飽きっぽい、続かない、それってあなたの個性かも! 『マルチ・ポテンシャライトという生き方Vol.2』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-26T21:07:34+09:00 Peatix akira nakato 飽きっぽい、続かない、それってあなたの個性かも! 『マルチ・ポテンシャライトという生き方Vol.2』 tag:peatix.com,2024:event-3905897 2024-04-26T20:00:00JST 2024-04-26T20:00:00JST 飽きっぽい、続かない、それってあなたの個性かも! 『マルチ・ポテンシャライトという生き方vol.2』 * 何をやっても続かない* どれも中途半端* すぐに飽きて、別の興味あるものに目移りしてしまう* 複数のことを同時に進行することがよくある* いろんなことをある程度できる器用貧乏* 自分には根性がないのかもしれない* 天職がみつからない* 一つに絞れないが故に生きづらさを感じるこういった悩みに共感する!!っと感じたあなたはマルチ・ポテンシャライトです。そしてこれらの悩みはあなたの個性であり、才能です!マルチ・ポテンシャライトという言葉をご存知でしょうか。直訳すると、マルチ(multi: 複数の)+ポテンシャル(potential: 潜在能力)+アイト(-ite:人)このマルチ・ポテンシャライトはエミリー・ワプニックさんの“Why some of us don’t have one true calling”(天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょうか?)というTEDトークをきっかけに有名になり、「マルチ・ポテンシャライト 好きなことを次々と仕事にして、一生食っていく方法」という本も出版されました。分かりやすく言うと、「多くのことに興味を持ち、それを創造を追求する人」のこと一つのことを専門的に扱うスペシャリストの対比にあたる存在と言えます。TED talkから引用すると、マルチポテンシャライトの大きな強みは・アイデアの統合・迅速な学習力・適応力の3つです。そのほかにもマルチ・ポテンシャライトだからこその強みを活かした仕事や役割が多くあります!今回のイベントはそんなマルチに活躍やくするマルチ・ポテンシャライトのゲストと一緒にその生き方を探究しよう!というイベント。2回目のゲストは、「寄り添うこと」「祈ること」を軸に活動中の薬剤師、心理士でもある2児の母でもある吉岡麻梨さん。「本質」を探求するのが好きな「本質マニア」でもある麻梨さん。現在100人の人にお話を聴く「100Project」も進行中!マルチ・ポテンシャライトになったきっかけや、どんな暮らし方や働き方をしているのかをお聞きします!!【イベント内容】日時:2024年4月26日(金)20:00~21:00参加方法:オンライン(ZOOM)参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/87122935630?pwd=r7k95G3DVGTLobVP48tYKY0t72VoDc.1ミーティング ID: 871 2293 5630パスコード: 418470●第2回目のマルポテゲスト【 吉岡麻梨 】マルポテ歴20年薬剤師でもあり、心理士、レイキヒーラーでもあり、話を聴いたり祈ったりしている。旅好きで、最近は「むらづくり」に興味津々な中2と小5の二児の母。https://www.instagram.com/mari.yoshioka/●運営【 中戸亮 |あっきー】中戸 亮マルポテ歴10年オーガニックスーパー|きっかけづくりイベント開催(お産イベント・マルポテイベント)|音声メディア配信|時々、釣り人https://lit.link/akiranakato【 滝沢明日香|ピグ 】滝沢明日香マルポテ歴13年横浜→長野移住4年目高1娘の母(娘は沖縄の学校に進学中)現在のしごと・認定こども園ちいろばの杜で事務・仲間達と居場所作り・夫とプレーパークhttps://www.instagram.com/asuka_m_m/