庭巡りをコーヒーと。ブルーボトルコーヒー京都カフェのある南禅寺界隈を植彌加藤造園の庭師と巡る | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:41:20+09:00 Peatix BLUE BOTTLE COFFEE JAPAN 庭巡りをコーヒーと。ブルーボトルコーヒー京都カフェのある南禅寺界隈を植彌加藤造園の庭師と巡る tag:peatix.com,2018:event-428764 2018-09-11T09:00:00JST 2018-09-11T09:00:00JST 2018年3月にブルーボトルコーヒー京都カフェはオープンいたしました。京都カフェに限らずブルーボトルコーヒーは地域に根差した店作りを目指しています。南禅寺の参道沿いにあるカフェとして、南禅寺はもちろん水路閣周辺、疏水ネットワークでつながる別荘群、山縣有朋の別荘であった無鄰菴など、南禅寺エリアの「庭園」や「景色」をもっと楽しんでいただきたいという想いから、南禅寺の御用庭師を務める造園会社「植彌加藤造園」と連携した庭めぐりイベントを開催することとなりました。イベント当日は無鄰菴に集合し、植彌加藤造園のコンシェルジュガイド・庭師より、無鄰菴の案内・解説をしていただきます。また、その後に水路閣周辺、疏水ネットワークを散策しながら、南禅寺方丈庭園をご案内いたします。最後に、伝統的な京町屋をリノベートしたブルーボトルコーヒー京都カフェで、コーヒーとペイストリー(焼き菓子)を楽しんでいただきながら、バリスタ及び庭師とのコミュニケーションを図れる場もご用意しております。歴史情緒溢れる街並みや庭園を楽しみながら、美味しいコーヒーをお楽しみください。京都カフェでみなさまにお会いできることを心よりお待ちしております。<植彌加藤造園> http://ueyakato.jp/創業嘉永元年(1848)より、大本山南禅寺の御用庭師を務める京都の造園会社。史跡名勝指定の南禅寺、東本願寺、智積院などの文化財庭園や、南禅寺界隈における無鄰菴をはじめとする別荘庭園の育成管理や作庭に携わる。近年では指定管理者制度により、無鄰菴、岩倉具視幽棲旧宅やけいはんな記念公園の管理運営を担い、造園の現場、研究、経営の三位一体に取り組む。開催日時2018年9月11日(火) 9:00-11:00 ※受付は15分前より開始いたします。集合場所無鄰菴 https://murin-an.jp/住所:〒606-8437 京都市左京区南禅寺草川町31番地アクセス:京都市営地下鉄東西線 「蹴上駅」徒歩約7分参加費用5,400円(税込)南禅寺拝観料・無鄰菴入場料・資料代金・庭園ガイド料金、コーヒー・ペイストリー込み人数15名※先着順となります当日スケジュール08:45 受付開始@無鄰菴09:00 イベント開始・無鄰菴のご案内・水路閣周辺・南禅寺方丈庭園のご案内10:30 ブルーボトルコーヒー京都カフェ・ブルーボトルコーヒー京都カフェのご案内・バリスタ及びガイド・庭師とのコミュニケーション※ブルーボトルコーヒーのコーヒー・ペイストリーをご提供します11:00 イベント終了注意事項・庭園及び街のご案内はすべて日本語での実施となります・雨天決行。ただし、荒天時は中止とさせていただきます。その際は【9月10日(月)15:00まで】に、購入時に記載いただいたメールアドレスにご連絡いたします