オマチスト集合!『雄町』飲み比べ日本酒会✨@京都烏丸六角 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-12T19:08:23+09:00 Peatix さけまっち オマチスト集合!『雄町』飲み比べ日本酒会✨@京都烏丸六角 tag:peatix.com,2024:event-3919946 2024-05-11T17:00:00JST 2024-05-11T17:00:00JST 京町家という贅沢な空間で、『雄町』で作られた全国の日本酒を飲み比べ!濃醇で個性的な『雄町』の魅力を存分に堪能しましょう♪ ■イベント概要 【開催日時】2024年5月11日(土) 17:00~19:00【内容】◎第一部:日本酒ミニセミナー飲み比べの前に、「雄町」の知識がちょっと深まるコーナーを実施します♪・そもそも酒米って何?・「雄町」ってどんなお米?・雄町米で造った日本酒の味わいは?唎酒師と一緒に学びましょう♪◎第二部:雄町の日本酒飲み比べ全国各地の雄町米を使った日本酒を飲み比べます!また、雄町のお酒にピッタリのおつまみも用意させていただきます。雄町を存分に楽しみながら、日本酒談義に花を咲かせましょう♪【当日のお酒を一部ご紹介!】醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE(愛知)「SAUVAGE ソバージュ」は仏語で「野性」という意味。雄町米は、日本でもっとも古い品種の一つ。云わば日本のお米の在来種の血を引くお米になります。雄町が太陽のもと背を高く伸ばし、大粒の米を実らせる。その力強い野性味は酒質に大きく反映されます。植物の強い生命力が、ダイレクトに伝わってくるお酒です。・純米大吟醸酒・岡山県赤磐産「雄町」・磨き:50%風の森 雄町 807(奈良)低精米ながら、超低温長期発酵により雄町の個性が存分に引き出されたお酒。白桃や青いバナナを思わせる香りに、リッチな甘みと酸味がバランスよく調和しています。・無濾過生原酒・岡山県産「雄町」100%使用・磨き:80%【こんな方にオススメ】 雄町が大好きな方 オマチストに仲間入りしたい方 日本酒の知識を深めたい方 日本酒好きと知り合いたい方 【参加費】5,000円/人※利用可能なお支払い方法:・現金・クレジットカード・各種QR決済【会場】カンデオホテルズ京都烏丸六角京都市中京区六角通烏丸西入骨屋町149(室町通下がる六角東入る南側)アクセスはこちら※過去のイベントの様子はこちらhttps://sake-match.com/※本イベントは「伴家プロジェクト」の活動の一貫です。「伴家プロジェクト」とは、京都市登録有形文化財「旧伴家住宅」を文化や後の発信の場として活用する市民グループと、カンデオホテルズの協働による公益事業です。https://www.instagram.com/ban.ici/■注意事項・万が一、ご都合が悪くなり参加できなくなった場合は、【 5月9日(木) 19:00 】までに必ずご連絡をお願いいたします。※それ以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料(100%)を頂きますので、予めご了承くださいませ。・会場内での事故、ケガ、お荷物の紛失・盗難、提供した食品によるアレルギー症状等につきましては、責任を負いかねます。お客さまご自身でご注意くださいますようお願いいたします。・イベント当日、イベントの模様(アーカイブ動画含む)を、さけまっちのWeb・SNS掲載のための動画・写真撮影が入ることがあります。いずれの場合も、お顔がうつり込む可能性があります。予めご了承ください。・イベントの特性上、当日参加される他のお客さまが、イベントの様子をSNS等にアップすることがあります。その際はお顔がうつり込む可能性がありますが、お客さま同士のトラブルについては、責任を負いかねます。■問い合わせ先info@sake-match.com Updates tag:peatix.com,2024-05-10 10:20:44 2024-05-10 10:20:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1539931 Updates tag:peatix.com,2024-05-08 01:16:49 2024-05-08 01:16:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1538416 Updates tag:peatix.com,2024-05-08 01:13:42 2024-05-08 01:13:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1538411