ZBrushCore & 3Dプリント入門セミナー + シタデルペイント体験ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:40:45+09:00 Peatix FabCafe Tokyo ZBrushCore & 3Dプリント入門セミナー + シタデルペイント体験ワークショップ tag:peatix.com,2018:event-420805 2018-08-26T11:00:00JST 2018-08-26T11:00:00JST 8/26(日) FabCafe Tokyoでは夏祭りを開催!FabCafe全体で様々なワークショップが同時多発的に開催されます。本ワークショップでは、3DスカルプティングツールであるZBrushCoreでの3Dデータ作成、3Dプリンターでの造形ノウハウと造形デモ、そして出力物のペイント仕上げという一連のプロセスを通しで体験できるワークショップです。それぞれを独立した形ではなく、連携させながら学ぶことができる非常に貴重な機会です。データ作成だけではない3Dの新しいステップを踏み出しましょう!描くように楽しく造形できるZBrushCoreの作業流れを知るセミナー映画やゲーム、立体造形やプロダクト、さらには医療の現場でも広く活用されているZBrush。それをよりシンプルに入門者が楽しくわかりやすく扱えるように機能を絞ったZBrushCore。このソフトで造形していく流れをわかりやすく解説するセミナーを行います。まるで粘土のように、そして絵を描くように立体造形できるこのソフトを知れるチャンスです!講師紹介福井信明デザイン事務所HOPBOX代表Pixologic公認ZBrushCoreインストラクター・マスターZBrushCore 著書2冊(ZBrushCore超入門講座シリーズ)ZBrushの著作執筆中。動画や、講義、書籍での「わかりやすさ」に定評がある。美大や専門学校で講義を持つ/ワンダーフェスティバルで3回登壇。ZBrush/ZBrushCoreのイベントの主催・企画多数。ZBrushcentralにてToprow2回。個人作品サイトhttps://www.nobbox.info/ZBrushCore超入門講座(管理運営)https://zbrushcore.club/△福井氏の作品造形後は立体出力!3Dプリンター入門ここ数年で再注目されている3Dプリンター。どのようにデータを作成するのかを「入門編」として解説いたします。方式による違い、注意点など。今まで「気になっていたけど、触れる機会、知る機会が無かった」人向けの入門編です。http://flashforge.co.jp/hunter/立体出力に着色してみよう!着色体験ハンズオン!ZBrushCoreでモデリングし、3Dプリンターで出力したものを着色してみましょう。シタデルカラーという着色未経験の方でも「そこそこ上手く塗れる」立体用塗料で着色体験しよう!着色したものはお持ち帰りいただけます。https://www.games-workshop.com/en-JP/Citadel-Paint-Guidehttps://www.games-workshop.com/en-JP/Citadel-Paint-Guideカラーデザインの種類は3種類あるので、お好きなからデザインをお選び下さい。(当日、色に合わせたシタデルカラーをご用意します。)▽3種類のカラーデザイン左からトラ猫、三毛猫、黒猫 (申し込み時にお選び下さい)当日の流れZBrushCore・3Dプリント入門セミナー・素材と出力物の特性について・おおまかな出力から後処理までの流れ・3Dプリントの際のスカルプティングTips紹介シタデルカラーの着色体験日程8/26(日)  11:00~14:00 (7名)16:00~19:00 (7名)*内容は同じです価格7500円着色した3D造形物が持ち帰れます。*シタデルカラーは付属しません。持ち物ZBrushCore・3Dプリント入門セミナー:無しZBrushCore&3Dプリンターセミナーはハンズオンではありませんので、操作のサポートなどはおこないません。ですが、ご自身でノートパソコンをおもちいただくことは可能です。 シタデルペイント体験:無しただし、インクを扱いますので汚れても良い格好でお越しください。こんな方にオススメ!ZBrushCore&3Dプリンターセミナー:未経験者、もしくは始めたばかりの方。3Dプリンターの使用経験がないが、興味があるかた、導入を検討されているかた。シタデルペイント体験:立体着色について未経験の方