大谷能生 × 伊村靖子 × UCNV「二個の者がsame spaceヲ occupyスル」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T08:22:49+09:00 Peatix コ本やhonkbooks 大谷能生 × 伊村靖子 × UCNV「二個の者がsame spaceヲ occupyスル」 tag:peatix.com,2018:event-426227 2018-09-14T19:00:00JST 2018-09-14T19:00:00JST 大谷能生 × 伊村靖子 × UCNV「二個の者がsame spaceヲ occupyスル」UCNV個展「二個の者が same space ヲoccupy スル」関連企画として、トークイベントを開催します。 伊村靖子 情報科学芸術大学院大学[IAMAS]講師。近年は、アートとデザインの歴史的区分を再考することにより、芸術と商業活動、産業との横断的な表現領域を研究対象とする。共編に『虚像の時代 東野芳明美術批評選』(河出書房新社、2013年)。論文に「「色彩と空間」展から大阪万博まで──60年代美術とデザインの接地面」(『美術フォーラム21』第30号、醍醐書房、2014年11月)など。 大谷能生1972年生。音楽/批評。JazzDommunisters、蓮沼執太フィル、呑むズ(with T.Mikawa/HIKO)、MJQT、sim、masなどジャズを中心に多くのグループやセッションに参加。チェルフィッチュ、東京デスロック、中野茂樹+フランケンズ、岩渕貞太、鈴木ユキオ、大橋可也&ダンサーズ、室伏鴻、イデビアン・クルーなど、舞台作品にも数多く関わる。近作はアルバム『JazzAlternative』(2016/Blacksmoker)、舞台『ホールドミーおよしお』(2017/オフィスマウンテン)、著作『平岡正明論』(2018/eleking-books)など。http://www.ootany.com/ucnvプログラマー・アーティスト。コンピュータ上で画像や映像を破損させるプログラムを開発し、2012年頃より、それらを用いてパフォーマンス・展示等を始める。人間の感性ではなく、デジタルメディアの条理を起点にした作品を制作する。主な展覧会に、「New Vulnerability」(Cultivate、2012)、「Open Space 2013」(ICC、2013)、「Vacant Room」(SOBO、2015)など。現在、21_21 DESIGN SIGHTにて「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」に出品中。 https://ucnv.org/UCNV個展「二個の者が same space ヲoccupy スル」会期|2018年8月28日[火]-9月24日[月]※月曜定休、9月17日[月祝]、9月24日[月]は営業/翌日休業会場|コ本や honkbooks 〒114-0002 東京都北区王子1-6-13JR京浜東北線、東京メトロ南北線「王子駅」より明治通り沿い徒歩5分時間|12:00-20:00 〈トークイベント〉永田康祐 × 青柳菜摘 × UCNV「インスタレーションの質」 2018年6月23日(土)18:00-※プレイベントとして終了dj sniff × 谷口暁彦 × UCNV「プレイヤーをプレイヤーがプレイすること」 2018年9月22日(土)18:00-参加費1000円/定員20名/要予約https://ucnv-sn-hk.peatix.com大谷能生 × 伊村靖子 × UCNV「二個の者がsame spaceヲ occupyスル」 2018年9月14日(金)19:00-参加費1000円/定員20名/要予約https://ucnv-ot-im.peatix.com