【一部予定変更】コワーキングツアーVol.16〜仕事組と起業組の2本立て、沖縄国頭村編〜 改め 〜仕事組:沖縄国頭村編〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T08:59:04+09:00 Peatix itotomio 【一部予定変更】コワーキングツアーVol.16〜仕事組と起業組の2本立て、沖縄国頭村編〜 改め 〜仕事組:沖縄国頭村編〜 tag:peatix.com,2018:event-420282 2018-09-19T12:00:00JST 2018-09-19T12:00:00JST ※一部予定変更しましたコワーキングツアーVol.16〜仕事組と起業組の2本立て、沖縄国頭村編〜 改め 〜仕事組:沖縄国頭村編〜※当初、コワーキングツアーVol.16〜仕事組と起業組の2本立て、沖縄国頭村編〜で予定しておりました【新規事業イノベーター/起業家養成ワークショップ(3日間バージョン)】は、規定の最少催行人数に達しませんでしたので、開催を中止いたしました。それに伴いまして、23日〜27日の後半「仕事組」の募集のみに変更いたしました。誠に残念ですが、どうかあしからずご了承ください。「主なツアーメニュー」今回は、メインのメニューとして、「仕事組」➔国頭村で仕事を請けて滞在中にやってしまうを用意します。※このツアーに関してのお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。↓ito@cahootz.jp〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜《1》「仕事組」※9月23日〜27日「仕事組」は、仕事案件をこちらで用意しますので、それに対してツアー参加者が成果物を制作・開発して納品し、その対価をゲットしていただくという企画です。現在のところ、東京渋谷に本社を置くウェブ企画制作会社の株式会社クーシーさんから下記の案件をお出しいただいております。「やってみたい」とお思いの方は ito@cahootz.jp までお問い合わせください。折り返し、詳しい案件内容をお送りいたします。↓【案件1】クライアント:某化粧品メーカー業務内容:商品ページ追加(サイトのトーンアンドマナーに合わせて)必要とされるスキル:コーディング/デザイン(両方ができると尚可) 【案件2】クライアント:某専門学校(関西)業務内容:個別見学の紹介LP作成必要とされるスキル:コーディング/デザイン(両方ができると尚可) 【案件3】クライアント:某老舗百貨店業務内容:通販サイトの画像作成必要とされるスキル:グラフィックなお常時10以上のプロジェクトが動いているため、他にもあなたのスキルを必要としている案件があります。事前にスキルシートをお出しいただければ、その内容に合う案件をご用意します。スキルシートについては、伊藤までお問い合わせください➔ ito@cahootz.jp まで。また、地元国頭村からは、「地域の困りごと」に手を貸してほしいというご要望があります。こちらは、少額もしくは無償(現金以外の返礼、たとえば、感謝状や地域産品の返礼など)ですが、地域のことをより良く知るキッカケとして、よし、一肌脱いでやろうと考えていただける方が現れたら嬉しいです。こちらは、もしかすると地元の新聞に掲載されるかもしれません。「地域の困りごと」の一覧はこちらでご覧ください。案件が追加されるごとにアップデートします。もちろん、3〜4日の滞在中に完璧に完成までいかないことも想像されます。その場合は、(コワーキングツアーは、そのメインテーマが「リモートワーク」ですので)、ツアー解散後も引き続き「リモートワーク」で双方で連絡とり合いながら継続していただくことも可能です。言い換えますと、首尾よく納品できましたあかつきには、参加費の一部(もしくは??)を回収できるというお話です。※「仕事組」の定員は15名。最少催行人数は4名です。《2》その他その他に、参加者や地元の人達との交流会(懇親会)も行います。地元の美味しい料理、あるいはBBQなどで、大いに盛り上がりましょう。また、空いている時間を利用して・村あるき(プチシャルソン)・Meetup、参加者プレゼン大会・ビーチコワーキングなども、開催したいと考えております。※このツアーに関してのお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。↓ito@cahootz.jpーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー滞在型コワーキングツアー=コワーケーションは、日頃の環境とはまた違うところへ出かけて数日間滞在し、そこに集う人たちと交流しながら、知見やアイデアを交換しつつ、仕事に学びに活かしてステップアップを図る、ついでに仕事仲間となってコラボを組む、なんならビジネスも一緒に起こしてしまう、そういう仕事の仕方、生き方を志向する現地集合・現地解散型のイベントです。※コワーケーションって何?という方は、ちょっと長いですがこちらを参照ください。↓「Co+Work+Vacation=Coworkation、やろう。」※ついでにこれも。↓「(国内版)コワーケーションはじめます」※コワーケーションに興味はあるけどちょっと不安になっている方へ※過去にこのツアーに参加した人たちが、いつもと違う環境で、いつもと違う人たちと交流することで、「とても貴重な体験だった」「結構いいアイディアが出てきた」と言っています。