【28日は台風により延期】7/25,7/28 教養ゼミ「未来探究ゼミナール」プレゼミ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:39:26+09:00 Peatix カイトチカ 【28日は台風により延期】7/25,7/28 教養ゼミ「未来探究ゼミナール」プレゼミ tag:peatix.com,2018:event-397571 2018-07-28T11:00:00JST 2018-07-28T11:00:00JST 1冊の本の著者を招いて、ざっくばらんに本の裏話やテーマを掘り下げる読書会を開催してきた「ライフワーク倶楽部」が、おとなのための「ゼミナール」を開催します。 イメージするのは大学時代の「ゼミ」。 知識や教養が深く浸み込んでいくには、インプットだけでなく、自分なりに解釈してそれをアウトプットの場が必要。それにはゼミが最適でした。でも大学を卒業すると、なかなかゼミのような場に出会えません。じゃあやろうじゃないかということになりました。 本当は半年くらいかけてじっくり掘り下げていきたいのですが、「いきなり半年間はハードルが高い」「まずは雰囲気を知りたい」という声を受けまして、将来的なゼミ開講を目指し、まずは単発(1回)でプレゼミを実施することになりました。 (プレゼミに参加したからといって将来的なゼミに参加いただく必要はありません。講師も将来のゼミ開講を約束しません。お互いにとってのお試しの場です) ナビゲーター講師は大学教授などその分野のエキスパートであったり、「これについて語らせたら止まらない」というこよなく対象テーマを愛する方々。ゆえに大いに知的好奇心を刺激してくれることでしょう。 開催概要(全4回 ※単発参加OK) 1時間目 7月25日(水)19:00~21:00 2時間目 7月28日(土)11:00~13:00 3時間目 7月28日(土)14:00~16:00 4時間目 7月28日(土)17:00~19:00   ※第4回の後には懇親会あり(参加ご希望の方はチケットを事前ご購入ください)(1コマあたりの参加人数:6〜16名を想定) テーマ&ナビゲーター講師 ■1時間目:7月25日(水)19:00~21:00 文豪表現探9ゼミ ~明治が育てた9人の文豪から現代に生きる表現を学ぶ~ 【リテラシーキーワード:文学】 ■講座テーマ 明治から昭和期にかけて活躍した9名の文豪…正岡子規、夏目漱石、寺田寅彦、森鷗外、幸田露伴、永井荷風、芥川龍之介、萩原朔太郎、室生犀星の作品を、現在の私たちへのメッセージとして読み解く。彼らになりきり、追体験することで文豪の発想法・表現法を体得する、実験的なゼミです。 ■講座内容 1.明治の文豪と私たちの境遇との共通点を探る 2.スケッチ、エセー、ポエジー ~文豪の発想・表現の特徴を知る~ 3.文豪になりきって書いてみよう ■ナビゲーター講師:市川 力 先生 ■プロフィール 1963年東京生まれ。1990年渡米後13年間にわたり、英語環境下での日本語学習指導に携わる。2003年帰国後、2004年8月より2017年まで東京コミュニティスクール初代校長として、探究型の学びの研究・開発・実践を行ってきた。現在は、探研移動小学校を主宰し、大人も子どもも共に学びながら探究マインドを育む実践を続けている。NHK Eテレ高校講座・総合的な探究の時間、NHK for Schoolメタモル探偵団を監修・出演。著書に『英語を子どもに教えるな(中公新書ラクレ)』、『探究する力』『科学が教える、子育て成功への道(翻訳書)』などがある。 リンク:http://tqwalk.strikingly.com--------------------------------------------------------------------------------■2時間目: 7月28日(土)11:00~13:00ゼロから学ぶ「資本主義」・「日本とグローバル経済を読み解く」【リテラシーキーワード:経済】■講座内容リーマン・ショック、貧困格差など、資本主義社会の歪みがあらわになり、新たな社会システムが模索される時代に、経済や資本主義をゼロから学び直すことによって、日本や世界がどう変化していくのかをみんなで考えてみるゼミです。実際に大学で行っている講義内容をもとに、そのエッセンスを抽出したミニ講義を行っていただきます。■講座テーマ1.そもそも私たちのいる資本主義経済ってなに?2.日本とグローバル経済の今を読み解く3.塗り変わる世界経済地図と未来の選択■ナビゲーター講師:山田 博文 先生■プロフィール群馬大学名誉教授。専門は経済学・金融論。群馬大学・高崎経済大学・駒澤大学非常勤講師。著書に『国債管理の構造分析』(日本経済評論社、1990年)、『金融大国 日本の構造』(みずち書房、1991年)、『金融自由化の経済学』(大月書店、1993年)、『現代日本の経済論』(日本経済評論社、1997年)、『現代経済システム論』(日本経済評論社、2005年)、『これならわかる金融経済(第3版)』(大月書店、2013年)、『国債がわかる本』(大月書店、2013年)、『戦後70年の日本資本主義』(新日本出版社、2016年)、『99%のための経済学入門(第2版)』(大月書店、2016年)、他。