Event is FINISHED

(回線認証での利用イメージ)
(ID認証での利用イメージ)
~ドコモの新技術、ポータブルSIMを使って~
日時:2014年7月23日(水) 19:00〜22:00 (開場18:30)
場所:(株)NTTドコモ・ベンチャーズ・ラウンジスペース
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31階
参加費:無料
ハッシュタグ:#docomopsim
19:00 開始、ブリーフィング
19:05 事前インプットセミナー
Add to Calendar
ポスト・スマートフォンを考えるアイデアソン
~ドコモの新技術、ポータブルSIMを使って~
初代iPhoneが日本で発売されたのは、今から6年前の2008年7月でした。それからたった6年で、スマートフォンは市場を席巻するようになりました。そして、自動車やホームエレクトロニクス、ウェアラブルなどといった様々なツールがインターネットに繋がり、医療や教育、農業といった分野でも新たなチャレンジが始まっています。今から6年後の2020年には、東京でオリンピックも開催されます。その頃には、人々はどのような生活をしているでしょうか。スマートフォンのあり方も今では想像もできないように進化しているかもしれません。
本アイデアソンでは、ドコモが発表したポータブルSIMを通じて、ポスト・スマートフォン時代のデバイス利用のあり方を考えます。数々のアイデアソンで高評価を得ているファシリテーターの下、短時間で多様な人が意見を出し合い、創発しながら新たなアイデアを作り上げます。未来のデバイスに興味がある方であれば、どなたでも参加できます。是非お気軽にご参加ください。
■ポータブルSIMとは?
「ポータブルSIM」は、SIMカード、Bluetooth®、NFCが搭載された軽量かつ可搬性に優れた小型認証デバイスです。将来的には、更なる小型・薄型化を目指し、ウェアラブルデバイス等への搭載を検討していきます。
「ポータブルSIM」は、SIMカード、Bluetooth®、NFCが搭載された軽量かつ可搬性に優れた小型認証デバイスです。将来的には、更なる小型・薄型化を目指し、ウェアラブルデバイス等への搭載を検討していきます。
たとえば(1)回線認証での利用、(2)ID認証での利用などが想定されています。

(回線認証での利用イメージ)

詳細については、[NTTドコモの報道資料](https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/06/10_00.html)をご確認ください。
■こんな人におすすめ
デザイナー、プランナー、エンジニア、起業家、学生など、新しいテクノロジー活用について興味のある方におすすめです。アイデアを考える場ですので、技術に詳しい必要はありません。お気軽にご参加ください。
■イベント概要
名称:ポスト・スマートフォンを考えるアイデアソン~ドコモの新技術、ポータブルSIMを使って~
日時:2014年7月23日(水) 19:00〜22:00 (開場18:30)
場所:(株)NTTドコモ・ベンチャーズ・ラウンジスペース
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31階
参加費:無料
ハッシュタグ:#docomopsim
■スケジュール(予定)
18:30 開場、受付開始19:00 開始、ブリーフィング
19:05 事前インプットセミナー
・ドコモが考えるポスト・スマートフォン(移動機開発部長 照沼和明)
・ポータブルSIMの技術紹介(移動機開発部 主査 名知数馬)
19:35 アイデアソン実施
21:45 発表
21:50 クロージング
19:35 アイデアソン実施
21:45 発表
21:50 クロージング
■参加申し込み方法
本サイトからお申し込みください。■注意事項
当日、受付にてアイデアソンへの参加同意書に署名をしていただきますので、ご了承ください。同意書については、事前に下記ウェブサイトにて公開しております。
参加同意書
A:会場でゲスト用無線LAN環境をご用意します。
Q:参加者の条件は?
A:特にございません。どなたでもご参加頂けます。
Q:対象の職種は?
A:エンジニア・開発者、デザイナー、プランナー、起業家の方がメインになると想定しております。
■よくある質問
Q:インターネット環境はありますか?A:会場でゲスト用無線LAN環境をご用意します。
Q:参加者の条件は?
A:特にございません。どなたでもご参加頂けます。
Q:対象の職種は?
A:エンジニア・開発者、デザイナー、プランナー、起業家の方がメインになると想定しております。
もちろん学生、その他職種の方も参加歓迎です。
Q:開発できなくても平気なの?
A:もちろん大丈夫です!
Q:友達と参加してもいいですか?
A:ご友人との参加も大歓迎です。
※ご友人の方も本サイトで参加登録をお願いします。
Q:持ち物は?
A:手ぶらでOKです!必要なものはこちらで用意します。
運営:HackCamp
info@hackcamp.jp
Q:開発できなくても平気なの?
A:もちろん大丈夫です!
Q:友達と参加してもいいですか?
A:ご友人との参加も大歓迎です。
※ご友人の方も本サイトで参加登録をお願いします。
Q:持ち物は?
A:手ぶらでOKです!必要なものはこちらで用意します。
Q:記者取材はできますか?
A:はい、可能です。詳細についてはお問い合わせください。
■主催者情報
主催:NTTドコモ運営:HackCamp
■お問い合わせ
イベントについてのお問い合わせや取材の依頼については、メールにてお願い致します。info@hackcamp.jp
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#40475 2014-06-26 14:05:23
Wed Jul 23, 2014
7:00 PM - 10:00 PM JST
7:00 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- NTTドコモ・ベンチャーズ
- Tickets
-
参加チケット(無料) FULL
- Venue Address
- 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31階 Japan
- Directions
-
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31階
- Organizer
-
HackCamp259 Followers