120分で学べる! NVC体験会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-06T22:02:37+09:00 Peatix やさしいNVC 120分で学べる! NVC体験会 tag:peatix.com,2024:event-3921020 2024-05-07T20:00:00JST 2024-05-07T20:00:00JST \今話題の「NVC」体験しませんか?/「もっと自分を認めてあげたいのに」「もっと人にやさしくなりたいのに」そんなことを感じる瞬間、ありませんか?NVC(NonViolent Communication)というのは、アメリカ発の「自分のことも人のことも、どちらも大切にするための対話法」のこと。NVCには、大きく分けて2つの側面があります。それは、学ぶことで、自分の「感情」に気付いたり、その奥にある「価値観や願い」に気付きながら日々生きられるようになる、”内省術”であること。そしてもう一つは、他者の「感情」に寄り添い、話を聴いたり・本音を伝えたりすることができるようになる、”コミュニケーション術”でもあること。「心理学」という枠を飛び越えて、日常の中で“実践的に活かすことができる”というのが魅力で教育界隈・ビジネス界隈・対人支援の界隈など、さまざまな場所で注目を集めはじめています。今回は、そんなNVCを10年ほど学びながら、定期的にNVCの講座や合宿を開き、実践をしているはたなかみどりが、ラーニングアシスタント大内田絢加と共に「まずはNVCの大事なところに、気軽に触れていただける」120分のオンライン講座を作りました!「NVCって聞いたことはあるけど、なんだろう?気楽に体験してみたい!」という思いのある方はお気軽にお越しください。今年の1,2.4月の開催も好評でしたので、今月も開催することに決定しました!!!-----------------------【イベント概要】5/7(火) 20:00~22:00(120分間)※オンラインビデオツールZOOMを使用します。定員:先着10名費用:3,000円(Peatix上にてお申し込みください)※参加申し込み後の返金はできません。ご質問などご連絡先▼imi.imeet@gmail.com【主催者プロフィール】はたなかみどり (ファシリテーター)"Life is Art”をテーマに活動するシンガーソングライター兼ファシリテーター。新卒からフリーのグラフィックファシリテーターとして組織のビジョン策定会議や新規事業のブレストに関わる。また、NVC(非暴力コミュニケーション)も約10年前から実践し、「グリーンズの学校」中心に、定期的に講座を開催。過去に100名を超える卒業生を送り出す。NVCの「イラスト付きニーズカード」や「イラスト付き感情カード」、NVCを日常的に実践する為に役立つ「つなぐ手帖」というジャーナルブック等の制作も行う。現在は、『幼い頃の夢の続きを生きたい』と志し、3年前からシンガーソングライターでの音楽活動がメインだが、「ICHI FES」というフェスの発起人も務めつつ、時々ファシリテーターとしての活動をしている。大内田絢加 (ラーニングアシスタント)京都生まれ、京都育ちのフリーランス。大学生のころにNPO法人full bloomが主宰する「Being camp」に参加しはじめて「対話」「NVC」という要素に出逢う。初対面の人となのに、安心して心から話せてしまう「対話」のちから、そのベースにあった「NVC」という手法を知り、それらの可能性に感動する。大学生時代も、会社員時代も仕事と並行しながら京都・東京・オンラインにて対話のイベント、場づくりを多数実施。東京のIT企業で営業・カスタマーサポート業務に従事、2022年に会社員を卒業。人と人との関係性が深まること、自分が自分を生ききること、人間が人間らしくあることにに興味関心が高い。▼他活動やまと式かずたま術公認鑑定士・ベーシック講座講師グラフィックレコーディング、ICHI FES運営、コーチング、キッズシッター、作品づくり など-----------------------\そのほかインスタグラムでも日々発信中!/「NVCの学びをどこよりもわかりやすく」をテーマにインスタグラムで数日に1回、投稿を発信しています。ぜひご覧ください!やさしいNVCInstagram▼https://www.instagram.com/nvc.learning/