【再講義】広報勉強会@イフラボ_第20講:危機管理広報の備えと実践!リスク発生時に会社を救うPRテクニックとは?(社内体制づくりから初動対応のポイント、謝罪会見の運営などについて具体的に解説します)※会場:京橋BTS-OFFICE セミナールーム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:44:39+09:00 Peatix Fumihiro Naganuma 【再講義】広報勉強会@イフラボ_第20講:危機管理広報の備えと実践!リスク発生時に会社を救うPRテクニックとは?(社内体制づくりから初動対応のポイント、謝罪会見の運営などについて具体的に解説します)※会場:京橋BTS-OFFICE セミナールーム tag:peatix.com,2018:event-446038 2018-11-04T10:00:00JST 2018-11-04T10:00:00JST こんにちは。講師の長沼です。 9月10日に行った第20講「危機管理広報の備えと実践!」の再講義のご案内です。 なお、本講義の受講料を支払っていて当日欠席となっていた方はスライド受講OKとします。(無料になる割引コードをPeatixのメッセージで別途お送りします。)よろしくお願いします。・・・第20講「危機管理広報の備えと実践!」の概要・・・ 2017年1月から行っているこの勉強会も、この講座でいよいよ第20講を迎えることとなりました。今まで20のテーマについてレクチャーしてきたのですが、今回は「守りの広報」について改めて考える機会にしたいと思います。特に9月1日は防災の日であることから、9月はBCPなどを含めた会社のリスクについて議論する機会も多くなるはず。そこで、第20講のテーマは「危機管理広報の備えと実践」です! 実は、危機管理広報については、2017年10月の第8講でもテーマにしたのですが、その時は初心者の方が多かったこともあり、社内体制づくりにフォーカスした内容でした。今回の第20講では、私を含めて参加メンバーの皆さんのレベルがどんどん上がっていますのでより実践的な内容に。具体的には、ポジションペーパーの作り方やプレスリリースを出すタイミング、謝罪会見の運営方法などについて解説します。 あと、、、 リスク発生時には社会部の記者の方などから厳しい質問を受けて、広報担当の方が苦戦するケースが少なくありません。なので、今回の講義では、社会部の強面記者の攻略方法も。といっても、基本的にはメディアに対する誠意ある対応とはどのようなものかについて解説し、広報担当が誠意ある姿勢をメディアに見せることで、報道を通じた企業価値の毀損を最小限に抑える手法をお伝えします。 今年も色々な謝罪会見がありましたのでその映像も皆さんと見ていきながら、改善のポイントなどについても考えていく構成にしてみたいと思います。 なお、今後の私の勉強会は、参加メンバーの皆さんのオフィスをお借りして開催していきます。今回は恵比寿のクラウドワークスさんのオフィスをお借りしての開催となりますので、お間違いの内容にご注意ください。 それでは、当日皆さんにお会いできることを楽しみにしていますね! ※カバー画像は2018年1月に行ったインフォテリアの記者会見、会場設営中の画像。 <再講義の開催概要(日時、会場等)> ・日時    2018年11月4日(日)開場 9:30 開始 10:00(終了予定11:30) ・講師  インフォテリア(株) 広報・IR室長  (一社)ブロックチェーン推進協会 事務局長・広報部会長  長沼 史宏(ながぬま ふみひろ)  ※日本パブリックリレーションズ協会認定 PRプランナー ・講義内容(予定) 1.危機管理広報の備え   危機管理広報の役割と機能について   危機管理広報を円滑に行うためにはどのような社内体制が必要か?   本番で失敗しないためにも事前に行っておきたいトレーニングについて    コンサルタントの選び方(危機管理広報に特化したPR会社など) 2.危機管理広報の実践   危機発生時のオペレーション(初動で特に気を付けること)   プレスリリースを出すタイミング   記者のネガティブなボルテージを高めない広報テクニック   (社会部の強面記者の攻略方法など)   謝罪会見の正しい運営方法、他 ・タイムテーブル  10:00-11:00 レクチャー  11:00-11:15 質疑応答  11:15-11:45 ネットワーキング(12時会場撤収) ・対象者  企業/団体等のPR・IR・マーケティング担当者、PR会社の方 他  ※学生の方もWelcomeです。 ・会場  京橋BTS-OFFICE セミナールーム 東京都中央区京橋1-6-13金葉ビルディング7階〈JR 東京駅〉 八重洲地下24番出口から徒歩5分〈東京メトロ銀座線 京橋駅〉 A7出口から徒歩2分〈都営浅草線 宝町駅〉 6番出口から徒歩3分 <講師の活動に関する参考記事> (1)NEM問題で説明会を緊急開催 記者の関心に応え、正しい理解を促進   (広報会議2018年5月号) (2)株価上昇にも直結 メディア掲載の「旬」を見極めたリリース術」    (広報会議2016年4月号) (3)創業手帳の広報担当がインフォテリア主催の広報勉強会に潜入! (4)《広報ブログ》「露出戦略から逆算した話題作り」とは? (5)有力な地方紙の開拓目指し、各拠点と連携。    ー成功事例を社内共有したことで連携が進み、掲載拡大の後押しにー    (PR TIMES Our Works) <注意事項> <注意事項> ※満席(30席)になった時点で募集を終了します。より多くの方にご参加いただけるように万が一都合が悪くなった方はその旨、私までご一報ください。キャンセル処理をさせていただくとともに、振替講義などの救済をさせていただきます。また、大変お手数ですが、当日の会場での参加申し込みは受け付けておりませんので事前登録をお願い致します。 ※広報勉強会@イフラボは2017年1月から実施している勉強会で、今までに延べ1,000名以上の方が参加しています。広報スキルを高めようとする志の高い方々が集まる広報コミュニティとして運営していますので、会場での営業活動は禁止させていただきます。また、参加目的が主催者の趣旨に反する方、勉強会の健全な運営の妨げになる方については参加をお断りする場合がありますので予めご了承願います。 以上