社員の複業売り上げ1億円突破! 「専業禁止」のエンファクトリー社長が語る、「副業」と「複業」と「会社」の真実。2018/11/28(水)19:00-20:20 PARK6(六本木ヒルズ)
社員にとっては収入増、人脈広がりスキルアップ、などが見込めそうですが、認める企業側はどうなのでしょうか。
株式会社エンファクトリーでは「専業禁止!~生きる力、活きる力を身につける~」として複業を積極的に推奨してらっしゃいます。
ハリネズミカフェのオーナー、奥様と一緒に犬のグッズや洋服を製造販売、防災アドバイザー/BCPコンサルタント、など実に多種多彩。
単なる「副業」ではなく、「複業=パラレルワーク」として、主体的に事業に関与して自らいろんな業務に関わり自ら稼ぐ力をつけてもらい、社員自身の成長だけでなく、外からいろんな人脈や情報や事業案件がもたらされ、本業のエンファクトリーをも変革する力にもなっているそうです。
今回、エンファクトリーの加藤社長がご登壇、複業の実際について、本音で語っていただきます。副業解禁を迷っておられるマネジメント層の方、自社の副業解禁で今後どうするか検討されている方、本業と副業の相乗効果について聞きたい方、人事総務関係、等々ご興味ある方、是非ご参加ください。
<内容予定>
・複業を推奨しているのはなぜか。・実際にどんな社員がどんな複業をしているか。
・本業にどんなメリットがあるか。社員自身の成長はどうか。
・人事ルールはどうしているか。運用面での工夫は?
・複業発表会「en Terminal」について
・過重労働や情報漏洩、利益相反リスクは?優秀な社員ほど退職してしまうのでは?
・今後の展望
★今回から場所を 大手町から六本木ヒルズに変更 して、麹町アカデミア開講当時のような「少人数ゼミ形式」に戻します。
★開催場所のPARK6でカフェや食事を購入しての持ち込みもOK。終了後ももちろんOK。
ただ受け身で講師の話を聞くだけの場ではなく、より講師とフランクに本音で語り合う場にチェンジする初回です。是非ご参加ください。
★「チケットを申し込む」ボタンを押下後、森ビルオフィスライフ 事務局が配信するOFFICE LIFE NEWSを購読されている方は「OFFICE LIFE NEWS購読者」、それ以外の方は「一般」を選択してください。キャンセル欠席された場合、返金致しません。ご了承の上、お申込ください。
【講師Profile】 加藤 健太(かとう けんた)
株式会社エンファクトリー 代表取締役社長

1989年 名古屋大学工学部航空学科卒業、株式会社リクルート入社、事業統括、財務、経営企画などに携わる。2000年からオールアバウトの創業メンバーとして財務、総務、人事、広報、営業企画など裏方周りのあらゆることを担当し、取締役兼CFOとして2005年に IPO。
2011年、現在の株式会社エンファクトリーを分社し代表に就任。
株式会社エンファクトリーは、「スタイルストア」「COCOMO」などのショッピング事業、社内外のWebサービス構築、プロフェッショナルのマッチング事業を展開。
https://enfactory.co.jp/
<主なサービス>
スタイルストア http://stylestore.jp/
ギフト専門サイト COCOMO http://cocomo.to/
リアルショップ「代官山TENOHA & STYLE STORE」http://tenoha.jp/and-stylestore/
Teamlancer https://teamlancer.jp/
専門家プロファイル http://profile.ne.jp/
専門家@メディア https://pro-atmedia.jp/
プロクル https://prokul.jp/
※この他についてはこちらから → https://enfactory.co.jp/overview
【プログラム詳細】
演題:社員の複業売り上げ1億円突破! ”専業禁止”のエンファクトリー社長が語る、「副業」と「複業」と「会社」の真実。
日時:2018/11/28(水) 19:00-20:20
講師:株式会社エンファクトリー 代表取締役社長 加藤 健太
会費:¥1,000
定員:30名
※「チケットを申し込む」ボタンを押下後、森ビルオフィスライフ 事務局が配信するOFFICE LIFE NEWSを購読されている方は「OFFICE LIFE NEWS購読者」、それ以外の方は「一般」を選択してください。
※キャンセル欠席された場合、返金致しません。ご了承の上、お申込ください。
※当日の講座の様子を撮影して、麹町アカデミアのfacebookページに掲載いたします。また、その他の媒体に掲載することがございます。あらかじめご了承ください。
【個人情報の取扱について】
当セミナーは、麹町アカデミアとPARK6(株式会社ボネリート)の共催です。両社から今後のご案内がいくことをご了承ください。
【麹町アカデミアとは? 】
・成熟した知的好奇心の高いビジネスパーソンを対象に、”いい大人が学びを遊ぶ”をモットーに、学生時代に本来しっかりと学んでおきたかった、幅広い社会科学と人文科学などリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を、もう一度まっさらな気持ちで学び直す機会を、少人数ゼミナールの形式で提供します。
・上記リベラルアーツ以外に、“学びを遊び、オモロク働く” ためのビジネスコンテンツやイベント、セミナーを提供しています。
・2013年10月開講以来、約170回開催。のべ約4,700名が参加。
【運営会社について】
麹町アカデミア株式会社
http://k-academia.co.jp/
https://www.facebook.com/kojimachiacademia
学頭:秋山進(プリンシプルコンサルティンググループ株式会社 代表取締役)
Mail: info@k-academia.co.jp
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#385076 2018-11-05 08:12:39
7:00 PM - 8:20 PM JST
- Venue
- PARK6 powered by bondolfi boncaffē(六本木ヒルズ ウェストウォーク 6F)
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥1,000 OFFICE LIFE NEWS購読者 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 東京都港区六本木6-10-1 Japan
- Organizer
-
麹町アカデミア2,733 Followers