Event is FINISHED
リブコ(Live-Co)のちほと、ヒトトビ(人と美)のせいこで、
【日時】
2018年10月6日(土)14:00-15:30(開場13:30)
【会場】
風土はfoodから(東京都千代田区神田錦町3丁目15番地
錦町ブンカイサン 1-2F)
http://bunkai-san.jp/fudofood/
【定員】
15名
【参加費】
▼会場にいらっしゃる方
・おやつ&コーヒー代として700円いただきます。(→おやつが「風土はfoodから」製から変更になりました)
・踊り見物代はドネーション制とさせていただきます
①当日現金で投げ銭袋に入れていただくか、
②投げ銭チケットをご購入ください >https://liveandbeauty2.peatix.com
▼オンラインで参加される方・または・行くことも見ることもできないけれど、この取り組みを応援してくださる方
・ドネーション大歓迎です(https://liveandbeauty2.peatix.com/)
<せいこ(写真左)について>
場の守人。
Add to Calendar
リブトビ逆噴射トークライブ vol.1 : 仕舞い方
月に一度、テーマを変えて、90分のショールーム型ラジオのような
おしゃべりを踊る場をつくってみることにしました。
第一回はせいこに所縁のある「風土はfoodから」。
第一回はせいこに所縁のある「風土はfoodから」。
神田錦町にある人と事業と文化が育つビル「ブンカイサン」の2Fで、
せいことちほという人間の話から、みなさんとなにかを醸せるといいなと願っています。
テーマは「仕舞い方」です。
テーマは「仕舞い方」です。
1回目から終わる話っていうのはなかなかチャーミングでしょう?
物事や関係の節目に何が起こるのか、なぜあるのか、どのようにそれを迎えるのか。
ここ数年、いろいろなものを立ち上げてもきたけれど、仕舞うこともたくさんしてきた。
そこに痛みも悲しみもあるけれど、仕舞い方にも作法があるのではと気づけたり、
豊かさや人生の味わい深さも感じているという話から、
どこへ着地するかわからない、皆さんと旅を楽しみたい。
お客さんの皆さんには、わたしたちが「舞台」で一生懸命話してるのを、
お客さんの皆さんには、わたしたちが「舞台」で一生懸命話してるのを、
おやつを食べたり、スマホを見たり、好きなように鑑賞していただくことができます。
しっかり聞いてもよし、聞き流してもよし、会場を歩いてもよし。
後半でやり取りをしたりすることも流れではあるかも知れないけれど、
舞台に上がるかどうか、それもまた自由です。
場所と形式とテーマだけ決めて、中身は来てくださる方の影響を受けて、完全ライブでつくります。
仕事、子育て、恋愛、結婚、学び、介護、性、生と死、別れ...
仕事、子育て、恋愛、結婚、学び、介護、性、生と死、別れ...
人生に起こる様々なことに、わたしたちなりにサバイブしてきた結果、
みんなと分かち合いたいことは、「さあ、豊かな荒野に飛び出そう」ということなのかもしれない。
それが逆噴射。
これを聞いたらおもしろがってくれる人がいたり、
これを聞いたらおもしろがってくれる人がいたり、
こんなんもありなんだと思っていただけるとうれしいです。
何ができあがることがいいのかは、はじめる前に決めず、終わった後も裁定せず、
何ができあがることがいいのかは、はじめる前に決めず、終わった後も裁定せず、
わからなさを楽しみにまずはやってみようと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
【日時】
2018年10月6日(土)14:00-15:30(開場13:30)
【会場】
風土はfoodから(東京都千代田区神田錦町3丁目15番地
錦町ブンカイサン 1-2F)
http://bunkai-san.jp/fudofood/
【定員】
15名
【参加費】
▼会場にいらっしゃる方
・おやつ&コーヒー代として700円いただきます。(→おやつが「風土はfoodから」製から変更になりました)
・踊り見物代はドネーション制とさせていただきます
①当日現金で投げ銭袋に入れていただくか、
②投げ銭チケットをご購入ください >https://liveandbeauty2.peatix.com
▼オンラインで参加される方・または・行くことも見ることもできないけれど、この取り組みを応援してくださる方
・ドネーション大歓迎です(https://liveandbeauty2.peatix.com/)
この「価格」についての再定義、再評価も、最近のわたしたちのテーマです。
直接の対価や報酬額は提供するほうだけが決められるのか。その人の体験に応じて支払われること。
直接の対価や報酬額は提供するほうだけが決められるのか。その人の体験に応じて支払われること。
あるいは、その仕事以外から回り回ってやってくる「存在給(存在しているだけでもらえるお金)」としてとらえることはできないか。など。
ドネーションは、おもしろかった!たのしかった!聞けてよかった!と思っていただけましたら、
踊りの見物代として、応援として、わたしたちを経由したお祈りとして、ポチッとお願いいたします。
***
<せいことちほについて>
