「試合に出るのがこわい」ビギナー大人女子のための親善柔道大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-06-09T16:02:26+09:00 Peatix shis 「試合に出るのがこわい」ビギナー大人女子のための親善柔道大会 tag:peatix.com,2024:event-3896929 2024-06-29T13:00:00JST 2024-06-29T13:00:00JST 「柔道を始めたが、試合に出るのが怖い」 「周りに柔道をしているビギナー女子がいない」「柔道の知りあいが増えたらうれしい」と思っているビギナー大人女子の皆様を応援できたらと思い ①人前で熟練者と試合をする(相手が熟練者なので安全安心)、 ②ビギナー女子や多様な大人と交流する(世界が広がる)という機会をつくりました。1.この大会が生まれた理由この取り組みは、以下のとおり、ある方から伺った話がきっかけになりました。-----------------------------大人になって柔道を始めてみたら、柔道がとても楽しい。周りに大人で柔道をする女性がいないのでさびしいけれども、楽しみが一つ増えて毎日にハリがでた。ただ、仕事の合間に月に数回行く程度の稽古なので、週に何回も稽古している子供達のようには上達しない。でもいつかは試合に出たいと思っていた。あるとき、小学生と試合する機会をもらった。私は、未熟な私でも小学生となら試合しても大丈夫だろうと思った。しかし、小学生に投げられたとき、うまく受身をとれず、頭をぶつけてしまった。この経験以降、私にはもう試合は無理だと思った。-----------------------------子供の場合、多くは週に何度も稽古をして何度も投げられ、半年から1年ぐらい経てば、誰と試合をしても受身をとることができ、大会に出たり、出稽古に行ったりして、試合を楽しむようになります。しかし、仕事の合間に少しだけ稽古をする大人の場合はそうとは限りません。柔道を始めたけれども「試合に出たらケガをしてしまうかもしれないので、試合はまだ無理」と思っているビギナーの方々、多いのではないでしょうか。少子高齢化が進む日本では、大人が生涯にわたって柔道を楽しむことができる環境が求められています。そこで、judo3.0の有志は、ビギナーの女性が安全安心に試合を楽しみ、交流を広げる機会をあったらと思い、本大会を企画しました。2. 概要名称:ビギナー大人女子親善柔道大会目的:①柔道を習い始めたが「試合に出るのがこわい」という女性に対して、安全安心に試合する機会を提供する。   ②初心者と経験者が所属や地域等の違いを超えて交流する機会を提供する。   ③これらを通じて、各人の豊かな柔道ライフと自他共栄の社会の実現に寄与する。日時:2024年6月29日(土)13:00-18:00場所:東京学芸大学の柔道場(東京都小金井市貫井北町4丁目1−1)アクセスの詳細はこちら内容:①13:00-16:00 準備運動・試合   ②16:00-18:00 茶話会と稽古(乱取り&講習)対象:「柔道を始めたが、試合に出るのがこわい」女性   「柔道を始めたが周りにビギナーの女性がいなくてさびしい」と思っている女性試合ルール:①熟練者と3試合をします      ②いい技をかけたら、相手を投げることができます      ③2分以内に2本とったら勝ちです      ④投げられても、受身を取ったらポイントはありません。      ⑤優れた技を披露した参加者には技能賞(仮)が授与されます子供同伴:会場の一角にキッズスペースを設けます。キッズスペースには見守りのため大人のボランティアが常駐します             (保育士ではありません)。お子さんを連れての参加を歓迎しますが、小さいお子さんについてはお気軽にご相談ください。懇親会:大会後に希望者で近所の居酒屋で懇親会を開催します。定員:16名(先着順)6/8締切料金:3300円申込:こちらのpeatixから申込ください。共催:NPO法人judo3.0 東京学芸大学畳上ラボ留意事項:①主催者は、選手の傷害保険に加入してその費用を負担し、大会中の負傷・疾病について傷害保険の範囲内で責任を負うものとします。参加者は、万が一の事故の発生に備え、各自で傷害保険に加入するなどして事故対策を立ててください。また健康保険証を持参ください。②大会中に撮影された写真や動画等の映像がNPO法人judo3.0や報道機関、参加者や運営スタッフのWEBやSNSなどのメディアに掲載される場合があります。ご了承ください。③1回週間前までキャンセル・返金手続ができます。それ以降はキャンセル・返金手続はできませんのでご了承ください。お問合せ:NPO法人judo3.0事務局(info@judo3.org)までご連絡ください。特設ページ:こちらをご覧ください。3.協力者本大会には各地の様々な有志が協力しております。当日、参加者の皆様とお会いすることを楽しみにしております。飯田純子 氏 川口市柔道連盟クラブ五十嵐茜 氏 志茂柔道クラブ池田希 氏 いけだ接骨院生方純 氏 強戸柔道クラブ川原久乃 氏 埼玉県女子柔道振興委員会菅野裕之 氏 葵陽塾金正嘉彦 氏 柔剛会栗田愛弓 氏 慶應義塾體育會柔道部酒井重義 氏 judo3.0(宮城) 染井紀子 氏 judo3.0(愛知) 土屋千春 氏 新潟県女性委員会中島恵 氏 埼玉県女子柔道振興委員会花田愛 氏 judo3.0(埼玉) 吹田京子 氏 会田道場藤原修一 氏 千葉県中学校教員堀資雄 氏 志茂柔道クラブ森脇保彦 氏 柔友館用賀柔道クラブ渡辺拓実 氏 judo3.0(埼玉)ほか Updates tag:peatix.com,2024-05-27 05:57:26 2024-05-27 05:57:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1547838