<5月29日(水)@愛知常滑>木のおもちゃを作ろうワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-31T05:29:52+09:00 Peatix FunFenFant <5月29日(水)@愛知常滑>木のおもちゃを作ろうワークショップ tag:peatix.com,2024:event-3918312 2024-05-29T10:00:00JST 2024-05-29T10:00:00JST 【予約可】木のおもちゃを作ろう【⭐︎もみの木カメラ⭐︎バースデーボード⭐︎押せるすまふぉん】【もみの木カメラ】★お子さまのごっこ遊びのおもちゃ★おしゃれアイテム★撮影小物★インテリア★カメラレンズの上部に写真などを挟んでフォトスタドそのまま飾っても可愛いうえに色んな形で活躍してくれます♪⁡事前ご予約オプションで名入れも可能なので、世界に一つだけのオリジナルカメラを作成できます。 ︎⁡当日は、何種類かお持ちする生地の中からお選びいただき、生地、パーツを付けていただきます。⁡※生地には限りがございますので、たくさんの種類から選びたい方は早めの時間のご予約をお願いいたします。※今回お作り頂けるカメラは、一眼レフまたは、シャッターボタンを押すことの出来るタイプのカメラです。(ボタンが押せるタイプは、お口に物を入れないぐらいからのお子様が対象となります)【押せるすまふぉん】ボタンの押せる感触が楽しめるすまふぉんです。裏面に自由にウッドバーニングしていただけます。※ボタンを強く引っ張るととれる可能性もあるため誤飲をふせぐため、お口にものを入れないお子様から対象とさせていただきます。【バースデーボード】お名前やお誕生日、Happy Birthday やお子様へのメッセージを刻み、何種類かお持ちした生地の中からお好きな生地を選んで貼って、ケーキ型のボードにしましょう。お誕生日のフォトに最適です。毎年お誕生日に使えるボードです。また着なくなった肌着(薄手の生地)も思い出の品としてつかえます。☆刻印したい内容を(文字とフォント)記入お願いします。上部・下部それぞれ20文字程度まで。文字は筆記体かブロック体(記入モレの場合は筆記体でお作りします。)例 上部:「Happy Birthday 」  下部:「2024.03.30  Ayuha」下部は基本右寄せで刻印します。文字の大きさは配置はこちらで調整させていただきます。刻印の内容についてご相談(他のフォントや位置、大きさなど)がございまいしたら、インスタグラムのDMからご連絡ください。<ブロック体><筆記体>※写真はイメージです【スケジュール】5/29開催10:00〜11:00 もみの木カメラ 一眼レフ     11:00〜12:00 もみの木カメラ 押せるタイプ   12:00〜12:30 バースデーボード             12:30〜13:00 押せるすまふぉん       13:00〜14:00 もみの木カメラ 一眼レフ    14:00〜15:00 もみの木カメラ 押せるタイプ  15:00〜15:30   押せるすまふぉん        15:30〜16:00 バースデーボード       ■参加費:⭐︎もみの木カメラ 一眼レフタイプ:   早割 2,400円/2,500円⭐︎もみの木カメラ ボタンが押せるタイプ:早割 2,700円/2,800円⭐︎バースデーボード(レーザー焼き付け無料):早割2,500円/2,600円⭐︎押せるすまふぉん:早割 1,500円/当日 1,600円※カメラ名入れご希望の方はオプションチケット【名入れ】+500円のチケットを一緒にご購入下さい。(購入された方は必ず、お名前のアルファベットと字体を記入ください)※早割は前日の正午までにご購入の方が対象となります。※お一人で複数制作される場合は2枠ご予約ください。■定員 各回3組様■持ち物:バースデーボードに貼りたい服がある場合(肌着など薄めの生地のもの横15cm×縦7cmとれる服)※こちらでご用意した生地から選ぶ場合は不要です。■所有時間:カメラ50分、すまふぉんとバースデーボード30分■注意事項: ■その他注意事項当日は接着剤やドライバー、小さな金具を使用します。赤ちゃんと一緒に参加される場合は、お口に入れてしまったり手で触れてしまうことが無いよう、ベビーカーや対面抱っこでの参加をお願い致します。■講師:彩香〜癒しの空間〜 落合清美 【イベント概要】■FunFenFantマルシェイベント公式ページ 公式サイトから来場予約いただいたお客様にプレゼントがございます。■開催日時:2024年5月28日(火)10:00~16:00      2024年5月29日(水)10:00~16:00■会場:アルモニーヴィラオージャルダン■住所:愛知県常滑市りんくう町3-10-7■アクセス:知多半島道路 大府西I.C~半田中央J.C.T ~セントレアライン知多横断道路 りんくうI.C 下りる「りんくう常滑」駅方面へ 約1km駐車場はお停めいただける台数に限りがございます。1組でも多くのお客様にご利用いただけるよう、可能な限り乗り合わせの上ご来場くださいますよう、ご協力のほどお願いします。また、満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用いただいております。(近隣パーキングのご利用料金はお客様負担となります。ご了承ください。)コンテンツのご予約をされているお客様は、満車の場合もございますため、お時間に余裕をもってご来場ください。■入場:無料(有料コンテンツあり)【よくある質問】ご予約やイベント当日のことなど、お問い合わせの多い事項をQ&Aにまとめております。よくある質問【キャンセルについて】5月26日(日)正午12時までのメールでのご連絡につきまして、ご返金の対象とさせていただきます。お申込みサイト「Peatix」でのキャンセル・変更・譲渡につきましては、下記のページよりご確認をお願いします。・イベント当日、開催会場の市区町村に「警報」が発令されている場合は、ご返金可能期日に関わらず、ご返金させていただきます。「警報」が発令されていない場合は、キャンセルポリシーに則って対応させていただきます。チケット譲渡についてはこちらチケット変更・キャンセルについてはこちら【感染予防対策について】ご来場に際して、マスクの着用はお客様の判断とさせていただきます。また、スタッフのマスク着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。ご理解のほどお願いいたします。今後の状況を鑑み、変更させていただく場合は改めてご案内いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。