CCD(コミュニティ中心設計)のワークショップ(プロトタイプ#3) 18:45開始! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:40:32+09:00 Peatix グラレコ提供/教育の楽描人(らくがきじん)カエルン CCD(コミュニティ中心設計)のワークショップ(プロトタイプ#3) 18:45開始! tag:peatix.com,2018:event-419458 2018-08-23T18:00:00JST 2018-08-23T18:00:00JST 18:45が開始時刻です。早めに来ても開いてないかも。Peatixへの登録を間違えました!8/2に実施したものを更に改善します。【はじめに】  DX(デジタルトランスフォーメーション)で世界の産業構造/組織が大きく変わっております。新事業企画/業務変革の機会が益々増え、異なる価値観の人々が集まる「共創」の当たり前になっています。  CoCreSalon(Co-Creation Salon)では、共創を推し進める人材を共創エバンジェリストとし、さまざまな役割の人々と協力して実事案を通じてお互いの能力を高めあう機会を提供します。 共創を推し進める人材を共創エバンジェリスト: - ファシリテータ/アジテータ  →場を盛り上げます - コーチ/カウンセラ  →事実から深い洞察を得ます - グラフィック・レコーダ  →議論の見える化/リアルタイムでの記録 【目的】 本ワークショップの目的は、以下の通りです。 ・コミュニティ管理者またはコミュニティ参加者が、コミュニティを通してなんらかの目的達成・問題解決を行いたい場合の具体的な検討の場を提供。 ・上記を支援する共創エバンジェリストの立場を経験し、本手法を身につける。 【補足】 本ワークショップは現在プロトタイプです。 参加者のみなさんには、本ワークショップの試用により上記目的を達成するとともに、本ワークショップへの意見提供をお願い致します。 そのため、割引価格でのご提供となっております。 【役割】 以下の構成員の2~3チームで行います。 - クライエント1(コミュニティの主催者/アイデア出し) - クライエント2(コミュニティの参加者/アイデア出し) - コンサルタント(状況の分析/アイデア出し) - ファシリテータ(ファシリテーション/板書/スクライビングが得意もしくは学びたい方) ※コミュニティ:会社でのプロジェクト、学校のクラブ活動、趣味の活動など人が集まって行う活動はすべて「コミュニティ」とします。 【ワークショップ(90分程度)の進行】 1.外の世界2.中の世界 ①ギルガメッシュ酒場(仲間を集めよ) ②立てよ国民!(ホストはゲストをくどけ) ③緋色の研究(遡及的に思考し問題を暴け) ④エクスカリバー(必殺技を思い出せ) ⑤なぞかけ(強制的に発想せよ) ⑥1分で話せ(組み合わせよ/単純化せよ) ⑦ふりかえり(次の旅に備えよ) ※ワークショップ終了後に、ワークショップの改善について議論します。(30分程度) 【コミュニティ(予定)】 また本来のプロトタイプにご参加頂いた方で、共創エバンジェリストとしての活動にご興味をお持ちになった場合は、CoCteSalonメンバーとして優先的に入会できるように配慮したいと思います。【主催/協賛】主催:CoCreSalon(コクリサロン)協賛:本とITを研究する会協賛:ビリーブロード株式会社●アクセス○都営新宿線/岩本町駅 A1出口 徒歩2分○東京メトロ日比谷線/秋葉原駅 5番出口 徒歩5分○東京メトロ銀座線/神田駅 6番出口 徒歩5分○JR山手線/京浜東北線/中央線/神田駅 北口 徒歩6分 ○JR山手線/京浜東北線/総武線/秋葉原駅 電気街口 徒歩7分●主催者宇治茶 更(うじさかえる)昼間は企業でエンジニアをしながら、グラレコやワークショップの実践および新規開発、パターンランゲージを使った人材育成用教材のデザインなどに従事。打ち合わせや議論、セミナーなどで、模造紙やホワイトボードにその時その場での話し合いの内容を箇条書きや図表、イラストを使って見える化し、議論を促進するファシリテーション、ワークショップの開催と新規開発も行う。最近は「共創」に関する研究と啓蒙を精力的に行っており、『ティール組織』の考えに基づくスキルやノウハウを体系的にまとめ、世に広めることに取り組んでいる。Facebookhttps://www.facebook.com/Kaeru3RR/