人生100年時代の働き方戦略 / STEP2.5 × KDDI総合研究所 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:40:29+09:00 Peatix STEP 2.5事務局 人生100年時代の働き方戦略 / STEP2.5 × KDDI総合研究所 tag:peatix.com,2018:event-417459 2018-08-22T18:30:00JST 2018-08-22T18:30:00JST ■開催概要健康寿命が伸びたことに伴い、長い人生を見据えた定年後の生き方・働き方について関心が高まっています。 今回は、働く人と企業双方の調査研究の結果から、人生100年時代の新しいキャリアのあり方や、キャリアチェンジ成功者がその準備として何を心掛けていたかをご紹介し、今から少しずつできる準備や具体的なアクションを、参加者とともに考えます。 ■日時2018年8月22日(水)  18:30〜20:00※受付は、開演30分前の18:00より行います。■内容 18:30-  講演「人生100年時代の働き方戦略」             株式会社KDDI総合研究所 松本 延孝・略歴大学院にてネットワーク工学を専攻した後、2017年にKDDI株式会社に入社、株式会社KDDI研究所(現:株式会社KDDI総合研究所)にて勤務。これまで、通信キャリア網の品質制御システムやネットワーク機能のソフトウェア化・仮想化に関する研究開発、LTEの商用設備開発、ITU-Tにおける国際標準化活動等を担当。2016年より、株式会社KDDI総合研究所にて、シニア・雇用・流通/ロジスティクス等の非通信分野における産業動向やビジネスモデル調査に従事。KDDI総合研究所レポート『人生100年時代の働き方戦略』執筆担当(共著)。・社外活動等2010~2012:ITU-T SG13 Y.2111勧告 筆頭エディタ2012~現在:情報通信技術委員会 NetworkVision専門委員会 QoSアーキテクチャSWG サブリーダ2017~現在:電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会 幹事・所属学会:電子情報通信学会※「人生100年時代の働き方戦略」http://www.kddi-research.jp/topics/2018/070201.html 19:00-       ワーク「次の働き方へ、何を学ぶ!どう学ぶ?」 グループワークを通じ、これまでの人生で得たスキルや得意技と、将来めざす働き方・生き方を紐解きます。 今までのスキルにプラスして何が必要か、どのように新しいスキルを身に着けるかを、グループで考えます。 ■場所DNPプラザ  http://plaza.dnp/access.html新宿区市谷田町1丁目14-1 DNP市谷田町ビル2階※イベントは2階奥のイベントゾーンで行います。  エレベーターもしくは階段にて2階へお上り下さい。 主催:ステップ2.5推進協会 共催:大日本印刷(株) Updates tag:peatix.com,2018-08-08 04:47:15 2018-08-08 04:47:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#359809 Updates tag:peatix.com,2018-08-08 04:46:32 2018-08-08 04:46:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#359808