【特典あり!】MONOハードウェアスタートアップセミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2018-11-26T17:15:52+09:00 Peatix アジアスタートアップオフィスMONO 【特典あり!】MONOハードウェアスタートアップセミナー tag:peatix.com,2018:event-437935 2018-11-25T10:00:00JST 2018-11-25T10:00:00JST 話題のコワーキングスペース×モノづくり現場×テレコムセンター駅直結でアクセス良好!コワーキングスペースMONOでモノづくり起業を学ぼう! 今年もやります、ハードウェアスタートアップ特化型セミナー。モノづくり×起業支援コワーキングスペーススタッフが「本腰」いれて呼び込んだ講師陣達による、モノづくり起業に大切なことや、理論からリアル体験話、最先端のモノづくり現場の話、考え方まで体系的に学ぶことができます!・MONOは、工作室を備えた、お台場を一望できるコワーキングスペースです。モノづくり現場のイキイキとした雰囲気を感じながらセミナーを受講いただけます。【このセミナーをぜひ受講してほしい方】・起業に興味がある・ハードウェアでの起業に特化した内容を知りたい・いつか自分が手掛けた商品でビジネスをしてみたい・ソフトウェア関連で働いているけど、ハードの方もかじってみたい・いままでとは違うジャンルで働きたい【初日の聞きどころ】・2度のグッドデザイン賞受賞にディレクターとして貢献したブランディングのプロに聞く、つくりかた、伝えかたの話が聞ける!・自分はモノづくりなんてやった事ないし、、という方必聴!主婦からモノづくり起業家に転身した女性の、実体験に基づく赤裸々な経験談!・頑張る貴方を応援!ニュース番組出演歴あり、元大手総合商社出身のパワフルトークが聞ける!・ITを活用した営業・マーケティングの専門家から、事業計画&ビジネスプラン作成に特化したレクチャーを受けられる!【セミナースケジュール】・11/25,12/2,12/9,12/23(すべて日曜日) 10時~17時15分・全4日、1日3コマ編成・開催地:Asia Start up office MONO(https://mono.jpn.com/)※任意参加で初日、最終日に軽い懇親会を予定しています。今後のネットワーク作りのためにも、ぜひご参加ください♪【このセミナー受講の特典】セミナースケジュール内にある一定の講義をすべて受講すると、「江東区」での会社設立時に登録免許税が半額になります。※必須項目の受講、事業計画書の提出、江東区内での開業など、証明を受ける等の条件があります。※事業計画書作成にあたっては、関連する回含め、極力多くの回のご出席をいただいた方がスムーズです。※【セミナー受講料】1日券:3000円通し券:10000円(4日分)お支払い方法:当日現金お支払い【セミナーの内容と、講師について】************************************************************** 11/25(日) 1コマ目 「経験デザイン発想のモノづくり ~愛される商品、ブランドをいかにつくるか伝えるか~」 大久保惠司(ソーシャリング ラボ LLC 代表)【略歴】大学卒業後、広告代理店にてプランナーとして大手電機メーカー等の広告・販促プロジェクトを手がける。1991年に独立。主にハイテク系企業の広告・PR企画業務に従事する。1993年〜1998年 Macintosh専門誌「MACLIFE」の広告、販売の責任者を務め、CD-ROMマガジンの立ち上げ、初期のインターネット広告の立ち上げに携わる。1997年に株式会社ウォータースタジオに取締役チーフプロデューサーとして参画。あらゆる業界のブランディング・商品開発プロジェクトを手がける。2008年、株式会社コプロシステムにおいて、主に商品開発系のマーケティングを支援する「商品計画研究所」を立ち上げ、多数のプロジェクトを主導。その後、ブランドとUX(User Experience)の融合を提案する「コプロシステム Brandux Design」において、携帯電話キャリア、電機メーカー、食品メーカー、住宅メーカー等、様々な企業のブランディング、商品開発、サービス開発に関するプロジェクトを多数手がける。2018年、株式会社コプロシステムの取締役を退任。フリーエージェントとしての活動を開始する。新たな活動拠点として「ソーシャリング・ラボ」を立ち上げ代表となる。・グッドデザイン賞 (2003年)http://www.g-mark.org/award/describe/28405(2016年)http://www.g-mark.org/award/describe/44473************************************************************** 2コマ目 自己紹介&グループトーク「240もの新規事業を支援してきたボーンレックス社による『ビジネスは90%のノリと10%の計画でできている!』」 室岡拓也【株式会社ボーンレックス代表取締役】【略歴】慶應義塾大学経済学部卒業後、三井物産へ入社し、インフラ事業投資、プラント輸出事業、CDM事業等に従事。同社退職後にボーンレックスを創業し現在に至る。