6年ほど前に知人の主催するイベントの登壇者同士として知り合ったわたしたちは、自分の人生を生きる中で、仕事を育て、子どもを育て、人びとと生きています。ここ数年は離婚をはじめとした、分離や独立というテーマに向き合ってきた同志でもあります。だいたい1〜2ヵ月に一度会って、最近あったこと、そこから考えたこと、学んだこと、これからしたいことなどを3時間ぐらいしゃべりたおす、ということをここ2〜3年ぐらいずっとやっています(ほんとですね)。その中では、正しいと信じていた道から飛び降りてみたら、そこは谷底ではなく、自分の人生を生きる喜びに満ちる、とても豊かな荒野が広がっていたね...という実感を話し合うことが多いです。
ドネーションは、おもしろかった!たのしかった!聞けてよかった!と思っていただけましたら、
踊りの見物代として、応援として、わたしたちを経由したお祈りとして、ポチッとお願いいたします。
***
<せいことちほについて>
6年ほど前に知人の主催するイベントの登壇者同士として知り合ったわたしたちは、自分の人生を生きる中で、仕事を育て、子どもを育て、人びとと生きています。ここ数年は離婚をはじめとした、分離や独立というテーマに向き合ってきた同志でもあります。だいたい1〜2ヵ月に一度会って、最近あったこと、そこから考えたこと、学んだこと、これからしたいことなどを3時間ぐらいしゃべりたおす、ということをここ2〜3年ぐらいずっとやっています(ほんとですね)。その中では、正しいと信じていた道から飛び降りてみたら、そこは谷底ではなく、自分の人生を生きる喜びに満ちる、とても豊かな荒野が広がっていたね...という実感を話し合うことが多いです。
<せいこ(写真左)について>
場の守人。
人と人との出会いと営みが織りなす美しい景色への道のりをガイド。機会と関係づくり、場づくり、仕舞い方のご相談承ります。ちほさんとしゃべっていると「音楽」がガンガン聴こえてくるので、いつも気持ちよーく踊らせてもらってます。
hp: http://hitotobi.strikingly.com/ blog: http://hitotobi.hatenadiary.jp/
hp: http://hitotobi.strikingly.com/ blog: http://hitotobi.hatenadiary.jp/
<ちほ(写真右)について>
キャリアカウンセラー。
相談・交流・共創を扱うキャリアカウンセリングチームlivecoを主催。未知の航路をゆくためのリセット&チャージの場であるライフドック横浜も活動中。せいこさんに「ちゃんとして見えるのにねえ…」と言われると嬉しくなってしまう。
HP: http://liveco.strikingly.com/
blog: https://liveco.hatenablog.com/
twitter: https://twitter.com/chiho_liveco
相談・交流・共創を扱うキャリアカウンセリングチームlivecoを主催。未知の航路をゆくためのリセット&チャージの場であるライフドック横浜も活動中。せいこさんに「ちゃんとして見えるのにねえ…」と言われると嬉しくなってしまう。
HP: http://liveco.strikingly.com/
blog: https://liveco.hatenablog.com/
twitter: https://twitter.com/chiho_liveco
**9/25(火)追記**
【オンライン会場つくりました】
リクエストにお応えして、当日はオンラインでもご参加頂けます。オンラインももちろん、いつでも出入り自由。会場にお越しになれないけれど、という方も空間を超えてご参加ください^^
▼Zoom会場
https://zoom.us/j/737743294
13:30開場
・スマホの場合、事前にzoomアプリを、PCの場合、上記をクリックしてプログラムのダウンロードなどを、それぞれ済ませておくとスムーズです。
・参加いただいた場合、最初はみなさんのマイクとカメラはオフになっています。お顔を見せてくださる場合には、カメラをオンにしてください。後半皆さんとの交流タイムが始まったタイミングで、マイクもオンにできます
・コメントも受け付けます!
▼Facebook会場
13:30開場
・Facebookのライブ配信を使います。Facebookアカウントをお持ちの方はこちらが便利です。
・コメントも受け付けます!
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#376039 2018-10-04 12:27:03
Sat Oct 6, 2018
2:00 PM - 3:30 PM JST
2:00 PM - 3:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加チケット(当日払い) FULL 投げ銭〈り〉人を表現者にしてしまう SOLD OUT ¥5,000 投げ銭〈ぶ〉人生を素晴らしくする SOLD OUT ¥2,000 投げ銭〈と〉感じたものを表現する SOLD OUT ¥1,000 投げ銭〈び〉あなたから世界へのことほぎ FULL
- Venue Address
- 千代田区神田錦町3丁目 Japan
- Organizer
-
ひととび〜人と美の表現活動研究室114 Followers
Attendees
9
9