【過去のツアー参加者の声】・日を重ねる毎に参加者の距離も近づき、会話の内容も深くなっていき、最終日にはお互いの知らない一面も知ったりもした・創造的で調和的な営みを体感した・仕事も遊びもバランスよくできる・興味深い知見を共有してもらえた・人と出会えたことが一番の収穫・coworkation、colivingについて理解を深められた・自分よりステージが上の人たちも仕事中にアイディアをシェアしてくれた(プライスレス)・地元の人と話をすることで、その土地の抱える構造的な問題もわかった・都会にいたら気が付かない問題が転がっている、解決したいと思った・社会課題は解決する方法を示せばビジネスになることを気づかされた・最終日はちょっと寂しくて黄昏れるそして、「ただの遊びで終わってしまわないか」「先々、ビジネスにつながるのか」という疑問にお応えすべく、今回は、地元で受託する案件(仕事組)と凝縮濃厚な起業家養成ワークショップ(起業組)を用意しました。・地元観光協会と東京のウェブ企画制作会社からのお仕事(ウェブ制作・グラフィックの仕事)・あの『起業の科学』の著者田所雅之氏による3日間みっちりの起業家養成ワークショップーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「沖縄国頭村について」沖縄本島の最北端に位置し、村の面積の80パーセント以上を森林が占める国頭村。本島屈指の美しさを誇るビーチや天然記念物のヤンバルクイナが生息することでも有名です。こちらを参照ください。↓国頭村を楽しむ! おすすめ観光情報 | たびらい沖縄以下、引用。↓那覇空港から沖縄自動車道を利用して2時間30分。亜熱帯の木々が生い茂る森、森から流れる清流、透明度の高い海など、自然が多く残る国頭村。鋭い岩山が連なり、パワースポットとして注目を集める「大石林山」や、沖縄本島最北端の岬「辺戸岬」、人気の景勝地「茅打(かやうち)バンタ」などがある。豊かな自然を活かし、キャンプやトレッキングツアー、野鳥観察などができる体験型施設「やんばる学びの森」も人気。国頭村のおいしいものがそろう道の駅「ゆいゆい国頭」も北部ドライブには欠かせないスポットだ。↑もひとつ、観光協会のサイトもどうぞ。↓国頭村観光情報コーナー やんばるふんばる国頭村 ちょっと付け加えておきますと、海やビーチだけなら他にもいろいろありますが、山や川とそこに生息する動植物などの大自然、そしてそこに色濃く残る琉球文化が「やんばる」の醍醐味です。そしてその中心が国頭村です。「やんばる」では今、この生物多様性の面で評価を受け、世界自然遺産登録を目指しています。この雄大な自然がはぐくむ、ゆったりとした時間、村の生活、そしてそこで暮らす人々との交流が、日頃の都会の喧騒からひとときぼくらを開放してくれます。実はぼくらは昨年もコワーキングツアーで国頭村にはおじゃましています。ですが、その時はスケジュールの都合で日帰りで那覇に戻ってしまうという痛恨のミスをしていました。今回は、「滞在型」コワーキングツアーということで、前後9日間(後述)の日程で国頭村に滞在し、心身ともに開放感にひたりつつ、仕事も遊びも交流会も、全部やります。【アクティビティについて】気になるアクティビティについては、地元の観光協会さんのほうで、ご紹介していただけます。その中から各自お好きなものを選んで楽しんでいただきます。例えば、観光としては、↓「辺戸岬」奄美群島を望む本島最北端の絶景 | たびらい沖縄 こちらは身体動かす系の、↓トレッキングで沖縄の自然体験、おすすめコースも紹介 | たびらい沖縄 海を楽しむなら、シュノーケリングや海水浴はもちろん、国頭村漁業組合が主催する定置網体験、無人島へカヌーで渡るツアーもあります。なお、下記のマリン・アクティビティは事前の予約をお願いいたします。オクマナビ 沖縄北部マリンスポーツ国頭村オクマSeaLife ダイビングアクアプラネット もちろん、朝からビーチでの〜〜〜〜んびりするのもいいですね。なお、滞在期間中、9月22日(土)〜24日(月)に地元の豊年祭と大綱引きがあります。これは楽しみです。※このツアーに関してのお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。↓ito@cahootz.jpーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【宿泊とワークスペースについて】今回、以下の3つの宿泊先にご協力いただきます。今回のツアーでは、参加者のお申込み順に宿泊先を以下の3つの施設に割り振らせていただきます。なお、そのうちのふたつはコワーキングスペースが併設されています。「仕事組」は主にこのスペースをお使いいただきます。<CAMP HENTONA>沖縄県国頭郡国頭村辺土名119-6090-3413-1196CAMP HENTONAは沖縄本島北部、やんばるは国頭村にある、移住トライアル施設です。こちらにはコワーキングスペースHENTONA LOUNGEが併設されています。〈Maki's guest house へちま荘>沖縄県国頭郡国頭村字鏡地3030980-43-9850すぐ目の前は青い沖縄の海。白い砂浜のビーチまで徒歩1分。こちらにはコワーキングスペースSEASIDE OFFICEが併設されています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【集合場所】各コースとも、下記に集合してください。なお、集合時間は、お申し込み後、個別に確認させていただきます。<HENTONA LOUNGE>沖縄県国頭郡国頭村辺土名119-6090-3413-1196ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【食事】今回、食事は各自自由に摂っていただく方式にしました。ご近所のお店やコンビニなどをご案内します。こちらにその一部が紹介されております。国頭 Kunigami information|朝・昼食 また宿泊先の施設では自炊もできますので、近所のお店で食材を買ってきて、みんなで食事会するのもいいですね。