ネット市民向けに、以下のHPを運営。 リンク:http://econ-yamada.edu.gunma-u.ac.jp--------------------------------------------------------------------------------■3時間目: 7月28日(土)14:00~16:00現代社会から隠されたイスラームの魅力~多面的にイスラームの歴史と文化を紐解く~【リテラシーキーワード:比較文化】■講座内容予断を許さないイスラーム過激派を取り巻く世界情勢。メディアの報道からは攻撃的なイメージを持たれがちであるイスラム教だが、その一方で移民や改宗者が世界各地で増加しており、2100年には世界最大の宗教になると予測されている。これは一体どういうことだろうか。イスラームの成り立ちや文化を知ることで複眼的に世界情勢を見る目を養う。イスラーム文化圏を好んで旅し、交易による積極的な文化混交や、緩い繋がりを持つ共同体としての価値観がこれからの時代の生き方のヒントになると考える講師による、表向きに報道されにくいイスラームの文化的側面を知るゼミ。■講座テーマ1. イスラームの成り立ちと繁栄2. 欧米の経済構造の中で苦悩するイスラーム3. 多様な意味合いを内包する「イスラーム」とは何か■ナビゲーター講師:御門 文 先生■プロフィール奈良奥大和生まれ大阪育ち。大阪の大学を卒業後、東京にて大手金融サービス業に就職し、10年間働いたのち2017年5月に奈良の奥大和にUターン。イランや中国新疆ウイグル自治区などイスラーム文化圏やシルクロード諸国への旅を重ね造詣を深め、日本でイスラーム関連の市民向け講座やシルクロード諸国の文化や旅をテーマにしたイベントを多数主催している。リンク:https://ayamikado.world/--------------------------------------------------------------------------------■4時間目: 7月28日(土)17:00~19:00社会と労働の変遷 ~労働・働き方の歴史を紐解く~【リテラシーキーワード:労働社会学】■講座内容働き方改革が叫ばれ、社会における「労働」のあり方が新しいステージに入りつつある今。人間の黎明期まで歴史を遡り、現代に至るまで労働という行為がどのような社会関係のもとで展開されているかを理解することで、社会にとって、生産活動とは何か、労働とは何か、とい問いを考えていくゼミ。(実際に一橋大学にて行っている講義内容をもとにエッセンスを抽出したミニ講義を行っていただきます)■講座テーマ(仮)1. 未開の狩猟・採集社会と労働2. 資本主義社会と労働3. グローバル資本主義と国際労働移動■ナビゲーター講師:倉田 良樹 先生■プロフィール一橋大学大学院社会学研究科・社会学部教授。主要研究領域は雇用関係・雇用政策に関する理論的・実証的研究 。著書・論文に依光正哲編『国際化する日本の労働市場』(共著, 東洋経済新報社, 2003)、正村公宏編『21世紀のグランドデザイン』(共著, NTT出版, 2002)、津田眞澂編『現代の日本的経営』(共著, 有斐閣, 1982)、「日本の外国人高度人材受け入れ政策の検証」(共著) 移民政策学会設立10周年記念論集刊行委員会編『移民政策のフロンティア:日本の歩みと課題を問い直す』, p.88-93, 2018 ほか多数リンク:http://www.soc.hit-u.ac.jp/teaching_staff/kurata.html----------------------------------------------------------------------------主催:ライフワーク倶楽部 http://lifeworkclub.strikingly.com/ Updates tag:peatix.com,2018-07-27 09:30:47 2018-07-27 09:30:47 タイトル は 【28日は台風により延期】7/25,7/28 教養ゼミ「未来探究ゼミナール」プレゼミ に変更されました。 Orig#356738 Updates tag:peatix.com,2018-07-11 09:09:05 2018-07-11 09:09:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#352652 Updates tag:peatix.com,2018-07-01 13:12:16 2018-07-01 13:12:16 タイトル は 7/25,7/28 教養ゼミ「未来探究ゼミナール」プレゼミ に変更されました。 Orig#349823