北九州市100人カイギ #1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-27T09:48:13+09:00 Peatix CANVAS 北九州市100人カイギ #1 tag:peatix.com,2024:event-3928135 2024-05-25T15:00:00JST 2024-05-25T15:00:00JST 懇親会情報を追加<北九州市100人カイギとは>北九州市内で様々な活動をしているゲストを毎回5人お呼びして、10分間で自分の「思い」等をプレゼンして頂く参加者の交流をメインにしたイベントです。2016年に東京港区での初開催から全国に活動が広がり、様々なコミュニティで実施されています。特徴は、ゲストが100人に到達した時点で、運営が解散するという「終わり」があることです。北九州市内で活躍する魅力ある活動を世の中の人々に知っていただくことや、地域の未来を創るゲストを100人お招きすることで、業種の垣根を超え、学生から定年退職した方まで壁を取り払って交流することを目的としております。https://youtu.be/FUpCl024eys?si=Lk2n6gbT5y0eCCL9ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<概要>日時:2024年5月25日(土)15:00~17:00場所:COMPASS小倉(北九州テレワークセンター)住所:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8−1 AIMビル 6階https://compass-kokura.com/参加費:現地参加1,000円 | 学生現地参加無料 | オンライン参加1,000円 | 学生オンライン参加無料懇親会:軽食(スナック菓子)+ドリンク飲み放題(アルコール・ソフトドリンクどちらもご用意しております)※途中参加・途中退席可能※イベント終了後(COMPASS小倉にてそのまま開催)の懇親会は別途1,000円Peatixより頂戴します<イベントタイムスケジュール>15:00~15:10 オープニング15:10~16:00 ゲストトーク(10分間×5人)16:00~16:25 トークセッション16:25~16:30 クロージング16:30~17:00 交流会17:00~18:30 懇親会(別途1,000円 要Peatixチケット購入)※18:30 完全撤収ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<ゲスト>岡 秀樹さん(一般社団法人まちはチームだ 代表理事/株式会社HOA 代表取締役)◎1976年、福岡県 北九州市生まれ。◎2014年、コワーキングスペース秘密基地、創生塾(ビジネススクール)を設立◎2019年、観光事業開始。◎2022年、DISCOVERY coworking設立、指定管理主管:TEAM城下町小倉代表(小倉城・小倉城庭園、勝山公園、あさの汐風公園)◎2023年、指定管理:COMPASS◎2024年、Coworking Conference Japan 2024主催前田 希実さん(北九州市立大学 地域創生学群 3年)2003年静岡県生まれ。北九州市立大学地域創生学群 3年生。大学でリノベーションまちづくりを学びながら、「九州未来フェスティバル2022/2023」での実行委員を経て自分の今やりたいことを見出す。現在、COMPASS小倉でのインターン・We Work 福岡学生アンバサダーなどを務め、2024年1月にKyusyu Startup Students(九州のスタートアップの学生コミュニティ)の立ち上げ、3月には学生団体CONEXTの立ち上げ、代表を務め九州中の学生コミュニティを創っている最中。将来コミュニティマネジャーになることを目標に「コミュニティ✖️〇〇」を軸に常に挑戦している。入江 誠也さん(ソーシャルメイト株式会社 代表取締役)1995年生まれ(28歳)北九州市出身。九州国際大学卒。2015年、大学1年生の秋に起業。人と企業と社会の課題解決を目指す、平均年齢26.5歳のZ世代によるデジタルイノベーション企業として主にDX/IT関連事業などを行う。現在はホールディングスとしてヘルスケア関連事業、海外留学事業などを拡大中。個人としては複数の会社に役員として経営支援に携わる傍ら、カフェバーの運営やクリエイター活動、ボクシング日本チャンピオンのスポンサー支援などを行う。木原 大助さん(キャリア教育研究会会長)夢授業を立ち上げて11年になりました。年間約150校で開催、3,000人以上の職業人が参加されて、事務局約100人それを予算ゼロで回しています。この北九州は可能性の塊、人材の宝庫だと思います。柏木 佳奈子さん(北九州市政策局Z世代課長)2007年 北九州市入職 2013年 経済産業省出向2015年 女性活躍推進課2017年 東京事務所 2020年 地方創生推進室2023年 秘書室 2024年4月に新設された全国初「Z世代課」の課長を拝命。 Updates tag:peatix.com,2024-05-24 23:08:44 2024-05-24 23:08:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1547020 Updates tag:peatix.com,2024-05-20 03:00:05 2024-05-20 03:00:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1544231 Updates tag:peatix.com,2024-05-12 03:41:14 2024-05-12 03:41:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1540552 Updates tag:peatix.com,2024-05-08 04:54:43 2024-05-08 04:54:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1538531