西村和雄先生の有機農業講座 2018(第1回)種をまく際のポイント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:39:29+09:00 Peatix 好奇心 西村和雄先生の有機農業講座 2018(第1回)種をまく際のポイント tag:peatix.com,2018:event-406905 2018-07-29T10:30:00JST 2018-07-29T10:30:00JST 「西村和雄先生の有機農業講座 2018(全7回)」は、作物を育てる基本を学びます。西村先生は、有機農業の本質的な部分をわかりやすく解説してくださるので、プロの方はもちろん、家庭菜園を楽しまれている方や、これから畑を始める方にもオススメの講座です。第1回は、「種をまく際のポイント」を学びます。みなさん普段何気なくまいていませんか?種まきは、作物を育てる第一歩。・種をまく時の注意点・種の形状と性質について・うまく発芽させるコツなど、知っていると大いに役立つお話です。作物を育てるのがますます楽しくなりますよ。なお、講義終了後、12:30〜14:00まで、懇親会(昼食付き)を行います。西村和雄先生と一緒にお昼ご飯を食べながらお話したい方は、こちらもお申し込みください。https://0729-lunch-5069.peatix.com/【開催場所】ごまろぐ(京都府南丹市日吉町胡麻岡28)      ・JR山陰本線 鍼灸大学前駅より2km(車で送迎致します)      ・無料駐車場ございますhttps://www.facebook.com/gomalog.kyoto/【開催時間】10:30〜12:00【受講料】1,500円【定員】10名(先着順)【主催】好奇心https://www.facebook.com/5069.asovivaチケットを入手してイベントに参加しよう!【西村和雄先生のプロフィール】1945年 京都市生まれ京都大学農学部修士課程修了京都大学フィールド科学教育研究センター講師を経て、2007年退職。専攻は、植物栄養学、植物地球化学。京都大学農学博士。現在、有機農業のアドバイザーとして全国を飛び回っている。【西村和雄先生の著書】『ぐうたら流 有機農業コツ読本』(七ツ森書館)『西村和雄の有機農業原論』(七ツ森書館)『増補 スローでたのしい有機農業コツの科学』(七ツ森書館)『新装版 美味しく育てる菜園づくりコツの科学』(七ツ森書館)『おいしいほんもの野菜を見分けるコツ百科』(七ツ森書館)『有機・無農薬 マンガでわかるコンテナ菜園の裏ワザ』(家の光出版)【西村和雄先生監修のムック】『ぐうたら農法 病虫害がなくなる土の育て方』(学研プラス)『有機・無農薬でできる 雑草を活かす! 手間なしぐうたら農法 増補改訂版』(学研プラス)『ぐうたら農法 野菜づくり成功のコツ』(学研プラス)『有機・無農薬でできる 雑草を活かす! 手間なしぐうたら農法』(学研プラス)「西村和雄先生の有機農業講座 2018(全7回)」【開催日時(予定)】1.7月29日(日)10:30〜12:002.8月26日(日)10:30〜12:003.9月9日(日)10:30〜12:004.9月30日(日)10:30〜12:005.10月6日(土)10:30〜12:006.10月20日(土)10:30〜12:007.11月4日(日)10:30〜12:00※いずれの日程も、講義終了後、昼食懇親会を予定しています。【開催場所】ごまろぐ(JR山陰本線 鍼灸大学前より2km)https://www.google.com/maps/place/ごまろぐ【講義内容(予定)】1.種をまく際のポイント2.肥料について3.作物を植える4.理想の土を考える5.果樹について6.ミツバチのための環境7.栽培方法による野菜の栄養価の違いについて※内容の詳細については、イベントページにてお知らせします。【受講料】1,500円(各回共通)【定員】10名(先着順)【申し込み方法】各回のイベントページに記載【主催】好奇心https://www.facebook.com/5069.asoviva【お問い合わせ】上記の「好奇心のfacebook」より、メッセージにてお問い合わせください。