学生時代より起業経験があり、家庭教師・塾講師紹介の派遣事業研薦会や、スペイン語オンライン会話サービスSPANISIMO創業に関わる。************************************************************** 3コマ目 先輩起業家によるお話「私の失敗体験を、起業する貴方のリスク軽減のヒントに!」 川西絵里子(KOTORI楽器 代表)【略歴】1989年 結婚 2児を出産2011年 リコーダー音量をコントロールする開発に着手 2012年 特許取得2013年 「KOTORI楽器」を開業************************************************************** 4コマ目 ビジネスプラン、事業計画作成に関するお話「モノづくり事業のビジネスプランの作り方の勘所を学ぶ。事業アイデアの整理から事業計画への落とし込み ~リーンスタートアップについて学びながら、ビジネス成功に不可欠な顧客視点の企画力を養う~ 」 松井淳(まつい行政書士事務所 中小企業診断士・行政書士)【略歴】日本ヒューレットパッカードなど情報機器メーカーやソフト会社で15年以上にわたって、新製品の事業開発や商品企画、広報・宣伝業務に携ってきた経験を活かし、スタートアップビジネスや中小企業の、創業、製品開発、資金調達の支援実績多数。CADベンダーでの勤務経験から、今後の製造業、建設業におけるコア技術となりつつある、3Dモデリングの有効な活用方法のコンサルティングも行う。1991年東京工業大学工学部卒。中小企業診断士 (東京都中小企業診断士協会 城東支部 広報部長、製造業革新研究会会長)行政書士 (東京都行政書士会 府中支部会員)上級システムアドミニストレータ千葉商科大学 商経学部 客員講師 「企業の理論/実践」講座担当************************************************************** 12/2(日)1コマ目「Startup期経営に起こる5つの事柄」 岩城 良和(株式会社タイセー常務取締役  Startup Weekend ファシリテータ) 【略歴】祖父が起業した企業の3代目。主に新規事業の創出を行う。IoTのシステム(デバイス側)やアンテナの開発、産総研とバイオ装置の共同開発等の実績あり。2014年にStartupWeekend(SW)つくばで立ち上げを行う。これまでにつくばで6回当イベントを継続的に開催し、第4回SWつくばよりファシリテータとしての役割を担う。本年下半期は奈良(ノンテーマ)、つくば(テーマ:宇宙)の2箇所でファシリテート予定。起業家コミュニティの育成やその啓蒙活動を行なっている。最近は行政向けの研修や起業家支援(補助金取得等)も行う。つくば市在住。2児の父。豪州ボンド大学大学院(MBA)卒************************************************************** 2コマ目「ハードウェアスタートアップ財務~転ばぬ先の財務、起業するにあたって~」 事業をスタートアップする際に知っておくべき財務とは、(1)事業を行う上で必要となるお金の流れを把握するとともに、(2)会計上の損益とキャッシュフローの違いを理解し、(3)安定した資金繰りの経営を行うことである。本講座においては、当職が公認会計士または弁護士として、実際に直面した失敗談を守秘義務に反しない範囲でお話しする。これらの失敗談をもとに、これから事業をスタートアップさせる皆様が、彼らと同じ過ちを犯すことなく、開業後、直ちに安定した資金繰りの経営が可能となるよう、財務で気をつけるべきポイントを説明する。具体的には、上記(1)の内容を肌で実感してもらうため、身近にある題材を例に挙げ、事業を行う上で必要となるお金の流れを把握する。そして、その内容を踏まえた上で、簡単な事例を用いて実際に設問を解きながら上記(2)の内容を解説する。森田亮介(本多・森田法律会計事務所弁護士・公認会計士)【略歴】2001年     早稲田大学社会科学部卒業 2002年     公認会計士第二次試験合格2002年~2007年 みすず(旧中央青山)監査法人勤務監査業務、上場支援業務、各種アドバイザリー業務、デューディリジェンス業務等に従事2006年     公認会計士第三次試験合格2007年     愛知大学法科大学院入学2010年     同大学院修了2011年     司法試験合格2012年     司法修習を経て弁護士登録2012年~2018年 武内法律事務所勤務企業法務(プラント会社、製造業、システム会社等)、金融法務、上場支援業務、事業再生、監査役業務、一般民事(損害賠償請求、交通事故、離婚、相続等)、一般刑事(被疑者弁護、被告人弁護等)に従事2018年~現在  本多・森田法律会計事務所開設 大手監査法人にて、監査業務、上場支援業務、各種アドバイザリー業務、デューディリジェンス業務等に従事後、クライアントのニーズに応えるためには会計の知識のみならず、法律の知識も必要であると考え、法科大学院に入学。その後、弁護士資格を取得し、大企業から中小・零細企業、さらには個人に至るまで、あらゆる法務を取り扱う武内法律事務所にて、企業法務(プラント会社、製造業、システム会社等)を中心に、金融法務、上場支援業務、事業再生、監査役業務、一般民事(損害賠償請求、交通事故、離婚、相続等)、一般刑事(被疑者弁護、被告人弁護等)に従事。