Event is FINISHED
9月21日は、国連が定めた「国際平和の日」であり、通称ピースデーと呼ばれています。戦争状態にある国もこの日は休戦し、全ての人々にとって共通の理想である国際平和を記念、推進していく日として、国連加盟国、国連機関、地域組織やNGO、そして個人に対して、この日を祝うよう呼びかけています。ニューヨークの国連本部では、毎年この日に合わせて国連事務総長が「国連平和の鐘」を鳴らす特別記念行事が行われます。
Add to Calendar
第22回 革命のレシピ ~ピースデー宣言2018@japan~
9月21日は、国連が定めた「国際平和の日」であり、通称ピースデーと呼ばれています。戦争状態にある国もこの日は休戦し、全ての人々にとって共通の理想である国際平和を記念、推進していく日として、国連加盟国、国連機関、地域組織やNGO、そして個人に対して、この日を祝うよう呼びかけています。ニューヨークの国連本部では、毎年この日に合わせて国連事務総長が「国連平和の鐘」を鳴らす特別記念行事が行われます。
日本は平和憲法を持つ世界でも稀な国であり、このピースデーを積極的に推進する立場であると言えます。そこでピースデージャパンを結成し、日本各地で平和に対する具体的アクションを呼び掛けていく取組みを始めています。今回はピースデージャパン共同代表の井上高志さん(株式会社LIFULL代表取締役)、関根健次さん(ユナイテッドピープル株式会社代表取締役)をゲストに迎え、同じくピースデージャパン共同代表の谷崎テトラ(CrowdGovernmentLab主任研究員)とともに8/31-9/4に実施されるピースデー関連イベントを振り返りつつ、個人が明日からできる具体的な平和アクション=ピースデー宣言を行ないましょう!
日本では70年以上、戦争を放棄しているとはいえ、相次ぐ自然災害や高い自殺率、悪化する経済格差や高齢化・少子化など個人の平和を脅かす様々な課題が起こっています。CrowdGovernmentLabとしても、それらを国や行政といった大きな枠組みのせいにして依存するのではなく、個人がまずできることを明確にして、各地域や所属するコミュニティにおいて主体性を発揮していくことができる社会を目指しています。
家族とケンカしてしまったら仲直りする、疎遠になってしまった友人と連絡を取る、隣近所で困りごとを助け合う、、明日からできる具体的な平和アクションを宣言しませんか?私たち1人1人が心を平穏にするような行動を心掛けることで、世界平和という途方もない夢は実現できるのではないでしょうか。まずはその仲間を募集します。9/21、ピースデーにお待ちしております。
〇PEACE DAY JAPAN
http://peaceday.info/
【日時】:9月21日(金) 19時00分~21時00分
【場所】:(株)LIFULL 1 階
「LIFULL table(ライフル テーブル)」
【地図】:東京都千代田区麹町1-4-4
https://goo.gl/maps/bVmiQEC59pH2
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅 3a出口より徒歩2分
地下鉄有楽町線 麹町駅3出口より徒歩6分
【料金】2,000円
※席に余裕がある場合に限り、当日券を2,500円で発行致します。
※申し込み後のキャンセルは対応できませんのでご了承ください。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#371785 2018-09-20 08:36:24
Fri Sep 21, 2018
7:00 PM - 9:00 PM JST
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- LIFULL HUB
- Tickets
-
一般チケット SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 東京都千代田区麹町1-4-4 Japan
- Organizer
-
REBIRTH PROJECT1,465 Followers