能登半島地震 復興まちづくりシンポジウム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-16T16:32:42+09:00 Peatix cpij-chubu 能登半島地震 復興まちづくりシンポジウム tag:peatix.com,2024:event-3960762 2024-06-15T13:30:00JST 2024-06-15T13:30:00JST 2024年1月に発生した令和6年能登半島地震の復興に向けての取り組みが始まっている。能登被災地では、広く焼失した市街地、隆起した漁村集落、甚大な被害を受けた歴史的地区、多くの旅館が被災した温泉街、津波で被災した地区、液状化した地区など、多種多様な被害が発生している。この様な多種多様な課題を抱える能登被災地においては、それぞれの地域の被災状況に併せ、将来の持続性を考慮した適切な事業の選択を基本としつつ、過去の災害復興の歴史の中で、充実してきた、生業再建支援、生活再建支援を活かし、日常のまちの課題解決も含めた創造的な復興まちづくりの推進が望まれている。震災から約半年、都市計画学会中部支部・能登半島地震タスクフォースでは、本格的な復興事業が始まろうとしている今、人口減少、超高齢化、成熟社会が進む能登被災地における、あるべき復興のあり方について議論していきたい。 13:30~13:40 主旨説明 浅野純一郎(豊橋技術科学大学)13:40~15:20 主題解説        能登復興 現状報告   片桐由希子(金沢工業大学)・安江雪菜(計画情報研究所)        能登復興 景観・文化財の視点から    小浦久子(奈良文化財研究所)        能登復興 住宅再建生業再建の視点から  益尾孝祐(愛知工業大学)        能登復興 生業再建・観光の視点から   泉英明 (ハートビートプラン)        能登復興 基盤整備土木施設の視点から  平野勝也(東北大学)15:20~15:30 休 憩15:30~16:20 討 論 コーディネーター :市古太郎 (東京都立大学) 登壇者      :前掲登壇者16:20~16:30 まとめ 三宅諭(三重大学)