G空間情報センター ユーザ会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-09-08T18:54:47+09:00 Peatix 社会基盤情報流通推進協議会(AIGID) G空間情報センター ユーザ会 tag:peatix.com,2018:event-441312 2018-11-15T14:30:00JST 2018-11-15T14:30:00JST 近年、クラウドコンピューティング、スマートシティ等の流れの中で、地理空間情報は重要な社会基盤としての色彩を強めております。このような潮流の中で、G空間情報センター(GSIC)は、産官学の様々な機関が保有する地理空間情報を円滑に流通し、社会的な価値を生み出すことを支援する機関として、平成28年度から運用を開始いたしました。現在では、各方面から多岐にわたるデータセットをご登録いただいており、平時の商用利用や災害時の対応など、各種分野でご活用いただいています。 このたび、G空間EXPO2018におきまして、下記の通りGSICのユーザ会を開催いたします。会では、GSICの運営2周年の節目にあたり、GSICを多くの方にご活用頂くことを目的として本年度GSICが取り組んできたことをご紹介します。また、データ提供者ならびに利用者それぞれの立場から、データのビジネス活用についての期待をご発表頂きます。会の後半では、今年8月から開始したデータ利用会員サービスの提供企業の皆様にデータの概要や活用方法についてご紹介頂くとともに、個別ブースにてご相談の場を設置させて頂きます。提供企業の皆様、そして各分野にてデータをご活用いただいている関係者の皆様が一堂に会し、GSICの活用について議論を深める良い機会となることを期待しております。ぜひ多くの皆様にお越し頂けますよう宜しくお願い申し上げます。 1. 日時 平成30年11月15日(木) 14:30-17:00(受付開始 14:00)2. 場所 日本科学未来館(東京都江東区青海2丁目3-6)コンファレンスルーム天王星     http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/3. 定員 50名4. 主催 G空間情報センター5. 次第司会:一般社団法人 社会基盤情報流通推進協議会・事務局長 石井邦宙14:30-14:40 開始挨拶 G空間情報センター・センター長/東京大学空間情報科学研究センター・教授 柴崎 亮介14:40-15:00  G空間情報センターの一年の歩み 一般社団法人 社会基盤情報流通推進協議会・代表理事/東京大学生産技術研究所・准教授 関本 義秀15:00-15:15 全国4万か所の車両感知器データのビジネス活用への期待 警察庁交通局交通規制課交通管制技術室長 岡本安志氏15:15-15:30 AEDオープンデータの活用と課題:緊急情報共有アプリ Coaido119 Coaido株式会社代表取締役 玄正慎氏15:30-16:20 G空間情報センターデータ利用会員サービス提供企業からの利活用事例ご紹介・    株式会社ナビタイムジャパン・    パイオニア株式会社・    株式会社ゼンリンデータコム・    株式会社Agoop・    国際航業株式会社・    アジア航測株式会社16:20-16:50  G空間情報センターデータ利用会員サービス提供企業との個別相談会16:50-   閉会※プログラムは急の事態等で予告なしに変更する場合があります。※シンポジウム参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。※ご参加にあたり、下記から事前登録をお願いいたします。 参加登録フォーム: http://ptix.at/LQvdE5※お問合せにつきましては、下記担当までお願いいたします。 一般社団法人 社会基盤情報流通推進協議会(AIGID) プロモーション担当:info@geospatial.jp 一般社団法人 社会基盤情報流通推進協議会(AIGID):http://aigid.jp Updates tag:peatix.com,2018-11-06 10:46:00 2018-11-06 10:46:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#385434 Updates tag:peatix.com,2018-11-06 09:43:29 2018-11-06 09:43:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#385419