「不思議な量子の世界―浮いている電子で作るコンピュータ」~サイエンスフロントMITAKA(三鷹ネットワーク大学企画) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-07-03T06:12:52+09:00 Peatix 三鷹ネットワーク大学 「不思議な量子の世界―浮いている電子で作るコンピュータ」~サイエンスフロントMITAKA(三鷹ネットワーク大学企画) tag:peatix.com,2024:event-3916135 2024-06-30T14:00:00JST 2024-06-30T14:00:00JST サイエンスフロントMITAKA-最先端科学を楽しむ(三鷹ネットワーク大学企画講座)21世紀は、科学(サイエンス)が量的にも質的にも新しい時代を迎えると言われています。遺伝子操作、ヒトの心(脳科学)や誕生と死への介入、AI(人工知能)、氾濫するネット情報など、これまで生活を豊かにしてきた科学技術が新たな段階に達し、人類と科学、そして、社会との関係を大きく変えようとしています。資源・エネルギーの大量消費・枯渇と地球規模の環境問題は一つの典型と言えます。一方、ブラックホールの観測をはじめとする基礎科学的研究の発展は、我々の住む自然への理解をこれまでにないレベルで高めました。このように社会が科学技術化された時代にあって、科学的な考え方を身に着けることは、日常生活で出会う様々な出来事を的確に把握し対処することを可能にします。「サイエンスフロントMITAKA-最先端科学を楽しむ」では、様々な分野の第一線で活躍する科学者が最先端の研究成果をわかりやすく紹介し、みなさんと意見を交わすことで、科学の考え方に親しんでいただける時間をお届けします。 【シリーズ監修:山崎 泰規(やまざき やすのり)理化学研究所名誉研究員、東京大学名誉教授】第20回「不思議な量子の世界―浮いている電子で作るコンピュータ」日時:6月30日(日)14:00~15:30会場:オンライン定員:60人受講料:500円講師:川上 恵里加(かわかみ えりか)   理化学研究所 川上浮揚電子量子情報 理研白眉研究チームリーダー申込受付:5月21日(火)9:30~6月29日(土)21:00※後日、YouTube にて 講義部分を配信します。(申込者限定)※本講座は、講師が三鷹ネットワーク大学教室で講義をし、オンラインでも配信するハイブリッドスタイルで開催します。教室参加ご希望の方は、三鷹ネットワーク大学HPからお申込みください(教室 定員40人、先着制)。◆講座概要:量子コンピュータとは量子特有の不思議な状態(重ね合わせ状態やエンタングルメント状態)を用いて、スーパーコンピュータでも解けないような問題を解くことが出来ます。しかし、これらの量子状態は非常に壊れやすく、計算中に状態を維持することが大きな課題です。量子コンピュータの基礎と、この問題を解決するために浮いている電子を用いる取り組みを紹介します。◆講師プロフィール川上 恵里加(かわかみ えりか)ダブルディグリープログラムにて、2009年にフランスのエコールサントラルマルセイユから工学修士相当の学位を、2011年に慶應義塾大学から工学の修士号を取得。その後、2016年オランダのデルフト工科大学で博士号を取得。2016年から沖縄科学技術大学院大学で博士研究員として、ヘリウム表面上の電子を用いた量子コンピュータの研究を開始。2020年9月、卓越した若手研究者が研究室を主催する理化学研究所・理研白眉制度に採択、現職。◆シリーズ監修者プロフィール山崎 泰規(やまざき やすのり) 理化学研究所名誉研究員、東京大学名誉教授1973年大阪大学理学部物理学科卒、78年同大学院工学研究科博士課程修了(工学博士)。同年 東京工業大学 原子炉工学研究所 助手、88年 東京大学 教養学部 助教授、93年 同 教授、97年 理化学研究所 原子物理研究室 主任研究員併任、15年 理化学研究所研究政策審議役(副理事)。12年 東レ科学技術賞受賞。著書に『粒子線物理学』(丸善、1994年)等がある。●申込み方法について オンライン講座でのご受講を希望される方は、本ページの「チケットを申し込む」をクリックいただき、受講料をお支払いください。お支払いは、クレジットカードか、コンビ二/ ATM、Paypalをご利用いただけます。(Peatixに未登録の方は、まず、Peatixの新規登録をしてください。) お支払い完了後、当日のZOOMのURL、ID、パスワードをPeatixのメールからお送りします。 ●キャンセルについて 講座申し込み後にお客様の事情により受講をキャンセルする場合の返金方法については、Peatixのヘルプページをご参照ください。 ヘルプページ(https://help.peatix.com/?hl=ja)●受講資格について 受講は原則としてお申し込みされた本人のみとさせていただきます。受講資格を他の人に譲渡することはできません。【事前にご確認ください】 初めてZOOMをご利用の方は、ZOOMのアプリケーションをダウンロードしてください。(パソコンの場合)  ZOOMの公式サイト(https://zoom.us)にアクセスし、最下部のフッターメニュー 「ダウンロード」内の「ミーティングクライアント」からダウンロードしてください。(スマートフォンまたはタブレットで参加される方)  App StoreやGoogle Play等から「Zoom Cloud meetings」アプリをダウンロードしてください。