生物学者・福岡伸一の講義『動的平衡ライブ』第16回 ~マップラバーとマップヘイター~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:40:49+09:00 Peatix 木楽舎 生物学者・福岡伸一の講義『動的平衡ライブ』第16回 ~マップラバーとマップヘイター~ tag:peatix.com,2018:event-416100 2018-08-28T19:30:00JST 2018-08-28T19:30:00JST ◎動的平衡ライブの概要地図を通して世界を見るマップラバーと、地図がなくとも世界を見ることのできるマップヘイターという二つの軸をもとに、生物学者・福岡伸一先生が世界を生命科学で新たに解釈していく単独講義・『動的平衡ライブ』。前回の第15回動的平衡ライブは、新刊・『ツチハンミョウのギャンブル』発売直前を記念してその読みどころが徹底解説されたほか、フェルメール展の最新情報・過去の偉人たちが共通して抱いていた願いを微分で解き明かすなど、文学から芸術・数学まであらゆるジャンルの授業が展開されていきました。「ツチハンミョウの綱渡りの生命史」「カバー裏にも注目!装丁デザインを彩る星の名は?」「福岡先生“初”の小説は『円周率小説』」「『8/35』と『37』、フェルメール展にまつわる数字とは」「世界を理解しようとした人々の願いは『時間よ、止まれ』」今回はどのような「授業」が繰り広げられるのか?当ページやイベントページ、Twitterなどで講義の最新情報をご案内いたしますので、詳細をお楽しみに!!https://www.facebook.com/schola.sapientia/福岡伸一の知恵の学校 公式facebookアカウントhttps://twitter.com/schola_sapienti公式Twitterアカウント【あの講義が見られる! 第16回動的平衡ライブ一般参加キャンペーンのお知らせ】この度、一般参加枠で第16回動的平衡ライブにご参加いただいた方に、特典として過去に開催された講義の動画を申込日から開催日当日まで視聴できる動画URLと専用パスワードをお送りいたします!また、すでに参加手続きを済ませられている方は、後ほど動画をお送りいたしますのでご安心ください。今回お送りするのは、2017年7月24日(月)に開催された第10回動的平衡ライブです。本講義で課題図書となったのは、福岡校長の新刊・『福岡伸一、西田哲学を読む』(明石書店)。難解な西田幾多郎哲学に動的平衡と通ずるものを感じ取った福岡校長が、その共通点を切り口に世界を捉えなおす講義となりました。「言葉で語ると逃げて行ってしまうものがある」「生命の在り方は“作る”ことに“壊す”ことが含まれている!?」「スモールプロブレムから引いて、ビッグピクチャーを見る」「西田哲学を解き明かす、年輪に秘められた鍵とは?」そんな見どころの他にも、「動的平衡」のロゴデザインに関する話など本講義でしか聞けない話もあり…?視聴期限は9/2(日)までとなっております。またとない機会をお見逃しなく!◎「福岡伸一の知恵の学校」とは?混沌とした現代日本を読み解くために、日本のあらゆるジャンルの本の知識を体系的に知り、その面白さを伝えるためのスペシャリスト「ブックマイスター」を育成することを目的とした講義です。校長は生物学者の福岡伸一。豪華な特別講師をお迎えする「対談講義」と、福岡校長の生命観を著書とともに解説する「動的平衡ライブ」の二種類の講義を開催しております。これまでにご登場いただいた特別講師は、建築家の隈研吾さん、解剖学者の養老孟子さん、映画監督の是枝裕和さん、翻訳家の柴田元幸さんなど、豪華なラインナップです。(是枝さんにお越しいただいた第13回対談講義の様子)(特別に共立女子大学での開催となった、柴田さん登壇の第14回対談講義の様子)ぜひとも「福岡伸一の知恵の学校」にご参加ください!また、本講義にご参加いただいた方に月刊『ソトコト』(木楽舎)の最新号を無料でプレゼントいたします!*本ページは一般参加用料金のお申込みページです。会員枠での料金は「対談講義」が4,320円(税込)、「動的平衡ライブ」が3,240円(税込)となっております。会員申し込みを希望する場合には、以下のページよりお手続きください。https://peatix.com/event/416056生物学者・福岡伸一の講義『動的平衡ライブ』第16回~マップラバーとマップヘイター~ 入会費セット *生の講義は、定員になり次第締め切らせていただきます。日時:2018年8月28日(火) 19:30-21:00(19:00開場)会場:「福岡伸一の知恵の学校」特別講義室    東京都中央区明石町11-15    ミキジ明石町ビル3F会場地図:http://bit.ly/1L0mqVs(講義室はこちらのビルの3Fです)料 金 :4,320円(税込)(一般参加料金)※ご希望がございましたら、開催日当日に領収書を発行いたします。※一つのpeatixアカウントでご友人様などの枠を複数お申込みいただくことも可能です。お申し込み締切:2018年8月26日(日)23:59までお申し込みに関する注意事項【※必ずお読みください】会場の都合上、定員に達した場合は締切を早める場合があります。予めご了承ください。本講義の撮影・録音は禁止させていただきます。講義中の室内は暗くなっております。メモを取る際にお手元を照らすための小型ライト(スマートフォンの懐中電灯機能など)のご使用は可能です。こちらの商品はお申し込み後のキャンセルはできません。予めご了承ください。「福岡伸一の知恵の学校」とは今、理系と文系の間に橋を架けることにおいて比類なき書き手である福岡伸一は、世界をこう定義します。動的平衡とは、変わらないために変わり続けること。動的平衡は生命史の時間軸そのものであり、私たちの文化史の流れでもあります。福岡伸一が、日本を代表する著者たちと語らい、それぞれの知恵者たちから、直接自著の読みどころ、もっと言いたかったことを語ってもらいます。そして自分を形づくった読書歴について話を深めていきます。つまり、書物に時間軸を与えるのです。この知のあり方こそ動的平衡。これほどぜいたくな講義はありません。この活動を通して、ただの本好きのあなたをプロ読者に育てます。それが「福岡伸一の知恵の学校」です。「福岡伸一の知恵の学校」についての詳細は、「福岡伸一の知恵の学校」公式ページをご確認ください。http://schola-sapientia.com/ Updates tag:peatix.com,2018-08-09 03:07:36 2018-08-09 03:07:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#360103