2018年本多・森田法律会計事務所を開設し、現在に至る。 早稲田大学社会科学部卒業。愛知大学法科大学院修了。 2006年 公認会計士第三次試験合格、2011年 司法試験合格、2012年 弁護士登録、2013年 公認会計士再登録。************************************************************** 3コマ目 「ハードウェアスタートアップ 法務・知財面からの成功の秘訣 ~後になって泣かないために今何をすべきか~」 ハードウェアスタートアップが成功するための大切な要素は、(1 )採用するビジネスモデルにあった最適かつ強い特許を取得するこ と、(2)ビジネスパートナーとの間で上記ビジネスモデルを実現 できる契約(契約条件)を勝ち取っていくこと、の2点である。 本講座では、上記(1)の視点から、モノづくりのビジネスモデル における知財の必要性、取得すべき知財の種類及び強い知財を取得 するための基本的な考え方を解説し、上記(2)の視点から、大手企業等のビジネスパートナーとどのように渡り合ってビジネスを成 功に導く契約を締結していくかにつきケーススタディを使用して解説すると共に、ハードウェアスタートアップがビジネスのスタート 時点で常に締結することになる秘密保持契約について、気をつけるべき主たるポイントを解説する。柳下彰彦(弁護士法人 内田・鮫島法律事務所パートナー)1992年     慶應義塾大学理工学部計測工学科卒業1994年     慶應義塾大学大学院理工学研究科物質科学専攻修士課程修了1994年~2006年 化学メーカー勤務          電子デバイスの商品開発・研究開発:エンジニア(6年)          知的財産部にて国内外出願・渉外業務:社内弁理士(7年)           2000年弁理士試験合格/2001年弁理士登録2006年~2009年 弁理士として独立し、国内外出願・特許鑑定業務に従事2006年     桐蔭法科大学院(夜間コース)入学2009年     同大学院(夜間コース)修了2009年     司法試験合格2010年     司法修習を経て弁護士登録2011年~現在  弁護士法人 内田・鮫島法律事務所(2013年 弁理士再登録)2016年~    同事務所・パートナー就任          テクノロジー系又はものづくり系のベンチャー企業、ものづくり系の中小・中堅・大企業を中心に、法律相談、契約書作成、特許出願のアドバイス、及び企業訴訟等の業務に従事<簡略的なプロフィール> 化学メーカーにて、電子デバイスの商品開発及び研究開発に従事後、弁理士資格を取得し同じメーカーの知的財産部にて、国内外の出願関連業務、国内外の渉外業務などに従事。その後、弁護士資格を取得し、2011年より知的財産を専門に扱う法律事務所(弁護士法人 内田・鮫島法律事務所)で、ものづくり系中小・中堅・大企業を中心に、法律相談、契約書作成、特許出願のアドバイス、及び企業訴訟等の業務に従事し現在に至る。 慶應義塾大学理工学部計測工学科卒業。慶應義塾大学大学院理工学研究科物質科学専攻修士課程修了。桐蔭法科大学院法務研究科修了。 2000年 弁理士試験合格、2009年 司法試験合格,2010年弁護士登録、2013年弁理士再登録************************************************************** 12/9 (日) 1コマ目 「アイデア、試作から量産まで押さえておくべきコツ」 米田英一(株式会社YONEDA 代表取締役社長)YONEDAは『匠の技術』*新商品開発(デザイン性)*試作品製作のアイデア(1個から)*金型の設計、製作の速さ* 量産の品質の良い*全てを纏めて、夢を形にする会社。************************************************************** 2コマ目 「モノづくり創業における資金とその調達法」 ものづくり創業にはそれなりの資金が必要です。何か製品をつくる、あるいはソフトウェアを開発する、いずれにしても原材料や人件費等の費用がかかります。そこで、創業時に必要な資金をどのように調達するかが大きな課題です。自己資金のほかに、融資、補助金、出資、クラウドファンディングの活用など、創業時に知っておくべき主な資金調達方法とその活用の仕方についてお話します。吉倉 英代(M&Fコンサルティング株式会社 代表取締役、モノコト総合研究所 代表)中小企業診断士/CFP/1級FP技能士商社、保険会社勤務を経て、2001年中小企業診断士の資格を取得し経営コンサルタントとして起業。幅広い知識と柔軟な思考、そして現場で培ったノウハウ を活かし、「かかりつけのコンサルタント」として中小企業、創業者の支援を行っている。とくに、柔軟な発想を活かした事業戦略策定や営業・マーケティング、資金調達、人材活用・人材育成支援等に強みを持つ。商工会議所、その他創業支援機関等で創業相談、創業セミナー、創業サポート等、創業支援の実績多数。************************************************************** 3コマ目 ビジネスプラン個別相談会 吉倉 英代(M&Fコンサルティング株式会社 代表取締役、モノコト総合研究所 代表)松井淳(まつい行政書士事務所 中小企業診断士・行政書士)************************************************************** 12/23(日) 1コマ目 「スタッフ全員退社から100名へ。