観光学術学会 第13回大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-30T10:26:33+09:00 Peatix 観光学術学会事務局 観光学術学会 第13回大会 tag:peatix.com,2024:event-3897090 2024-07-06T13:00:00JST 2024-07-06T13:00:00JST 開催日時:2024年7月6 日(土)、7 日(日)開催校・場所:阪南大学 本キャンパス(大阪府松原市天美東5-4-33)■シンポジウム「観光とヘリテージの相互作用は何を生み出すのか」【発表者】木村至聖(甲南女子大学)、田中英資(北海道大学)、平井健文(北海道教育大学)、森嶋俊行(四天王寺大学)【コメンテーター】才津祐美子(長崎大学)、吉村真衣(三重大学)【コーディネーター】山本理佳(立命館大学)■フォーラム「万博に向けてグレーターミナミ構想で大阪府南部を活性化する戦略」※終了後、エクスカーションを予定しています。■学生ポスターセッション■一般研究発表 / テーマセッション / 大学院生育成セミナー参加費:一般・大学院生 4000円学部学生(要旨集あり) 1500円学部学生(要旨集なし) 500円☆懇親会について☆別ページにてお申込みを受け付けております。ご参加を希望される方は、合わせてお申込みをお願いいたします。https://jsts2024p.peatix.com/*詳細*<7月5日(金)/15時~>フォーラム「万博に向けてグレーターミナミ構想で大阪府南部を活性化する戦略」開催場所:阪南大学あべのハルカスキャンパスエクスカーション「グレーターミナミ構想のなか変容する新今宮」会員限定。西成界隈を案内する予定です。※こちらの詳細・申込方法については後日ご案内いたします。<7月6日(土)/午後>・シンポジウム「観光とヘリテージの相互作用は何を生み出すのか」・学部学生ポスターセッション・懇親会(実施予定)※懇親会の申込については後日案内いたします。<7月7日(日)>・一般発表・大学院生育成セミナー・総会・学会賞授賞式 Updates tag:peatix.com,2024-04-30 01:26:33 2024-04-30 01:26:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1535182