【7月28日(月)19時30分】「『歩留まりを科学する』研究コンソーシアム」第3回説明会(採用学プロジェクト×ソシアルワードシェアリング) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:52:55+09:00 Peatix ビジネスリサーチラボ事務局 【7月28日(月)19時30分】「『歩留まりを科学する』研究コンソーシアム」第3回説明会(採用学プロジェクト×ソシアルワードシェアリング) tag:peatix.com,2014:event-44370 2014-07-28T19:30:00JST 2014-07-28T19:30:00JST =========================================採用学プロジェクト×ソシアルワードシェアリング主催「『歩留まりを科学する』研究コンソーシアム」第3回説明会:採用学に基づく共同研究から自社の辞退者防止策を作りませんか日時:2014年7月28日(月) 19時30分から21時場所:アットビジネスセンター渋谷東口駅前 502号室※本説明会の内容は、6月12日・7月2日に開催した説明会と同一内容です。※本研究コンソーシアムは企業の採用担当者との共同調査・研究を行うものであり、採用支援企業の方のご参加をお断りさせていただいております。大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。=========================================「せっかく内定を与えても、学生が他社に流れてしまう」「選考を辞退した学生の本音が分からない」「学生は何を重視して就職活動をしているのだろう?」「合同説明会やイベントを行っても、その費用対効果があいまい」…多くの採用担当者が、こうした共通の悩みに頭を抱えています。このような中で採用学プロジェクト は、そうした採用担当者様と課題を共有し、ともに調査研究を行いながら解決策を提案していく研究コンソーシアムを7月に発足させます。本研究コンソーシアムの情報はこちら採用学の知見に基づいた本研究コンソーシアムでは、採用活動の際特に問題となる「母集団の形成」や「辞退者の低減」を問題とし、企業の皆様と議論をしながら 問題の所在を精緻化していきます。企業の皆様からいただいた意見をもとに研究者が調査を設計・実行・分析します。専門的な知見と膨大なデータ(エビデン ス)、そしてロジックを駆使しながら、今後の日本における採用活動をよりよくする施策を社会に提案していきたいと思います。研究コンソーシアムによって得られるものは多岐にわたります。「全体傾向や業界傾向に加え、自社傾向を相対的に可視化できる」「科学的知見による分析と研究内容を踏まえたフィードバックとコンサルティングが出来る」「採用担当者同士のリアルなつながりが作れる」「研究コンソーシアム内容や学生動向をまとめた報告書と調査 データを取得できる」「自社傾向に沿った辞退防止策を立案できる」…どれもこれも、採用担当者が自社の採用を考える上で意義あるものでしょう。また、学生と接点を持つイベントを開催する中で、自社が学生にどう見えているのか、どうすればよく見せることができるのか、などのワークを実施することも出来ます。採用学コンソーシアムで生まれる知見が、採用活動の「これから」を変えていきます。採用学研究コンソーシアムに参加し、新しく実りある採用活動をともに構築しませんか?今回の説明会では、主に研究コンソーシアムへの参加希望企業様のご出席を想定し、コンソーシアム構想の概要と今後調査研究を予定している内容、参加費用などについてご説明します。ともに調査を実施し、採用学研究に協力してくださる企業様のご参加を、心からお待ちしております。詳細な日程やプログラムなどは、以下の通りです。◆日時:2014年7月28日(月) 19時30分から21時◆場所:場所:アットビジネスセンター渋谷東口駅前 502号室〒150-0002 渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル◆定員:45名◆参加費無料◆企画者:横浜国立大学 採用学プロジェクト(事務局 株式会社ビジネスリサーチラボ)◆お問い合わせ事務局 info@saiyougaku.org◆参考ウェブサイトhttp://saiyougaku.org/archives/category/consortium◆特筆事項本研究コンソーシアムは企業の採用担当者との共同調査・研究を行うものであり、採用支援企業の方のご参加をお断りさせていただいております。大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。