地域では、様々な形の「しのび」が活躍していたと考えられています。忍者は、超人的な技や身体能力を持った特別な人たちのイメージがありますが、実は、地元の有力者であった武家や地侍と、山里に暮らす人々が、その役割の多くを担っていました。リアルな場所でリアルな忍術修行をから日本文化の一部に触れてみませんか?<プログラム概要>忍術修行は、座学と演習で構成されます。特に強靭な体力や経験は必要ありません。<1日目>忍者の歴史的背景や役割、そして現代に活用できる忍術について、学びます。近場の野外フィールドに出て剣術など簡単な武術演習も行います。<2日目>野外フィールドが中心になります。準備運動を兼ねてバランスのトレーニングやチームビルディングの演習を行った後、沢登り(シャワークライミング)や古道ハイクを行います。自然やアウトドアを満喫したい人におすすめです。<プログラム詳細>◎忍者の師匠の演舞を見学します。まずは師匠の本格的な忍者の演舞を見学します。色々なステージで磨いた剣術は迫力満点です!◎実際の忍具を見ながら、忍者の歴史と現代に活かす忍術について説明を受けます。手裏剣、鎖分銅、刀、吹き矢などなど実際の数多くの忍具をどんな目的でどのように使っていたのか、歴史を紐解きながら師匠から教えてもらいます。本物の忍具の数々手裏剣にも色々な種類があるのです。◎室内で吹き矢修行!実際の吹き矢を使って、的に当てる修行を行います。すげー飛びます。単純に楽しいです。◎剣術・手裏剣指南!忍者刀の基本的な抜刀の仕方、構えなどを教えていただきます。色々な手裏剣の投げ方を指南していただき、実際に投げてみます。結構難しいです・・・。でも楽しい!模造刀などを使って実際に剣術を行います。お待ちかねの手裏剣投げ!中々刺さらない!本物の手裏剣!かっこいい!◎山里の文化を体感するために、お寺や山の上にある神社の散策を行います。集落に実際にあるお寺や神社を巡り、日本の里山と神社仏閣の関係性の文化を学び体感します。なぜ日本には神社仏閣がそこら中にあるのか?それらの役割とは?へんぼり集落にある玉傳寺へんぼり集落にある五社神社◎忍者ウオーク(シャワークライミング+古道ハイク)実際に忍者が活躍した野山の沢や、使われていた古道を巡ります。沢登り(シャワークライミング)と古道ハイクを合わせて行うので、アウトドア好きにはたまりません。真夏には最高!川をどんどん沢登り!里山の奥深くにある名も無き滝を目指します!沢を登り切ったあとには、古道ハイク!<忍者講師について>忍術の指導は自然豊かな「野外環境」を活用し、流派を超えて忍術修行プログラムを開発・実践する野人流忍術「野忍」を主催する 甚川浩志氏 に教授頂きます。野人流忍術についてはこちらから◎築120年の古民家ゲストハウスを貸しきって寝食を共に檜原村の人里(へんぼり)地区にある素泊りの宿屋「古民家ゲストハウスへんぼり堂」にみんなで寝泊まりします。食事は材料をみんなで持ち寄って自炊をします。へんぼり堂はみんなで作ったゲストハウス。120年の趣きがあります。きれいな石土間(延段)雰囲気のある吹き抜けから石土間もきれいです。昔ながらの土壁ご飯はみんなで作って宴会です。どんな話・食事になるかは参加する方次第ですね。≪スケジュール詳細≫【一日目】10:00 ゲストハウス集合10:30 講義(歴史上の忍者像と現代忍術の基礎知識)12:30 昼食(各自持参でお願いします)14:00 野外フィールドでの剣術・手裏剣術16:00 ゲストハウス近くの山里の神社仏閣散策17:30 数馬の湯へ!(入湯料800円)19:30 参加者皆でご飯づくり&食事 そのまま宴に。。。【2日目】08:30 朝ごはん10:00 準備運動を兼ねた野外フィールドでの剣術・手裏剣術   ※2日目からの参加者合流11:30 忍者ウオーク(シャワークライミング+古道ハイク)に出発12:30 野山でランチ(朝みんなでおにぎりをつくりましょう)15:30 忍者ウオークに終了、へんぼり堂へ帰還、シャワー、着替えなどをします。16:00 終了予定≪費用と定員≫・定員1日目:12人程度2日目:8人程度・費用日帰り参加 6000円(税込)泊まり両日参加 10,000円(税込み)※二日参加の方は、宿泊費用が込みになります。<オプション>・忍者装束レンタル 一日あたり1000円(税別)サイズ枚数には限りがあります。・頭巾販売 3000円(税別 一週間前迄にお申し付けください)・わらじ 1000円(税別)※2日目のワークは、地下足袋にわらじの組み合わせがフィットします。ただし、地下足袋は各自ご用意ください<食事について>・土曜日の昼食は持参してください。・宿泊する人は土曜日の夕飯は食材持ち寄りのBBQです。BBQの食材となるようなものを、1000円以内くらいで買ってきてください。被っても全然だいじょうぶなので自分が好きなモノを買ってくるでいいと思います。近くの個人商店で、ビール、チューハイ、焼酎、日本酒などは買えますが、飲みたいお酒などあれば持ってきてください。<へんぼり堂への行き方>詳細はこちらのページをご確認ください。東京ひのはら村ゲストハウス へんぼり堂への行き方大体新宿から電車で1時間+バスで40-50分、車でも1.5-2時間くらいです。1.武蔵五日市駅からバスor車【9:00、10:42、11:10、12:10】にバス(数馬行or都民の森行)があるので、、そのバスに乗って「西川橋」バス停まで各自来てください。(所要時間は50分くらい)バス停からは30秒なのでお近くまで来ましたら09040281585までお電話ください)武蔵五日市駅発のバス時刻表はこちら<当日の服装・持ち物>・温泉はいる人はお風呂セットがあるといいです。・野外活動に適した服装(長袖・長ズボン)と川に入っても問題ない靴・着替え(野外でドロンコ、ずぶ濡れになることがあります)・リュック等両手の空く鞄・常備薬等予定合いそうな人はチケットの購入をお願いします!ご家族でも、友達の友達でも適当に呼びたい人いたらその方々の分のチケット購入も可能です。お気軽にだれでもどうぞ!※参加前に安全管理に関する事前アンケートおよび誓約書のご記入をお願いします。