安彦良和 ✕ 小泉悠「近代日本とロシア・ソヴィエト」(ナビゲーター:飯田孝) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-17T10:31:02+09:00 Peatix 隣町珈琲 安彦良和 ✕ 小泉悠「近代日本とロシア・ソヴィエト」(ナビゲーター:飯田孝) tag:peatix.com,2024:event-3956248 2024-06-15T18:00:00JST 2024-06-15T18:00:00JST ※本イベントは会場(隣町珈琲)とオンライン(Zoomウェビナー)のハイブリットの開催になります。チケットのお申し込みの間違いにはくれぐれもお気をつけ下さい。 ロシア革命とシベリア出兵を主軸に大正日本とロシアの関わりを描いた「乾と巽」、満洲国・建国大学を舞台にノモンハン事変への道程を描いた「虹色のトロツキー」。両作品を中心に安彦良和近代4部作について「対ロシア・ソヴィエト」から見た今日の世界情勢との関連や今に通じる問題点を、現代ロシア軍事情勢に精通した斯界第一え人者である小泉悠氏を対手と存分に語り尽くし論じ尽くす二時間です。ぜひお越しください!【詳細】 安彦良和 ✕ 小泉悠「近代日本とロシア・ソヴィエト」 (ナビゲーター:飯田孝)●日時:2024年6月15日(土)18:00~(開場:17:30)●場所:隣町珈琲 〒142-0053 東京都品川区中延3-8-7 サンハイツ中延B1(スキップロード内薬局「Tomod's」下)  TEL 03-6451-3943 [アクセス]  東急大井町線「中延」駅  東急池上線「荏原中延」駅  都営浅草線「中延」駅 各徒歩5分●内容ロシア革命とシベリア出兵を主軸に大正日本とロシアの関わりを描いた「乾と巽」、満洲国・建国大学を舞台にノモンハン事変への道程を描いた「虹色のトロツキー」 両作品を中心に安彦良和近代4部作を「対ロシア・ソヴィエト」から見た今日の世界情勢との関連や今に通じる問題点を現代ロシア軍事情勢に精通した斯界第一人者である小泉悠氏を対手として存分に語り尽くし論じ尽くす二時間です。●出演安彦良和(アニメーター・漫画家)小泉悠 (東京大学先端科学技術研究センター准教授)飯田孝(『楽園 Le Paradis』他 漫画編集)●入場料 会場入場チケット/オンライン配信チケット(zoomウェビナー)3,000円 ●お申込み本Peatixお申し込みページよりお申し込みください。 【お申込みの諸注意】※お支払い後のチケットのキャンセル・払い戻しは主催者側の公演の中止の場合を除きできません。(他人の方へのチケットの譲渡はできますので、詳しくはヘルプをご覧ください)※チケット購入に関してご不明な点などございましたら隣町珈琲TEL03-6451-3943までお問い合わせください。〈会場でのご参加について〉※当日17:00まで本Peatixページにてチケットの販売はいたします。それ以降のご予約は隣町珈琲までお問い合わせください。※当日券はPeatixでのチケット(前売り券)が残り、空席のある場合にのみ当日会場にて販売いたします。隣町珈琲までお問い合わせください。 ※喫茶営業終了後、一度会場整備を行うため喫茶営業からの続けてのご参加はいただけません。(イベントの開場後再入場いただきます)※当日はご入場の整理番号はございません。開場後、入場された方順にお席をお取りいただけます。〈オンライン配信でのご参加について〉・オンライン配信は、Zoomウェビナーを利用しておこないます。・当日は16:00まで本Peatixページにてチケットの販売を行います。・当日はZoomアプリをインストールしインターネットに接続したPC、スマホ、タブレットなどをご用意ください。・当日、開演前にPeatixのDMおよび、お申し込みの際にご入力いただいたメールアドレスへミーティングルームへの招待URL、パスワード、講座資料などをお送りしますので、そちらから時間になりましたらご参加ください。・後日アーカイブ映像として14日間ご視聴いただけます。・なお、機材トラブル等で開始時間が遅れることがございます。また配信が不可能な状態になった場合は、終了後に録画を共有する形で対応させていただきます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。★出演者プロフィール★ ●安彦良和(やすひこ・よしかず) 1947年、北海道生まれ。大学中退後、アニメーターとして虫プロに参画。‘79年、アニメ『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザインを務め、その後『巨神ゴーグ』なと数々のアニメーション作品の監督を務める。2015年2月に公開された『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』では総監督を務め25年ぶりにアニメの現場へと復帰した。一方で1979年SFコミック誌『リュウ』に「アリオン」を発表して漫画家デビュー。以降精力的に作品を発表し、’90年に「ナムジ」で第19回日本漫画家協会賞、‘00年に「王道の狗」で第4回文化庁メディア芸術祭賞、‘12年に「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で第43回星雲賞をそれぞれ受賞する。漫画作品は他に「虹色のトロツキー」「ジャヌ」「クルドの星」「ヤマトタケル」など。現在「乾と巽 -ザバイカル戦記-」連載中。 ●小泉悠(こいずみ・ゆう) 東京大学先端科学技術研究センター准教授。専門はロシアの軍事・安全保障政策。早稲田大学大学院政治学研究科(修士課程)修了後、民間企業勤務、外務省国際情報統括官組織専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究員、公益財団法人未来工学研究所研究員などを経て現職。主著に『「帝国」ロシアの地政学』(東京堂出版)、『現代ロシアの軍事戦略』、『ウクライナ戦争』(ともにちくま新書)、『終わらない戦争』(文春新書)などがある。『「帝国」ロシアの地政学』が第41回サントリー学芸賞を受賞。 ●飯田孝(いいだ・たかし) 1960年生まれ。1984年に白泉社入社、販売部に配属される。1993年『ヤングアニマル』編集部、1996年『花とゆめ』編集部に所属。1997年『ヤングアニマル』副編集長。2001年に書籍部、2004年にコミックス編集部編集長代理。2006年に『メロディ』編集長。2009年にコミックス編集部に戻り『楽園 Le Paradis』を企画・創刊、以後10年以上同誌と関連コミックスを一人で編集。2020年9月に白泉社を定年退職。翌10月より、同誌編集を中心にフリー編集者となった。 Updates tag:peatix.com,2024-05-21 10:14:04 2024-05-21 10:14:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1545134 Updates tag:peatix.com,2024-05-21 10:13:36 2024-05-21 10:13:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1545133 Updates tag:peatix.com,2024-05-20 06:58:19 2024-05-20 06:58:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544389 Updates tag:peatix.com,2024-05-20 06:51:41 2024-05-20 06:51:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544385 Updates tag:peatix.com,2024-05-20 05:25:33 2024-05-20 05:25:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544316