【満員御礼!!!】神田古書店街でおススメの一冊をシェアしよう【5月25日】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-26T12:03:23+09:00 Peatix たっつー 【満員御礼!!!】神田古書店街でおススメの一冊をシェアしよう【5月25日】 tag:peatix.com,2024:event-3929622 2024-05-25T10:00:00JST 2024-05-25T10:00:00JST 日本最大の古書店街で読書会をしよう 『人は読んだ本のような人間になる』学生時代に読んだ本の中にあったフレーズです。誰一人として自分と全く同じ本棚を持つ者はおらず、その読書歴は一人一人全く異なります。読書会は、本を通じてその人の人間模様が伺える、実に趣深い会だと思います。 本を通じて沢山の人と仲良くなろう 「その本が面白いのは、その人の人生経験が、その本を面白くした」という解釈があります。東京読書倶楽部では、好きなことを、好きなだけ語ろうをモットーに、ゆるく楽しく、時に真面目に開催しております。 普段から読書をしている方 最近本を読んでいないと気にしている方 読む本に偏りが出ている方 今までにないジャンルに挑戦したい方 アウトプットの練習をしたい方 などなど… 『どなたもどうかお入りください 決してご遠慮はありません』 何故その本を選んだのか 普段どんな本を読むのか 好きな著者の話 (自称)読書家の悩み 印象に残ったフレーズ などなど、皆さんで語り合いましょう!※スケジュール9:50頃 岩波神保町ビル付近に集合。10:00 近くのカフェにてコーヒーを嗜みながら読書会を行います。12:00 読書会終了予定。 ※開催風景*読書会主催者のNoteにて、どんな本が紹介されたか報告しております!持ってくる本に悩んだ方や、主催者がどんな人か気になった方は、是非ご覧ください。読書会報告(外部サイト"Note"へ移動します)*よくある質問Q. 持ってくる本に指定はありますか?A. 本の種類に指定はありません。小説からビジネス書、歴史や宗教、絵本に漫画など、どんな本でも大丈夫です!Q. 本の紹介が得意ではないのですが、大丈夫でしょうか?A. 好きなことを語るのに正しい方法はありません。人によっては原稿を持ってくる方もいれば、気に入った文章をただただ読み進める方もります。Q. 聞くだけでも大丈夫でしょうか?A. 世界を広げるために、是非ご参加ください。ただし、終始無言や迷惑行為はおやめください。*注意事項イベント内での宗教・ビジネスの勧誘、過度なナンパ行為などは禁止です。本の選定、読書会にて批判や批評はご遠慮下さい。楽しく本を語り合いましょう。流行り病の疑いがある方は参加をご遠慮下さい。次回の参加をお待ちしております。*特記事項こちらの読書会は、神保町ブックセンターのカフェにて開催しておりますが、運営元のUDS様の主催とは別のイベントでございます。お見かけした際には、店員さんやスタッフさんにお伺いせず、直接主催者にお声がけ下さい。 Updates tag:peatix.com,2024-05-02 02:28:24 2024-05-02 02:28:24 タイトル は 【満員御礼!!!】神田古書店街でおススメの一冊をシェアしよう【5月25日】 に変更されました。 Orig#1536237