期間限定の子育てを楽しむコツとは?〜『パパの子育て応援BOOK』刊行記念トークイベント〜【参加費無料】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-29T13:05:06+09:00 Peatix パイ インターナショナル 期間限定の子育てを楽しむコツとは?〜『パパの子育て応援BOOK』刊行記念トークイベント〜【参加費無料】 tag:peatix.com,2024:event-3924916 2024-05-28T12:00:00JST 2024-05-28T12:00:00JST 【イベント概要】 2006年に設立されたパパ団体<NPO法人ファザーリング・ジャパン>は、「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすことをミッションとして活動し、さまざまな事業を展開しているソーシャル・ビジネス・プロジェクトです。北海道から沖縄まで、約300名の会員がいます。父親になる世代はどうしても仕事の責任やキャリアUPが気になるときでもあるので、ワークとライフのバランスのとり方が難しいと感じる方も多いかもしれません。育児や家事が教科書通りにはいかなかったり、子どもの急な発熱など「ワークとライフに確実な明日はない」と痛感する日もあると思います。そんなときは少し肩のチカラを抜いて、優先順位を考える、パートナーとよく話し合うことが肝要です。赤ちゃんや子どものお世話も大切ですが、それ以上に「パートナーとの対話・時間の共有」も大切です。「期間限定の子育てを楽しもう」「笑っているパパでいよう」。本イベントではその方法をお伝えします。 【トーク内容】 ・「子育てを楽しむ想い」を大切に・「共感」と「話し合い」の心掛け・夫婦関係がhappyになるコツ・産後、パパにしてほしいこと ~ママのリアルを知ろう~・子育てを通じて、パパ自身はどうなりたい?・パートナーの希望や願望を話し合ってる?・子育てを終えた約20年後、パートナーとどうなっていたい?トーク終了後にQ&Aの時間を設けます。事前にいただいた質問にお答えいたしますので、質問がある方は申込時にフォームにご記入ください。 【登壇者プロフィール】 野﨑聡司ファザーリング・ジャパン多摩支部代表ファザーリング・スクール クラスリーダー、一般社団法人Pop LifeWorks 理事、パパママ子育て応援部Hiタッチ!!代表。2018年の第1子の出産を機に、NPO法人ファザーリング・ジャパンに入会。そして、2020年にファザーリング・ジャパン多摩支部を立ち上げ、代表就任。2018年第1子、2021年第2子誕生の際、いずれも約10カ月間の育休を取得した2児のパパ。子育て支援・働き方改革支援の講師として、文京区、江戸川区、三鷹市、立川市、横浜市、千葉市をはじめ、様々な自治体や企業にて研修講師を務め、「パパ同士の繋がり」「親同士の繋がり」の機会創出や「夫婦のパートナーシップ」の再確認・再発見などを大切にした講演を行っている。また、社会に出る前の大学生や若い世代向けに「結婚・出産・子育て・家族」などのライフイベントの観点から、キャリアを考える講演も行っている。黒田高史東京都在住。医薬品研究開発の会社員で5児のパパ。育児休業をのべ約3年半取得し子育てに専念した経験をもつ。父親として子育ての楽しさを社会により広めていきたいと考えセミナーなどにも携わっている。本田正博秋田市在住。秋田市と横浜市にある保育園の事務長、ネット通販会社経営を兼務している4児のパパ。2010年秋田市でパパサークルを立ち上げ、パパの子育て、カジダン、男性育休推進講演なども行っている。高祖常子子育てアドバイザー/キャリアコンサルタントNPO法人ファザーリング・ジャパン副代表理事、NPO法人タイガーマスク基金代表理事、NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事ほか。資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級、キャリアコンサルタントほか。Yahoo!ニュース・エキスパートコメンテーター。3児の母。株式会社リクルートで編集にたずさわったのち、育児情報誌「miku」(全都道府県で13万部発行)編集長に就任し14年間活躍。「幼児期までの子どもの育ち部会」委員(こども家庭庁2023年~)ほか、国や行政の委員を歴任。編集、執筆、全国で講演を行っている。テレビ出演や新聞等へのコメント多数。●著書および編著『どう乗り越える?小学生の壁』(風鳴舎)、『感情的にならない子育て』(かんき出版)、『男の子にきびしいしつけは必要ありません』(KADOKAWA)、『新しいパパの教科書』(学研)、『ママの仕事復帰のために パパも会社も知っておきたい46のアイディア』(労働調査会)ほか。https://www.tokiko-koso.com/ 【新刊】 タイトル:『パパの子育て応援BOOK』書籍内容:令和版!! パパの子育てのホンネと育児のコツパパの子育ての具体的でリアルなホンネと、子育てと仕事の両立での実際の悩み&その緩和策、子どもと二人っきりの時の遊びかたなど、育児の実践を紹介することで、同じ境遇にいるパパの背中を後押し&応援する本です。本書を読めば、期間限定である〝子育て〞を楽しむきっかけを得られます!書籍詳細:著者:NPO法人ファザーリング・ジャパン発売:2024年5月24日ISBN:978-4-7562-5853-3 C2077定価:1,430円(税込) 【配信参加の注意事項】 ■配信について・開演時間の10分前にお送りしたURLを開場いたします。・配信はzoomを使用いたします。・イベント開始時、参加者様のカメラ及びマイクはオフに設定をお願いします。・本配信の撮影やSNS等第三者へのURL転送、転記は固くお断りします。・ご視聴いただくにはインターネット環境が必要です。・パソコン、タブレット、スマートフォンなどからご視聴いただけます。・ご利用いただく通信環境により繋がりにくい場合がございます。予めご了承ください。・アーカイブ配信はありませんが、記録用に録画をさせて頂きます。予めご了承ください。■配信URLについて・配信URLはpeatixメッセージ機能(DM)に開催当日までにお送りいたします。必ずpeatixメッセージ機能(DM)の受信ボックスをご確認ください。万が一届いていない場合は『イベント視聴ページ』からもご確認いただけます。■チケット販売締切日2024年5月27日(月)23:55まで*定員の100名を超えましたら終了となります。■キャンセルについて商品の性質上、キャンセルは承っておりません。予めご了承ください。■イベントによる個人情報お取り扱いについて並びに特定商取引法について・イベントによる個人情報お取り扱いについてhttps://pie.co.jp/information/4871509/・イベントによる特定商取引法についてhttps://pie.co.jp/information/4871507/ 【お問い合わせ先】 本イベントに関するお問い合わせは①パイ インターナショナルpeatix『主催者へ連絡』フォームより②メールアドレス:info@pie.co.jp*営業時間:10:00-17:00(土日祝日・年末年始を除く)*イベント当日のお問い合わせはパイ インターナショナルpeatix『主催者へ連絡』フォームへお願いいたします。peatix『主催者へ連絡』方法