柴崎友香×横道誠 「私は「この私」を通じてしか世界を経験できない」『あらゆることは今起こる』(医学書院)刊行記念 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-05T16:29:33+09:00 Peatix 本屋B&B 柴崎友香×横道誠 「私は「この私」を通じてしか世界を経験できない」『あらゆることは今起こる』(医学書院)刊行記念 tag:peatix.com,2024:event-3934929 2024-06-07T19:30:00JST 2024-06-07T19:30:00JST ※本イベントは登壇者の体調不良のため、中止・延期開催となりました。延期の日程については決まり次第ご案内いたします。※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。※本イベントは、UDトーク(https://udtalk.jp/) を使用します。会場のプロジェクター、および配信画面で字幕を表示します。  2024年5月、小説家・柴崎友香さんの『あらゆることは今起こる』(医学書院)が発売されました。「シリーズケアをひらく」44冊目となる本作は、20年来ご自身のADHD的な要素を捉えていた柴崎さんが2021年9月にADHDの診断を受け、そこから「診断を受けるってどういうことなんだろう」「なんで私は診断を受けてみたかったり、ずっと困っていることがあったんやろう」とじっくり考えながら書き進められた本です。本書では柴崎さんにとっての困りごとが多く紹介され、 柴崎さんの内側世界を読みながら柴崎さんの小説を思い出すこともできる、そんな豊かな一冊となっています。本書の刊行を記念し、本屋B&Bではトークイベントを開催します。対談のお相手にお迎えするのは、ASDとADHDの当事者研究本『みんな水の中』の著者、横道誠さん。発達障害の診断を受け、この経験を通じて何か書きたいと思った柴崎さんが影響を受けた一 冊です。本書のあとがきには、"『みんな水の中』 はASDだけでなく「 ADHD者の体験世界を内側から記している」ことも「 意義のひとつ」とあり、それなら私が/ 私も書いてみようと思った。"とあります。ご著書のなかでそれぞれの体験世界を内側から書いたお二人が、ついに対面されます。発達障害、といっても特性は人によって様々です。柴崎さんの特性についてうかがいながら、横道さんの事例もお話しいただきます。また、ドイツ文学者である横道さんは、発達障害の特性と柴崎作品の関係性、また混沌たる並行世界に対する文学作品の役割について本書を通じてどのように読まれたのでしょうか。もしかしたら、横道誠さん司会による柴崎友香さんとの当事者研究の時間もあるかもしれません。どうぞお楽しみに!【出演者プロフィール】柴崎友香(しばさき・ともか)1973年、大阪府生まれ、東京都在住。大阪府立大学卒業。 1999年「レッド、イエロー、オレンジ、オレンジ、ブルー」 が文藝別冊に掲載されデビュー。2007年『その街の今は』 で芸術選奨文部科学大臣新人賞、織田作之助賞大賞、 咲くやこの花賞を受賞。2010年『寝ても覚めても』 で野間文芸新人賞、2014年『春の庭』で芥川賞を受賞。 その他に『パノララ』『千の扉』『待ち遠しい』『百年と一日』 ほか、エッセイに『よう知らんけど日記』など、著書多数。今年3月に、最新刊の『続きと始まり』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。横道誠(よこみち・まこと)京都府立大学文学部准教授。1979年生まれ。大阪市出身。 文学博士(京都大学)。専門は文学・当事者研究。単著に『 みんな水の中─「発達障害」 自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』(医学書院)、『唯が行く!─ 当事者研究とオープンダイアローグ奮闘記』(金剛出版)、『 イスタンブールで青に溺れる─発達障害者の世界周遊記』(文藝春秋)、『発達界隈通信─ ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』(教育評論社)、『 グリム兄弟とその学問的後継者たち―神話に魂を奪われて』(ミネルヴァ書房)ほか多数、編著に『みんなの宗教2世問題』(晶文社)、『信仰から解放されない子どもたち─# 宗教2世に信教の自由を』(明石書店) がある。______________________________________【配信参加について】・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします ・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください【来店参加について】・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします ・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします・非接触型体温計による検温を実施いたします。37.5℃を上回った場合は、イベントへの参加をお控えください・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日ご都合により会場にご来店いただけない場合は、配信視聴をご利用ください。・車椅子やベビーカーでお越しの方は、建物の1階にエレベーターがございます。車椅子・ベビーカーでお越しのお客さまは、お席をご案内いたしますので事前にお申し付けください。・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください【書籍付きチケットについて】・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません・お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から3ヶ月といたします・海外発送は行っておりません【キャンセルについて】・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください______________________________________【主催・会場】本屋B&B(世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F)【本イベントに関するお問い合わせ】イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください<お問い合わせ先>event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください Updates tag:peatix.com,2024-06-05 07:29:33 2024-06-05 07:29:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1552497 Updates tag:peatix.com,2024-06-05 01:50:02 2024-06-05 01:50:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1552239 Updates tag:peatix.com,2024-05-13 06:32:57 2024-05-13 06:32:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1541021