CANPAN・NPOフォーラム「本気の情報発信!白書とブログ」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:22:16+09:00 Peatix 非営利組織評価センター CANPAN・NPOフォーラム「本気の情報発信!白書とブログ」 tag:peatix.com,2012:event-4161 2012-06-16T10:30:00JST 2012-06-16T10:30:00JST TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアによって、誰もが手軽に簡単に情報発信ができる時代になってきました。NPOでも日々の活動をソーシャルメディアで日常的に情報発信していくことが重要です。一方で、そんな時代だからこそ、NPOによる『本気の情報発信』がとても重要になってきました。今、NPOに求められるのは活動団体としての役割の他に、取り組んでいる分野や地域のことを伝えていくメディアとしての役割です。メディアとしてNPOが『本気の情報発信』を考えた時に、二つの情報発信の形があります。 ・調査分析に基づいた情報発信で世の中を動かす  ・社会を変えていく過程を伝える情報発信で市民参加を促すでは、どのような手法でこれらの情報発信が実現できるのでしょうか。それが、ここ1,2年で話題になってきている白書の発行であり、また4,5年前から積極的に利用されているブログです。CANPANでは、世の中を動かす情報発信としての「白書」、社会を変えていく過程そのものであるNPO活動を伝える情報発信としてのブログを2大テーマにして『本気のセミナー』を企画しました。自分たちだけの活動じゃなくて、これまでの経緯や今後の見通し、他団体の事例なども紹介して分野や地域のことを俯瞰できる「白書」。日々の活動やイベントの案内から自分たちや関わる人々の思いまで様々な情報を伝えることで、団体のことを知ってもらう「ブログ」。白書とブログによる『本気の情報発信』に取り組みたい、あるいは既に取り組んでいるけどさらによいものにしたい、そんなNPOのみなさんにぜひご参加していただきたいセミナーです!参加者:NPO、社会起業家、中間支援組織、プロボノ、行政関係者等定 員:100名  参加費:3,000円(昼食代、テキスト代を含む)主 催:日本財団CANPANプロジェクト特別協力:IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]参加特典:IIHOE発行「NPOマネジメントNo.68「白書」を出そう!」10:30 オープニングセッション基調講演:『薄書』でいいから白書を出そう!(IIHOE川北秀人さん)調査報告:『CANPANブログ白書』から見えてきたこと(CANPAN山田泰久)12:10 昼食13:10 パネルディスカッション 「白書を作るということ」    ~産後白書と中退白書から のプロセスから知る ~    コーディネーター:IIHOE川北秀人さん    パネリスト:NPO法人マドレボニータ 吉岡マコさん          NPO法人NEWVERY 山本繁さん14:40 休憩15:00 分科会セッション 分科会1「団体が取り組む課題の白書づくり勉強会」       (IIHOE川北秀人さん)  団体が取り組む課題を具体的・視覚的に明らかにし、  課題解決の重要性とその支援の必要性を伝えるための  白書づくりの手法について学びます。 分科会2「ブログユーザー会議」      (CANPAN 山田泰久)  今回のセミナーのために作成した「CANPANブログ白書」を  題材に自団体のブログの内容と運用を振り返り、参加者同士  でよりよいブログについて、共有し、学びあいます。16:30 終了<パネルディスカッション団体紹介>☆NPO法人マドレボニータhttp://www.madrebonita.com/産後白書→ “産後のカラダとココロのリアルを社会に伝えよう!”というキャッチフレーズのもと、受講者を対象にアンケート調査を行い、産後における専門的なケアの必要性を、広く社会に伝えるべく発行された白書。マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★→ http://plaza.rakuten.co.jp/madrebonita/NEC ワーキングマザーサロン・プロジェクト→ http://blog.canpan.info/wms/産後白書プロジェクト→ http://plaza.rakuten.co.jp/sangohakusho/☆NPO法人NEWVERYhttp://www.newvery.jp/中退白書→ 「大学・短大・専門学校からの中退」はどうしたら予防できるのか。そもそも彼らは、どうして中退するのか。中退の実態を調べ、現状と原因を知るために、高等教育機関中退経験者合計101名へのインタビュー調査の調査結果の分析・解釈を行い、より高い客観性をもって中退の実態研究の成果です。漫画家白書→ プロ漫画家になれる人となれない人の違いを把握し、今後の活動方針を精確にするために、プロ漫画家と志望者、合わせて348人を対象に労働・育成環境に関するアンケート調査を実施いたしました。その調査と統計分析の結果をまとめたものです。トキワ荘プロジェクト - プロ漫画家への希望のアトリエhttp://tokiwasou.dreamblog.jp/NPO法人NEWVERY山本繁のブログhttp://blog.kotolier.org/ 参加申し込み方法:参加費用はクレジットカードによる前払いとなっています。キャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。領収書はセミナー当日に受付にてお渡しいたします。右のチケット購入からお申し込みください。※送信されるメールが文字化けするケースがあります。 PeaTiX ユーザーサポート(03-6804-2308)にお問合せください。 平日9:00 - 18:00※クレジットカード決済等で難しい方は以下のメールアドレスよりお問い合わせください。【お問合せ先】日本財団/CANPAN山田泰久(やまだやすひさ)TEL:03-6229-5111E-mail:ya_yamada@ps.nippon-foundation.or.jp Updates tag:peatix.com,2012-06-10 22:41:38 2012-06-10 22:41:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1207 Updates tag:peatix.com,2012-05-15 23:08:33 2012-05-15 23:08:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1039 Updates tag:peatix.com,2012-05-09 09:40:59 2012-05-09 09:40:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1002 Updates tag:peatix.com,2012-05-09 09:38:17 2012-05-09 09:38:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1001 Updates tag:peatix.com,2012-05-09 09:37:53 2012-05-09 09:37:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1000