『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』出版記念イベント「どうすれば "デザインがわかる人" になれる?」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-13T20:31:33+09:00 Peatix WEデザインスクール 『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』出版記念イベント「どうすれば "デザインがわかる人" になれる?」 tag:peatix.com,2024:event-3953132 2024-06-12T19:00:00JST 2024-06-12T19:00:00JST 『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』出版記念イベント どうすれば "デザインがわかる人" になれる?∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ WEデザインスクール 稲葉裕美の初書籍 『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』 https://amzn.asia/d/dNywXv1 ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵武蔵野美術大学と共同で日本初のデザイン経営の学校「WEデザインスクール」を開校した、稲葉裕美の著書『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』の出版記念トークイベントを開催いたします。「どうすれば”デザインがわかる人”になれる?」と題して、なぜ多くの人は「デザインがわからない人」になってしまうのかを解き明かしながら、「デザインがわかる人」になる方法を、初学者向けに優しく丁寧にお話しします。多くのビジネスパーソンは、デザインに自信がありません。「センスがない人」という烙印をおされることを、多くの人は恐れています。でも、センスは誰でもいつからでも磨くことができるものです。必要なのは、その方法を知ることです。本イベントでは『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』の著者である稲葉裕美が、みなさんのデザインへの誤解を払拭し、「そもそもデザインとは何か?」や、「デザイン力を磨く方法」についてお話しします。また最後には、稲葉の講座で毎回大人気の「デザインのお悩みスッキリ解決!Q&A」を実施します。ご参加の方は、日常の個人的な疑問からビジネスでの困りごとまで、デザインのことならどんなことでも、自由にご質問いただけます。この機会に、ぜひ、あなたのデザインへのモヤモヤをすっきりさせてください。当日、会場にて『美大式 ビジネスパーソンのデザイン入門』(稲葉裕美著:翔泳社刊)の販売もあります。本イベントは、武蔵野美術大学が新たな社会の接点のために市ヶ谷キャンパス(Institute of Innovation)7階に2023年6月にオープンした<Co-Creation Space "Ma">にて行います。皆様のご来場をお待ちしております。【プログラム】・WEデザインスクールって何?・デザインへの誤解をなくす・デザインは何ができるのかを知る ・デザイン力を磨く方法を知る・デザインのお悩みスッキリ解決!Q&A【こんな方におすすめです】初めてデザインを学ぶ社会人の方デザインに苦手意識がある方デザイナーではないが、ビジネスパーソンとしてデザインを知りたいさまざま本を読んでも、デザインの基本が分からず自信が持てない組織でクリエイティブにおいてもリーダーシップを発揮していきたいビジネススキルをアップデートしたいデザインの発注・判断や議論でいつもモヤモヤを抱えているイノベーション創出や新規事業開発に携っている創造的思考力について知りたい方、疑問に思っている美大の本格的なデザインの知見に触れたい【開催概要】■ タイトル:どうすれば「デザインがわかる人」になれる?■ 開催日:2024年6月12日(水)■ 開催時間:19:00-20:30(開場18:30)■ 開催場所: MAU Co-creation Space<Ma> (武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7F)■ 参加方法:事前登録制(Peatixよりお申し込みください)■ 定員:50名*本イベントの参加には、チケット(無料)が必要です。事前にPeatixよりお申し込みください。【登壇者プロフィール】稲葉 裕美WEデザインスクール/WEアートスクール主宰。OFFICE HALO代表取締役。1984年生まれ。愛媛県松山市出身。武蔵野美術大学造形学部卒業。2014年に「クリエイティブ教育をイノベーションする」というビジョンのもと、美大時代の仲間と共にOFFICE HALOを設立。2016年に武蔵野美術大学デザイン・ラウンジと共同で、日本初のデザイン経営の学校「WEデザインスクール」を開校。デザイン、アート領域のアカデミックな方法論を融合させ、社会人のクリエイティビティや感性を育成する、これまでにない「美大式」教育メソッドを生み出し、さまざまなメディアから注目を集める。2024年より美大式のアート思考の学校「WEアートスクール」を開校。これまで企業や行政、経営大学院などで多数プログラムを開催し、1万人を超える受講者を輩出している。主な講師・活動実績として武蔵野美術大学、多摩美術大学、グロービス経営大学院、北海道大学、神戸大学、国立情報学研究所、千葉県いすみ市など。【WEデザインスクールとは?】WEデザインスクールは武蔵野美術大学デザイン・ラウンジとOFFICE HALOが共同で開校した、日本初のデザイン経営の学校です。「デザインが議論・判断できる」「新しいアイディア発想ができる」など、あらゆるビジネスで「デザインが判断できるクリエイティブリーダー」が求められています。苦手な初心者も1から学び始めることができるプログラムで、あなたもデザインの学びをスタートしてみませんか?WEデザインスクールhttps://wedesignschool.com Updates tag:peatix.com,2024-05-20 06:03:11 2024-05-20 06:03:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544345 Updates tag:peatix.com,2024-05-20 04:05:57 2024-05-20 04:05:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544258