こちらに食材店その他の周辺情報があります。国頭 Kunigami information なお、「起業組」の昼食は講座会場の建物の中にレストランがあります。国頭村観光物産センター道の駅「ゆいゆい国頭」 懇親会(食事会):交流を目的にみんなで食事会しましょう。会費は4000円程度です。国頭村で4000円というと、どんだけ飲むの?と言われるそうですので、もう少し安く済むかもしれません。なお、ツアー期間中、前後半でメンバーが入れ替わりますので、その間に数回開催する予定です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【定員】15名【最少催行人数】 4名ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【日程と参加費】「仕事組」46,000円(税込み)9月23日(日)午後チェックイン➔ 9月27日(木)午前チェックアウト(4泊5日)※参加費には以下が含まれます。・宿泊費(ワークスペースとも)・「起業組」は起業家養成ワークショップ受講費・「起業組」以外の各ワークショップorイベント(希望者)・アクティビティに関するアテンド、サポート※現地までの交通費、アクティビティの参加費は含まれておりません。※アクティビティの参加費は、当日、直接お支払いいただきます。※このイベントは現地集合、現地解散です。現地への交通手段は各自でお手配願います。(後述)※各日のタイムテーブルは、詳細決まり次第、参加者にお知らせいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【参加お申込み】参加のお申し込みは、下記の申し込みフォームからお願いいたします。※このPeatixの参加表明だけではお申し込みになりませんのでご注意ください。参加お申込みフォームはこちらにあります。またはこちら↓https://goo.gl/forms/fpKTilKVRR8FEZQO2折り返し、参加費お支払い方法その他についてについてメッセージまたはメールでご案内します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【参加費のお支払い】お支払いに際しましては、お申込み受付後、Squareから請求書メールをお送りします。そのメールのボタンをクリックして決済画面にてお支払いください。なお、お支払いはクレジットカード(VISA、マスター、JCB、Diners Club、Discover)で事前決済をお願いいたします。※Squareからお送りします請求書メールは請求書の形式になっていますが、それとは別に請求書が必要な場合は、お申込みフォームにその旨、お書き添えください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【出発までの流れ】1.参加お申し込み(参加申し込みフォームよりお申し込みください)↓2.参加費お支払い方法、各種手配についてのお知らせ↓3.参加費の振込、航空券等のお手配↓4.旅の支度↓5.現地集合ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【注意事項】・先着順でお申し込み受付します。お申込み多数の場合、キャンセル待ちとなります。・交通手段のお手配は各自でお願いします。那覇空港からはレンタカーもご利用いただけます。ご希望であれば、事前にお問い合わせください。同じ便の参加者同乗で手配いたします。・ツアーの内容は変更になる場合があります。・宿泊先の割当により、コースによっては定員に達していなくてもお申し込みを締め切る場合があります。・宿泊は男女別、禁煙、相部屋になります。アメニティ類は各自でご持参ください。・貴重品などはご自身で管理をお願いいたします。所持品の盗難・紛失については一切責任を負いかねますのでご注意ください。・また、イベント中のいかなる事故、事件、ケガなどにつきましても、主催者、会場は一切の責任を負いかねます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【主催・コーディネート】伊藤富雄(コワーキングツアー / カフーツ代表)リモートワーク・ハッカー。起業家を支援するWebビジネス・コンサルタント。リモートワークの啓発と普及、およびこれらを起点とするビジネスの創発にコミットする。併せて国内でのコワーケーションおよびコリビング企画・開設・運営と、国内外のリモートワーカーのネットワーク化計画推進中。2010年、日本で最初のコワーキングスペース「カフーツ」を神戸に開設。2012年、経産省認可法人コワーキング協同組合設立、代表理事就任。2014年、コワーキングマガジン発行。2016年より全国のコワーキングスペースをめぐる旅「コワーキングツアー」を開始。2018年3月より、リモートワークの時代と、起業創業の拠点としてのコワーキングの社会的役割をテーマとした連続イベント『移働の時代〜Beyond the Coworking』を毎月一回、東京市ヶ谷にて開催中。著書に『グレイトフルデッドのビジネスレッスン#』(翔泳社:翻訳)など。過去のコワーキングツアーについて、トイロハにてコラム執筆中。また、コワーキング、コリビングを主なテーマに「カフーツ式BlogMagazine」でブログ公開中。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参加お申込みフォームはこちらにあります。またはこちら↓https://goo.gl/forms/fpKTilKVRR8FEZQO2※このツアーに関してのお問い合わせは下記までお気軽にどうぞ。↓ito@cahootz.jp皆さんのお申込みをお待ちしております。ぜひご参加ください!