【研修体験セミナー】【参加無償/浜松町】自立型人材育成研修『ワクワク冒険島』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2018-08-24T18:08:01+09:00 Peatix 株式会社ワークハピネス 【研修体験セミナー】【参加無償/浜松町】自立型人材育成研修『ワクワク冒険島』 tag:peatix.com,2018:event-418137 2018-08-23T13:00:00JST 2018-08-23T13:00:00JST 「目標にコミットしない」「ありのままの自分が大切」「チーム意識が希薄」・・安心・安全を求め、挑戦を嫌い、快適な居場所を作り、安住する若手社員。不景気だが飢えは知らない、教育、家庭の過干渉、就職は売り手市場、転職前提の環境で育った彼らの価値観は多様化し、かつての共通認識は存在しません。 【ポイント】  会社へのエンゲージが高く、挑戦、成長し続ける「自立型人材」になるためには、自分のやりがいと能力の発見、素の自分を受け入れ合う仲間との連帯感、やりがいと自社との仕事の接点の発見が重要です。 ■仲間への信頼・・素の自分を受け入れ、互いに鼓舞できる仲間■自分への信頼・・有能感、成長への勇気、やりがいと自分の能力への信頼■会社への信頼・・大切な価値観と会社との接点   【狙う変化】受け身・指示待ち→主体的な行動 障壁を避ける→障壁を乗り越え、成長する 自社で働く意義が希薄→自社で働く意義が明確 【研修の特徴】・複数のチームで(5.6人)、自己探求のための全4つのミッションを乗り越えていきます。グループコーチングを受けながら内省を深めて行き、各々が会社での働く意義を見出す研修となっています。【受講生の声】・今まで人の事なんか興味なくて、研修もやりたくない思いだったが、本気で向き合ってくれる仲間であったり、厳しく優しいビジネスコーチがいたからこそ本気で変われました。この冒険に参加してなかったらと考えると、すぐに仕事も辞めていたと思います。多くの人にとって何百分の内の企業への1つかも知れませんが、私にとっては1/1です。絶対に忘れません! ・振り返ってみると、冒険(研修)が始まる前に比べて仕事への期待や、楽しみが膨らみました。自分自身のことを周りの仲間から深掘ってもらい、自分でも知らなかった部分を見つけてもらうことが出来ました。本気で楽しむことによって気持ちも明るくなり、考える力や話す力が最大に出せたと思います。また、この冒険で仲間のことをたくさん知ることが出来、弱い部分や涙を見ることが出来ました。本当に嬉しかったです。信頼関係が出来、距離が近くなれて良かったです。 (情報・通信) ・今回の冒険では普段の生活、これまでにやることがなかった自分の深掘り、そしてそれを人と共有することができて、自分の中で新しい発見や気づきがありました。きれいごと、表層面での会話ではなく、本音で話し合う機会に大変感謝しています。そして研修外でも、これからも同期と本音でぶつかれる関係を築き上げていきたい。(食品メーカー) <開催要項>■日程・開催場所2018年8月23日(水)14:00 ~ 17:00 弊社セミナールーム東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階(アクセスはこちら)■費用:無料■定員:15名<具体的な研修内容>https://www.workhappiness.co.jp/new-employee/<ご参加条件>・同業者様や、個人の方はご遠慮いただいております