2時間でZOOMセミナー開催の基本スキルを学ぶ バーチャル・ファシリテーター入門コース | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:09:03+09:00 Peatix すみこ 2時間でZOOMセミナー開催の基本スキルを学ぶ バーチャル・ファシリテーター入門コース tag:peatix.com,2018:event-453418 2018-12-17T16:00:00JST 2018-12-17T16:00:00JST 激変する社会で、新しい学びを促進社会が激変する中、学び方も大きく変わっています。その中でもインターネットを通した学習は、日々進化し、将来に向かって大きな可能性を秘めています。「多くの人に自分の個性・強みと最新技術を活用して、質のよい学びの機会をつくってほしい」「様々な人が、時や場所などの制約を越えて楽しく効果的に学ぶ場に参加してほしい」という思いから、私たちは様々な新しい学びの提供者育成コースをスタートします。本コースでは様々な別の場所にいる人に対してオンラインセミナーを実施するため、ZOOMの使い方をゼロから学び、スムーズにオンラインセミナーやオンラインミーティングを実施できるようにします。リモート講師有料オンラインセミナーを1000回以上実施し、過去弊社主催のリモートセミナー満足度が100%のタナカミカさんをお招きし、ZOOM配信で実施します。ちょっとしたコツや失敗から学んだ貴重なポイントを教えていただけます。■ZOOMを使ったことあるけど、ただ話しただけの方⇒もったいないです。色々な活用ができます。■ZOOMミーティングを自分で招待したことはない方⇒自分で招待できるようになれば、可能性が広がります。■有料のセミナーを実施するには、ちょっと自信がない方⇒よくある失敗や事前の対策をしっかり学べるので自信がつきます。■一方的な講義ではなく、ディスカッションしてみたい方⇒ホワイトボード機能で、参加者でディスカッションができます。■ZOOMセミナーを実施したことがあるけど参加者が集中できなかった方⇒参画意識を高める方法を学べます。■ZOOM全くの初心者の方⇒全く初心者の方もパソコンでメールが読めれば大丈夫です。■今回、残念ながら時間が合わないという方⇒後日動画配信いたしますので、いつでも好きな時間に視聴できます。■地方に住んでいるので関係ないと思っている方⇒地方に住んでいる方こそ、可能性があります。ミカさんは青森在住です。★そして、今回第1期で特別価格ですので、お見逃しなく。インターネットにつながる静かな環境でご受講ください。講師タナカミカ1988年青森県八戸市生まれ。早稲田大学国際教養学部卒。大学卒業後、スタートアップ企業に就職。25歳で第一子出産後も、ときには1日20時間に及ぶ激務を経験。心身の疲弊により退職。2015年、育児と両立しやすい働き方を模索し、オンライン講座を提供する「リモート講師」となる。個人でオンライン英語講座を始めて約半年で事業を安定させ、1年後には地元八戸にUターン。2016年9月からは、場所にとらわれず働ける生き方を提案する「リモート講師養成講座」を主催。事業のオンライン化だけでなく、クライアントのコアビジョンとしてストーリーを紡ぎ出すことを得意とし、短期的なテクニックに走らない本質的な事業の作り方を伝えている。   ホームページ: https://pla-pi.com/サブ講師・事務局渡邊 壽美子  株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 ソリューション開発G グループ長1993年お茶の水女子大学文教育学部卒業後 、株式会社富士ゼロックス総合教育研究所に入社。人材開発・組織開発に関する研究開発や、多数の企業のプロジェクトにコンサルタントとして参画。マネジメント力・リーダーシップ開発のプログラム開発を主に担当。共著『パフォーマンスを生みだすグローバルリーダーの条件』(2005年:白桃書房)。共著『コンピテンシーとチーム・マネジメントの心理学』(2009年:朝倉書店) 。日本アクションラーニング協会認定 シニアアクションラーニングコーチ。MBA(筑波大学大学院)。NPO法人 ODネットワークジャパン理事。公益社団法人 インテリア産業協会認定 インテリアコーディネーター。   会場  インターネットにつながるお好きな場所で受講いただけます。日時  2018年12月17日(月)16:00~18:00※ 当日ご都合が悪くなった場合には、後日動画配信でフォローアップ致します。※ ZOOMというビデオ会議システムでの受講となります。定員通信受講20名(ZOOMでのリアルタイム受講)後日動画配信受講50名参加費 3,000円(第1期特別価格)受講対象1.セミナーのオンライン化を検討したい方2.遠隔でのファシリテーションを実施したい方3.オンラインセミナーを体験してみたい方 など学習目標1.バーチャルミーティングツールを使ってできることを知る2.バーチャルファシリテーションの基本スキルを身につける3.バーチャルファシリテーションを仕事に生かすイメージを持つ学習内容1.バーチャルファシリテーションの使用シーンご紹介2.バーチャルファシリテーションの事前準備3.ビデオ会議システムZoomのご紹介4.Zoomの基本機能の使い方5.オンラインセミナー事例6.Zoomの説明会・ミーティング主催方法7.バーチャルファシリテーションの注意点①リスクを最小限に抑える事前対策8.バーチャルファシリテーションの注意点②リアルに劣らないバーチャル空間を作る工夫学習形態 ZOOMでのライブ受講当日ご都合の悪い方には、後日動画配信します。※ZOOMでのライブ配信は通信状況等で受講困難になる場合がございます。後日動画配信、資料配信、質問受付等で学習内容についての疑問点はフォローアップさせていただきます。◆12/13以降のキャンセルの場合、返金は致しませんのでご確認の上お申し込みください。◆個人情報保護方針について http://www.fxli.co.jp/privacy/◆お問い合わせ事務局 富士ゼロックス総合教育研究所http://www.fxli.co.jp/ソリューションビジネス開発部 渡邊壽美子 sumiko@fxli.co.jp Updates tag:peatix.com,2018-12-10 22:08:11 2018-12-10 22:08:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#394750 Updates tag:peatix.com,2018-12-10 21:53:10 2018-12-10 21:53:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#394749