【9/6(木)開催・参加無料】福岡初開催!「Cybozu Days 2018」 〜楽しいは正義〜 :前野 隆司(慶應義塾大学大学院 教授)・出口 治明(立命館アジア太平洋大学 学長)・青野 慶久(サイボウズ代表)登壇! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:16:17+09:00 Peatix サイボウズ株式会社 【9/6(木)開催・参加無料】福岡初開催!「Cybozu Days 2018」 〜楽しいは正義〜 :前野 隆司(慶應義塾大学大学院 教授)・出口 治明(立命館アジア太平洋大学 学長)・青野 慶久(サイボウズ代表)登壇! tag:peatix.com,2018:event-416809 2018-09-06T11:00:00JST 2018-09-06T11:00:00JST ***お申し込みの際にはページ下部の【申込手順】をご一読ください。***Cybozu Days 2018 のテーマは「楽しいは正義」多くの企業が「働き方改革」に取り組む中、残業削減や労働時間に特化した働き方改革を行うことで、かえって現場からの反発が出ているケースがよく見受けられます。本来「働き方改革」は、社員が幸せに、楽しく働き、生きるために行うものです。それが具体的にどのようにあるべきか、様々なゲストをお招きしお話しいただきます。またサイボウズの考え方や製品が、皆さまの働き方にどのように貢献できるのか、サイボウズの各担当者よりお話しさせていただきます。【登壇者紹介】 前野 隆司慶應義塾大学大学院 教授出口 治明立命館アジア太平洋大学 学長 学校法人立命館副総長・理事青野 慶久サイボウズ株式会社代表取締役社長林田 保サイボウズ株式会社執行役員 ビジネスマーケティング本部長大槻 幸夫サイボウズ株式会社コーポレートブランディング部長*好評につきセッションは満席となりました。伊藤 英高サイボウズ株式会社パートナー第1営業部長 他多数出演! 【講演のご紹介】<基調講演>「サイボウズのクラウドサービスで実現するチームワーク(仮)」青野 慶久サイボウズ株式会社 代表取締役社長<特別講演>「楽しいは正義 ―働き方改革を成功させたいなら、まずは幸せに」最近、働き方改革というと残業削減や時間管理が注目され、かえって仕事がやりづらくなったという声を聞きます。でも本来、働き方改革は働く人のためのもの。もっと楽しく、働く人が幸せになる働き方改革が必要なのではないかとサイボウズは考えています。本講演では、「幸せのメカニズム 実践・幸福学入門」の著者 慶應義塾大学大学院 前野先生をお招きし、これからの働き方改革のあり方をディスカッションします。前野 隆司慶應義塾大学大学院 教授青野 慶久サイボウズ株式会社 代表取締役社長<注目セッション>「働き方改革って結局何すればいいの?」ー60歳でライフネット生命設立、69歳でAPU学長就任した経験から語る、楽しく働く秘訣ー出口 治明立命館アジア太平洋大学 学長 / 学校法人立命館副総長・理事【セッション情報】ユーザーによる事例講演kintone hivekintoneの具体的な活用方法を交えて各社が実現したリアルな業務改善ストーリーをお話いただきます。厳選活用事例サイボウズ Office 事例セッション「サイボウズ Office」をご利用中のお客様にご登壇いただき、実際の活用事例をお話しいただきます。苦労から企画の作り方まで全部語る「サイボウズ式」の裏側サイボウズ式編集部が日頃どのように企画を作っているのかや、人気記事の制作秘話をご紹介します。【昨年の開催レポート】サイボウズ創業20周年だった2017年は、次の10年さらにチャレンジしていく決意を込め、「壁を超える」をテーマに、多彩なセッションをお届けしました。https://youtu.be/WlELV4ITulk【申込手順】***別サイトで申し込みとなります。***<STEP1>Peatixのイベントページの「チケットに申し込む」ボタンをクリック<STEP2>「Cybozu Days 2018」の申込ページが表示されます。参加を希望するセッションを選択して、ページの最下部にある「次へ」ボタンをクリック<STEP3>お客様情報とアンケート登録をお願いします。<STEP4>入力いただいた内容を確認いただき、お申し込み完了となります。【イベント概要】<開催日>2018年9月6日(木)11:00〜17:10<福岡会場>福岡コンベンションセンター(福岡国際会議場4・5F)福岡市博多区石城町2-1<電車でご来場の場合>地下鉄呉服町駅より徒歩12分地下鉄中洲川端駅より徒歩15分西鉄天神駅より徒歩22分地下鉄天神駅より徒歩22分JR博多駅より徒歩27分