~Cyber Empowerment Project~ First Session「Cyber Empowerment で描く豊かな未来社会」
ヒトの能力を拡張するテクノロジー「Cyber Empowerment」で未来を描く
テクノロジーの進化がもたらす環境の変化によって、私たちの生活は劇的に変わってきています。
私たちの未来の生活や働き方は、今よりもっと便利に快適になっていくことでしょう。
あらゆる分野で最先端技術の活用が進んでいくなかで、私たちは“社会生活”や“人間力”に着目し、ヒトの能力を拡張するテクノロジーを突き詰めることでヒトとしての豊かさを追求したいと考えました。
ITとロボティクスでヒトの能力は拡張する。
ヒトは、身体能力の制約から、もっと自由になる。
もっと楽しくなる、生活が変わる、ビジネスが変わる、チャンスが生まれる。
人間を中心に考え、生活を豊かにする手法として、テクノロジーを活用(Empowerment)する。
本プロジェクトでは、「人間らしさを拡張する」ことにこだわり、豊かな未来社会の実現を目指します。
多種多様なプレイヤーを巻き込みながら、未来を志向し創発する。
世界をリードしていくような技術革新を、日本の技術の粋を集めて創造していく。
数十年先の未来を描く壮大かつ社会的にも意義深い取り組みとして、本プロジェクトは始動いたします。
<プロジェクト始動第一弾: First Session開催のご案内>
第一回目のセッションでは、プロジェクト統括の産総研持丸先生と東京大学 先端科学技術研究センターの稲見先生をお迎えし、サイバーエンパワーメントについての基本理念や思想について語っていただくとともに、双方向での刺激的なディスカッションを行います。
途中デモンストレーションや事例紹介などを挟んで、より興味深い内容として参加者の方々のイマジネーションを刺激します。
先生方が描くワクワクする未来社会構想のお話を受けて、ディスカッションに参加し、イノベーションの芽を見つけていただくことを狙います。
Cyber Empowerment Project First Session(Key Note&Discussion)
■ 開催日時 :2018年10月30日(火) 18:30~21:30 ※想定
■ 開催場所 :東京ミッドタウン日比谷 BASE Q HALL
■ 対象 :先端技術研究者、新規事業担当者、その他
■ 実施内容 : ①持丸先生と稲見先生によるトークセッション
②デモンストレーション&最新動向・事例紹介
③交流(ディスカッション&ネットワーキング)
■ テーマ案 :「Cyber Empowerment で描く豊かな未来社会」
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#380664 2018-10-20 06:45:43
6:30 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- 東京ミッドタウン日比谷 BASE Q HALL
- Tickets
-
入場券 FULL
- Venue Address
- 東京都千代田区有楽町1-1-2 Japan
- Organizer
-
~Cyber Empowerment Project~72 Followers