【アラサーからはじめる、好きを仕事にする働き方トークセッション】これがわたしの生きる道 #にぶんのいっ会議
※好評により50→60名→当日チケット10枚増枠いたしました!
Twitterで出会った、アラサーブロガー5人。職業はフリーランスのブロガー/ライター/イラストレーターで、現在のTwitterフォロワー数は、合計で約3万。半年に1回旅先に集結し、旅暮らし、カフェでリモートワーク、ゲストハウスに泊まりお互いの近況報告や野望を深夜まで語りつくす。数年前は、職業も所在地もバラバラで、ごく普通の会社員でした。
そんな彼女たちを名古屋に招いてトークイベントを開催します!
"好きなことを仕事にする働き方"をテーマに、ブロガー/ライター/イラストレーターとしてそれぞれ活躍する登壇者から、SNS時代に自分らしく生きるヒントを探ります。
Q.人生設計はどう考えていた?フリーランスになってから変わった?
Q.会社を辞めるとき、上司にどう伝えた?
Q.会社を辞めてからの過ごし方、有休消化できた?フリーランス1ヶ月目の月収は?
Q.ずばり、会社辞めるときの貯金額は?フリー1年目の税金・保険料は驚いたよね。
などなど。
普段は聞けないようなぶっちゃけトークを予定しています。
ぜひ気軽にご参加ください。
<開催概要>
日時:9月8日(土)
14:00開場、14:30トークイベント開始、16:00終了(予定)
場所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4-11-5 観音ビル4F「クラフトの森」
地下鉄「上前津駅」10、12番出口より徒歩1分(ダイコクドラックがあるビルです)
テーマ:「これがわたしの生きる道~アラサーからはじめる、好きを仕事にする働き方トークセッション~」
登壇者:世良菜津子さん、山城さくらさん、ユキガオさん、たっつんさん
モデレーター:小澤志穂(名古屋スタートアップ株式会社 所属ライター)
主催:mics LCC
<参加費> ※定員50名→60名に増枠
チケット 3,000円
<タイムスケジュール>
14:00 開場、受付
14:30〜15:30 トークイベント開始
15:30〜16:00 質疑応答
16:00 終了
※状況によって、タイムスケジュールに変更が生じる場合があります。
<こんな人におすすめ>
・今の会社を辞めようか、働き方に悩みを抱えている方
・フリーランスとしてすでに活動している方
・これからフリーランスのライター/ブロガーになりたい方
・フリーランスのライター/ブロガーと仕事で関わっていきたい方
・情報発信についての知見を得たい方 など
<登壇者プロフィール>
世良菜津子[せらなつこ]
福岡県出身・東京在住の33歳。30歳の時に、学歴・スキルなしでフリーランスに。ライター、ブロガー、WEBメディア「自分コンパス」編集長、コミュニティ運営。会社員時代に女ばかりの社内抗争に巻き込まれ、給料22万→18万に減らされた経験から、30歳でフリーランスに転向、会社員時代の3倍稼ぐ。株式会社Meeeが運営する#Meeeラボ運営責任者、箕輪編集室のMonday Minowaの副編集長やゆうこすアップデートサロンの運営管理部長を務めるなど、複数のコミュニティで活躍中!あだ名は「最強の右腕」
Twitter https://twitter.com/sera_natsu
山城さくら(さくらん)
静岡県出身・東京都在住、フリーランスのライター/ブロガー。8年間務めていた会社を退職。新しい自分にアップデートする28歳からのライフハックを発信するブログ「Hello me.」は、FXトレーダー @yuzukkofxとデザイン事務所@asobodesign からスポンサー契約を受けている。Instagram(@skrninjin)ではコラムを更新。アイドルオタク、推しを語り出すと止まらない。
Twitter https://twitter.com/skrninjin
ブログ https://www.skrninjin.net/
ユキガオ|物書き陶芸作家
長崎県出身・京都在住、フリーランスの陶芸作家/ライター/ブロガー。29歳で脱サラ後、京都で作陶しながら、インターネットで発信しながら作品販売を行う。ライター/ブロガーとしても活動中。【店を持たない板前×陶芸作家】見て・触れて・食べてもらえる作品展のクラウドファンディング、大人つくりてワークショップなど、異業種のクリエイターとコラボしたイベントを企画から運営まで手掛ける。
Twitter https://twitter.com/yukigao_22
オンラインショップ https://yukigao.base.ec/、https://minne.com/@yukigao
たっつん@ゆる図解イラスト
兵庫県出身・在住、フリーランスのイラストレーター/ブロガー。7年付き合った恋人と別れ、職も失い人生に絶望したのをきっかけにブログ開始。稼げないフリーターから稼げるフリーランスへ。 ブログ「1mm」は過去最高100万PV達成。知的好奇心を刺激する「ゆる図解」はバズってYahoo!ニュースに掲載経験あり。インフルエンサーのアイコン、ユーキャン運営メディアなどイラスト案件は多数。口癖は「今年こそ大阪に引っ越す」
Twitter https://twitter.com/tatsuun7
モデレーター|小澤志穂
愛知県出身・在住、フリーランスのライター/ブロガー。新卒で病院のリハビリ職として5年間勤務。趣味ではじめた地域ブログ「ガサゴソ旅女会」をきっかけに、ライターへ転職。主にWEBサイトでおでかけ、イベントレポート、インタビュー記事を執筆。愛知県の中でも地元「三河地域」をテーマにしたローカルネタが得意。1日10時間以上Twitterを開いているネット廃人。
Twitter https://twitter.com/nagoyatabijo
<チケットのキャンセルについて>
※コンビニ払いはキャンセル対応できないようです。あらかじめご承知ください。
※キャンセルの場合は、イベント前日20:00までにDMでお知らせください。それ以降は対応できませんので、ご了承ください。
<当イベントについて>
●実況ツイート歓迎!
イベント中はハッシュタグ「#にぶんのいっ会議」での実況ツイートをおすすめしています。
mics LCCとは?
“mix” + “economics”
クリエイターを“mix”させて、 クリエイターの“economics”をつくる。 mics(ミックス)は、ライター・デザイナー・ビデオグラファーの複数のプロダクションから成るフリーランスクリエイター経済圏です。広報/PR/ブランディング人材が不足する全ての業界・チームに、私たちのアイディアと熱意と手足を提供します。
<関連企業・団体>
名古屋スタートアップ株式会社
株式会社カチノデ
チームどみにおん
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#368483 2018-09-07 22:02:51
2:30 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- イベントスペース[minna no kaisha] 4F
- Tickets
-
チケット SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4-11-5 観音ビル4F Japan
- Organizer
-
mics編集部165 Followers