映像制作者ネットワーク(CCN)学習会開催
CCN主催 映像制作学習会
~AV制作と同人動画制作のコンプライアンスを考える~
CCNは映像コンテンツ制作者の権利および表現の自由を守り、出演者の人権を最大限尊重した制作過程を実現する団体です。
「どうしたら揉め事にならないの!?」
「今後どう制作を進めたら問題を回避できるの!?」
「出演契約書を使用したいけど、どのように作ればいいの!?」
「法的なことって難しくて良く分からない…」
健全な制作を進めるにあたり、様々な疑問点や不安な要素をお持ちのメーカー様や個人制作者様も多いと思います。
そんな皆様の疑問や悩みを少しでも解決するため、CCNでは学習会を開催致します!
契約書の締結、年齢確認、販売流通の期間の制約、法的観点からの取り下げ対応やクレームに至るまで、適切な映像制作の方法を、専門家をお呼びして皆様に学んでいただこうという趣旨の会です。
【開催概要】
CCN主催 映像制作学習会
・開催:2018年7月5日(木)18:00~20:00
・場所:IKE・Biz(としま産業振興プラザ) 第3会議室
・定員30名様(先着)
・参加費 前売り券1,800円
※お申込み締め切りは7月4日までとさせていただきます。
・司会進行:安達かおる
・弁護士 笹浪恒弘様(笹浪総合法律事務所Sasanami & Partners)
1.How to video視聴
ご出演者との年齢確認から契約書確認、撮影事項の説明など一連の流れを動画でご視聴頂き解説させて頂きます。
2.適切な統一契約書の提案
出演者を守る、制作作者を守るという意味での適切と考えるCCN統一契約書のご提案をさせていただきます。
3.適切な出演確認の提案出演者を守る
制作作者を守るという意味での適切と考えるCCNとしての出演確認方法のご提案をさせていただきます。
4.映像制作過程の法律的Q&A
弁護士の笹波先生をお呼びして質疑応答による法律相談を講習頂きます。
普段、耳にすることができない情報や、普段はできない弁護士様への相談など、希少価値の高い内容が目白押しです。
ご参加メーカー様同士、またはご参加者様同士で情報交換も可能な場となっておりますので、奮ってご参加ください。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#350406 2018-07-03 09:48:57
6:00 PM - 8:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
前売り券 SOLD OUT ¥1,800
- Venue Address
- Japan Japan
- Organizer
-
映像制作者ネットワーク(CCN)13 Followers