崖っぷちから、唯一無二の「人財」会社となったサーパス代表が伝えたい、「仲間づくり、組織づくり論」 石原 亮子(株式会社Surpass 代表取締役) 1979年、東京都生まれ。生命保険の営業、グルメサイトの立ち上げ営業、ペット保険の立ち上げ営業、地下水プラントの営業、EC広告代理店の営業、オフィスのコンサルティング営業、IR資料の制作・翻訳の営業などに携わり、それぞれまったく異なる業種ながらも、いずれも期待以上の成果を収める中で「営業=人の心を動かす」ということを追求している。 また、2002年には3か月間世界一周の旅に出て、笑顔とユーモアがあれば国境や人種を越えられることを実感!今までに行った国は45カ国以上。https://next.rikunabi.com/journal/20180305_c1/ **************************************************************2コマ目「ハードウェアスタートアップの今とこれからを取り巻く環境」 上原郁夫(MONO顧問、ものづくりスーパーバイザー)●工学部電気工学科出身、会社員として35年間の実務経験 ●会社組織にて電気設備設計、ICT業界営業及びICT実装開発業務経験 ●MONOにて、ディジタルファブリケーション及び電気機械技術支援担当 ************************************************************** 3コマ目 ビジネスプラン発表 講評: *古屋 由美子(有限会社INRコンサルティング 代表取締役)2000年に(有)アイエヌアールコンサルティング設立。起業の夢や想いをカタチにしたい女性を応援することをミッション とし、ヒューマン・コミュニケーションを基軸に、起業支援、 事業計画支援、マーケティング支援に取り組む。コンサルティング、セミナー、執筆を柱として活動中。現在、東京都江東区創業支援相談員などを務める。 中小企業診断士。*松井 淳(まつい行政書士事務所 中小企業診断士・行政書士)*上原郁夫(MONO顧問、ものづくりスーパーバイザー)  ※内容は順次更新いたします! Updates tag:peatix.com,2018-11-20 02:04:36 2018-11-20 02:04:36 タイトル は 【特典あり!】MONOハードウェアスタートアップセミナー に変更されました。 Orig#389174 Updates tag:peatix.com,2018-11-16 04:46:42 2018-11-16 04:46:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#388330 Updates tag:peatix.com,2018-11-16 04:31:09 2018-11-16 04:31:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#388327 Updates tag:peatix.com,2018-11-16 03:29:48 2018-11-16 03:29:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#388301 Updates tag:peatix.com,2018-11-16 03:27:45 2018-11-16 03:27:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#388300 Updates tag:peatix.com,2018-11-16 02:39:23 2018-11-16 02:39:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#388278 Updates tag:peatix.com,2018-11-14 05:27:24 2018-11-14 05:27:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#387651 Updates tag:peatix.com,2018-11-14 05:22:27 2018-11-14 05:22:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#387647 Updates tag:peatix.com,2018-11-12 06:48:25 2018-11-12 06:48:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#386981 Updates tag:peatix.com,2018-11-08 05:46:30 2018-11-08 05:46:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#385976 Updates tag:peatix.com,2018-11-08 04:50:42 2018-11-08 04:50:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#385947