academist Crowdfunding 特別講演『TENET テネット』の科学 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-26T09:20:32+09:00 Peatix academist academist Crowdfunding 特別講演『TENET テネット』の科学 tag:peatix.com,2024:event-3999013 2024-07-01T19:00:00JST 2024-07-01T19:00:00JST 物理学研究のかたわらで科学コミュニケーターとしても活躍する山崎詩郎さん。現在、『オッペンハイマー』の科学解説を全国で行うため academist Crowdfunding にチャレンジしています。これを記念して、特別講演会を開催します!2020年に公開されたクリストファー・ ノーラン監督のSF映画『TENET テネット』は、第3次世界大戦を防ぐために、 時間を行き来して戦うスリリングなスパイアクションです。けれど、当たり前のように「時間の逆行」「陽電子」「 エントロピー」などの用語が登場し、 世界一難解な映画ともいわれます。本イベントでは、『TENET テネット』の字幕科学監修や公式パンフレットの執筆をした山崎詩郎さんが、映画に登場した数々のシーンの謎を、 素粒子物理学や熱力学を用いてとてもわかりやすく説明します。【山崎詩郎氏 略歴】東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。量子物性物理学の研究で日本物理学会第10回若手奨励賞を受賞する。科学コミュニケーターとしても活躍し、NHK Eテレ「すイエんサー」や「天才てれびくん」などTV科学監修多数。著書は講談社ブルーバックス『独楽の科学』。『メタルコマキット』(幻冬舎)科学監修。最近はSF博士としても知られ、SF映画『インターステラー』の解説会を100回実施。SF映画『TENET テネット』の字幕科学監修や公式映画パンフレットの執筆、『クリストファー・ノーランの映画術』(玄光社)の監修、「オッペンハイマー」原案本(早川書房)の監訳を務める。▼ 山崎さんの実施中プロジェクトはこちら!「オッペンハイマー」の監訳者が科学解説を全国へ、原爆を知り平和を願う! Updates tag:peatix.com,2024-06-06 13:23:09 2024-06-06 13:23:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1553367