また行きたい!と思える場をつくるゼミ / 舟之川 聖子 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:40:56+09:00 Peatix KLASS また行きたい!と思える場をつくるゼミ / 舟之川 聖子 tag:peatix.com,2018:event-391737 2018-07-14T10:00:00JST 2018-07-14T10:00:00JST <クラス紹介>あなたが好きなものや関心のあることについて、話せる人と出会いたい、一緒に何かやりたいと思ったとき、場をつくるという方法があります。場に命を吹き込むのは、コンテンツの魅力はもちろん、集う人が安心安全に話し合える、交流の喜びがある、一人ひとりの体験が大切にされているなど、人へのかかわり方とそれを支える構造です。それらを念頭においた企画設計・進行・運営を考え、ゼミ生同士の対話や練習を通じて、これからはじめる方も運営中でふりかえりたい方も、自分らしい場づくりを目指しましょう!この講座で扱う「場」とは・・・会、室、部、クラブ、サークル、セミナー、シンポジウム、イベント、ワークショップ、講座、祭、フェスティバル、会議、ラボ、屋、店など、人が集まり活動するときの「形態」「営み」「機会」のことです。<内容>①棚卸と企画の抑えどころ②設計と進行の抑えどころ③運営と事前・事後の抑えどころ④パート練習会⑤場づくり関連本の読書会①〜③1.お互いのことをちょっと知る2.進み具合の共有3.本日の抑えどころ解説4.自分の場を考えるワーク5.みんなに聴いてもらう6.質問や感想を話す聴く7.きょうどうだった?④1.お互いのことをちょっと知る2.進み具合の共有3.パート練習4.参加者と講師からフィードバック5.質問や感想を話す聴く6.きょうどうだった?⑤1.お互いのことをちょっと知る2.進み具合の共有3.20分読書タイム&感想シェア×2回4.質問を話す聴く5.きょうどうだった?<日時>①7/14(土) 10:00-12:30②7/28(土) 10:00-12:30③8/11(土) 10:00-12:30④8/25(土) 10:00-12:30⑤9/1(土) 10:00-12:30<注意事項>・途中回からの参加や1回のみの参加も歓迎です。・第1回〜第3回のいずれかを受講した方は、第4回で実践練習ができます。未受講の方は参加者役となります。・集中してワークや対話に取り組むため、保育の必要なお子さんは信頼できる方に預け、単身でご参加ください。<持ち物など>筆記用具、自分がつくりたい場のテーマやコンテンツに関する資料(ワーク用)<対象>大人向け<定員>各回5名<料金>5,000円通し券 24,000円<申込締切日>前日の23:59まで<講師プロフィール>舟之川 聖子 (ふなのかわ せいこ)場のツアーガイド・守人・相談員。関係や交流を大切にする場とつくりたい人をサポート。2011年より場づくりを学び、ワークショップ・プログラム開発、講座講師、読書会や百人一首のコミュニティ運営に携わる。映画や展覧会の鑑賞感想会、ポッドキャストなど多様な場の可能性を日々探求中。http://hitotobi.strikingly.com/ Updates tag:peatix.com,2018-07-17 03:43:41 2018-07-17 03:43:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#353940