《【15:30-16:30】の講座:当日券あり》【西日本豪雨災害チャリティー基金付】イラストレーター寺岡奈津美さん描き下しデザインの“パン屋さんの犬”のテンプレートで、どんどん食べたくなってしまう「わんこトー スト」をつくろう(試食とお土産付)
*但し、先着順となりますので売り切れの場合はご了承ください。


「わんこトースト」が完成したらその場で試食も OK! 「わんこトースト」をかわいらしく記念に残せる小道具・撮影スポットもご用意しています。

※FELISSIMO の新商品「日本の国民食を楽しみ尽くす食パン 120%活用レッスンプログラム」とは 「食パン」の基本のトースト方法からサンドイッチ、パーティーメニューまで、幅広くカバーした60レシピが学べるおうちレッスンです。さらに、“食パンのある暮らしを楽しむ ”をテーマに、パン屋さんに教わる知識や好きな食パンの探し方など、食パンについて多方面から楽しく学べます。
※講座では、日本有数の経済新聞が行った“人気店の食パン ぷちぜいたくな朝”でランキ ング第 2 位を獲得したドンク の「さわやかな食卓」を用います。 また、パン好きにもファンが多い「ハードトースト」の試食もご用意いたします。

ワークショップ終了後、“パン屋さんの犬”のテンプレートはお持ち帰りいただくことができます。お家でも、どんどん食べたくなってしまうカワイイ「わんこトースト」を毎日つくってお楽しみください。「食パン 120%活用レッスンプログラム」の“食パン保存袋”や、 エコバッグもお持ち帰りいただけます。
・寺岡奈津美さんデザインの“パン屋さんの犬”のテンプレート 1 枚
・ベーカリーDONQ の「さわやかな食卓」食パン 1 枚(講座内で使ったものと同じもの)
・FELISSIMO「食パン 120%活用レッスンプログラム」の食パン保存袋 1 枚
・寺岡奈津美さん描きおろし“食パンスタンプ”でアレンジデザインして持って帰れるお土産エコバッグ 1 枚

エコバッグに“食パンスタンプ”で自由にデザ インしてお楽しみください。

【同時開催!】
◉寺岡奈津美さんのグッズ販売がございます!(有料)
パンに関連したイラスト作品やグッズを会場限定で販売いたします 。IID 世田谷ものづくり学校 2F スタジオへ直接お越しください。
ワークショップにご参加いただかなくとも入退場可能です。
グッズの目玉アイテムのひとつは、世田谷パン祭りのための描き下し!「パンと犬のイラストの布バッグ 」(数量限定)。ほかにも「犬とパンのクッション 」「トートバッグ」「ピンバッチ」「ポストカード」「 ステッカー」「犬の刺繍パーカー」などの販売のほか、「 犬とパンの絵」の展示販売も行われます。 広島県出身の寺岡奈津美さんの願いにより、 グッズ販売はチャリティーとなっています。価格の10% が西日本豪雨災害の被災地支援に活かされます。
【時間】1) 11:30-12:30 2) 13:30-14:30 3) 15:30-16:30
【講師】ドンク、フェリシモ
申し込み上の注意ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世田谷パン大学の事前予約コンテンツはソーシャルチケットサービス「Peatix」を使用しています。
1)世田谷パン大学ではたくさんの学びコンテンツを多数ご用意しています。申し込みの前に開始時間と終了時間を今一度ご確認ください。また同じコンテンツでも、開催日時や開始時間が複数あるものもあります。
2)チケットは、クレジットカードまたはコンビニ払いにてお支払いください。オンライン上でのチケット販売は、2018年10月3日(水)23:55までです。チケット購入が完了すると自動的に注文確認メールが送信されます。そのメールを必ずご確認ください。
3)いかなる場合においても、チケット購入後のキャンセルや払い戻しはできません。もし当日参加できなくなった場合には、パン好きのお友達にお譲りください。
4)世田谷パン大学当日の会場は大変混雑が予想されますので、スタート時間には余裕を持ってご来場ください。
5)パン大学お申し込み時に携帯メールを設定された方へ
「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。お申し込み後、Eチケットが届いていない方は、今一度迷惑メール設定のご確認をお願いいたします。
****** お申し込み前に必ずお読みください *******
お支払い時にご登録いただくメールアドレスが携帯電話の場合、迷惑メール防止の為に受信設定をしているとチケットメールを受け取ることができない場合があり ます。受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。
受信設定の確認は以下を参考にしてください。
NTT ドコモ http://bit.ly/Kmxx0z
au http://bit.ly/Kmxyl7
ソフトバンク http://bit.ly/KmxyS5
※ auの携帯電話をご利用のお客様で、なりすまし規制を設定されているお客様は「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」にも 「@peatix.com」を登録してください。詳細の設定方法については、こちらのページ(http://bit.ly/Kmxyl7)をご覧くださ い。
*******************************
◆イベントに関するお問い合せ
<世田谷パン祭り事務局> MAIL :info@setagaya-panmatsuri.com
◆当サービスに関するお問い合わせ
<PeaTiX サポート> MAIL : peatix@peatix.com
世田谷パン祭りについてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世田谷パン祭りは、美味しいパン屋さんが多く集まる世田谷で開かれる「パンを楽しむお祭り」です。世田谷公園と池尻小学校第2体育館には、世田谷区内の有名なパン屋さんを中心に、都内をはじめ日本各地の人気パン店が集結。美味しいパンや、パンのお供になるドリンクや食品ブース、グッズ販売も多数揃います。
そして今年も、IID世田谷ものづくり学校をはじめ、世田谷公園、せたがやがやがや館が一日限りの“世田谷パン大学”の会場となり、トークショーやワークショップなど様々なコンテンツを通して、パンについて学び楽しめます。
また、地元・三宿四二〇商店会も会場となり、三宿全体が大人から子供までパンという食文化を楽しめるパンの街となります。
▼世田谷パン祭り http://www.setagaya-panmatsuri.com/
▼Facebook https://www.facebook.com/panmatsuri
▼Twitter https://twitter.com/Panmatsuri
▼Instagram https://www.instagram.com/setagayapanmatsuri/
- タイトル は 《【15:30-16:30】の講座:当日券あり》【西日本豪雨災害チャリティー基金付】イラストレーター寺岡奈津美さん描き下しデザインの“パン屋さんの犬”のテンプレートで、どんどん食べたくなってしまう「わんこトー スト」をつくろう(試食とお土産付) に変更されました。 Orig#376539 2018-10-06 12:31:46
[ Sun ] - [ Mon ]
11:30 AM - 4:30 PM JST
- Venue
- IID世田谷ものづくり学校 2F スタジオ
- Tickets
-
10/8(月祝)11:30-12:30 SOLD OUT ¥1,000 10/8(月祝)13:30-14:30 SOLD OUT ¥1,000 10/8(月祝)15:30-16:30 SOLD OUT ¥1,000 10/8(月祝)11:30-12:30 (パンマーケット優先入場券付) SOLD OUT ¥1,300 10/8(月祝)13:30-14:30 (パンマーケット優先入場券付) SOLD OUT ¥1,300 10/8(月祝)15:30-16:30(パンマーケット優先入場券付) SOLD OUT ¥1,300
- Venue Address
- 東京都世田谷区池尻 2-4-5 Japan
- Organizer
-
世田谷パン大学2018278 Followers
29
