産後疲労マネジメント~産後うつのポピュレーションアプローチ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:10:09+09:00 Peatix 酒井@NPO妊婦のくらし 産後疲労マネジメント~産後うつのポピュレーションアプローチ~ tag:peatix.com,2019:event-443441 2019-01-27T10:00:00JST 2019-01-27T10:00:00JST <詳細> 私たち 妊婦のくらし は、妊娠・出産を迎えた女性がこれまで当たり前のように受け入れてきた “仕方がない” “我慢しなきゃ”を見つめ直し、出来ることから変えていく を理念に活動し、これまでプレパパ・プレママ、企業で働く方や医療従事者向けに講演をしてきました。 今回は、妊産婦さんにかかわる医療者向けのセミナーです。看護職の皆様、マンネリ化しがちの両親学級を、変えたいと思ったことありませんか?お風呂の入れ方やヒッヒッーフー以外にも、今どきの妊娠~産後について伝えたいことがあるなと思っているかた、是非ご参加ください。最新の両親学級についてご提案するので、明日からの臨床実践で役立ちます。理学療法士や作業療法士皆様でウイメンズヘルスに関心がある方、産後のリアルをちりばめた内容ですので、妊産婦さんの理解が深まり、新たなケアの視点が生まれるでしょう。グループワークを通して、多職種の方とディスカッションできる機会もあります。皆様、お待ちしています。           セミナーは午前・午後の2部構成です。午後は、「妊娠中・産後の腰痛を緩和するセルフケア」を開催します。https://peatix.com/event/create2/443446  *共催:NPO法人 ペイン・ヘルスケア・ネットワーク◎こんな人におすすめ・助産師、看護師、保健師 ・理学療法士・作業療法士・妊産婦ケアに関心のある医療者<場所>東京都港区芝 5-13-15 芝三田森ビル 2 階芝区民協働スペース 会議室1  ◆プログラム<午前: 産後疲労マネジメント ~産後うつのポピュレーションアプローチ~ > 1.今、なぜ、周産期メンタルヘルスか?  ~移行、母親役割獲得、母子相互作用の理論で考える~ 2.ポピュレーションアプローチとしての 産後疲労マネジメント   1)産後疲労とは?   2)産後疲労回復に効果のある看護介入 3.模擬両親学級   4.リアルな体験談 5.お産後バースプランTMの紹介 6.グループワーク ◆日時 2019年1月27日(日)10:00~12:00◆時間 2時間◆料金 ¥3,000 ◆定員 50名◆保育 なし◆講師・NPO法人 妊婦のくらし 理事長長坂桂子(ナガサカ ケイコ)(母性看護専門看護師、Ph.D)1996年千葉大学看護学部卒。2016年兵庫県立大学大学院看護学部研究科博士後期課程修了。国内の総合病院に勤務。助産師3.8万人の中で看護学博士、母性看護専門看護師であるただ1人の助産師。厚労省「産後ケアガイドライン」検討委員等を歴任。学会等での豊富な講演、執筆の実績 。 専門領域は、妊婦の腰痛、メンタルヘルス、DV、勤労妊婦の身体活動量など。 ・ママ代表 片山華絵 (カタヤマ ハナエ) 1歳のお子さんのママ。妊娠中から産後を見据えて、パートナーと家事マッチングを実践中。 ◆企画・運営団体 NPO法人妊婦のくらし NPO法人妊婦のくらしは、「妊娠中だから仕方ない」との思いから自由になり、あらゆる妊婦が自分らしい妊娠生活を送れる社会を実現するため設立したNPO法人です。平成30年度 港区NPO活動助成事業 助成団体 <活動実績>•医療従事者向けランチョンセミナー「エビデンスに基づく産後疲労対策と周産期メンタルヘルス“産後疲労マネジメント”」講演(2018年7月)•男女平等参画フェスタinリーブラ2018団体企画講座「いまどきの共働き世代の”ワーク・妊婦・バランス”を考える」講演(2018年6月)•WFM例会「共働き世代を支えるワークプレイスを考えよう~ワーク・妊婦・バランス~」講演(2018年2月)•主催講座<産後対策しゃべレク>「出産前に知っておきたいお互いの本音 ~産後に起こる夫婦のトラブル回避~」講演(2018年1月)•港区男女平等参画センター企画プレパパ講座「出産後のママのココロとカラダ~産後クライシスにならないための知識~」講演(2017年11月)•ヤフー株式会社、Vitra社主催ジッケンオフィス「妊娠出産をマネジメントする実験」セミナー(2017年10月) 他◆共催団体 NPO法人 ペイン・ヘルスケア・ネットワーク NPO法人ペイン・ヘルスケア・ネットワークは慢性痛対策のグローバルスタンダード、痛みの悪循環を断ち切る、をスローガンに痛みによる社会問題を解決する問題解決集団です。運動療法ワークショップ、専門職教育、研究、健康増進事業など各種イベント開催しています。<活動実績>•疼痛ゼロの日リハビリシンポジウム2017「みんなで創り上げよう痛みのリハビリ」開催(2017年11月)•理学療法士による慢性疼痛セミナー開催(2018年4月)•特別講習会「慢性疼痛に対する正しい知識と対処法講演」開催(2018年7月)•ペインリハビリテーション・ワークショップ 慢性腰下肢痛・坐骨神経痛編開催(2018年9月) ◆キャンセルポリシー 受付後のキャンセル・返金はお受けできません。◆個人情報保護方針皆様からお預かりする個人情報に関して、お申し込みの講座運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。また、皆様の個人情報を無断で第三者に提供することはございません。 Updates tag:peatix.com,2019-01-13 13:35:21 2019-01-13 13:35:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#400939 Updates tag:peatix.com,2018-11-04 01:47:18 2018-11-04 01:47:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#384767