さとのば大学 Learning Journey in 2024 ゴールデンウィーク | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-08T06:49:01+09:00 Peatix NPO法人さとのば/株式会社アスノオト さとのば大学 Learning Journey in 2024 ゴールデンウィーク tag:peatix.com,2024:event-3894952 2024-05-02T00:00:00JST 2024-05-02T00:00:00JST |ラーニングジャーニーってどんな旅? \ 普通の旅行ではできないリアルなローカル体験 /  ●まち ーまちづくりや地域創生の視点ー 観光スポットやキレイな景色の背景には誰のどんな思いがあるのかに触れる●ひと ー地域で暮らす方々との交流ー ユニークなローカルプレイヤーが旅の案内人。いろんな裏話も聞けるかも!●自分 ー新しい自分をみつけるプログラムー さとのば大学のワークショップやリフレクションで参加者や地域の人と交流    |こんな人におすすめ ●今いる場所から飛び出して新しい経験をしてみたい●自分らしい進路や生き方を考えたい●探究活動に楽しさを感じている●地方創生や社会課題の解決に関心がある●ローカルで生活することに関心がある  |過去参加者の声 ●進路だけでなく人生の考え方や価値観が共有出来たり発見でき、何より楽しかった!●現地でチャレンジされている人のお話を聞けたり、想いに触れたりすることができた。●第二の故郷、家族ができた。また帰りたい。●気がついたら町というものを感じていて、この町に何か還元したいなと思うようになった。  |開催地域 「宮城県女川町」「京都府京都市」「徳島県三好市」の3地域が参画。現地でまちづくりを担うコーディネーターが道先案内人となり、観光旅行では触れられない地域の魅力をご紹介。参加者の皆さんの学びを全力でサポートします。※ 開催日程は地域により異なります。詳細は下記にてご確認ください。※ 各コース定員に達し次第、募集終了となりますのでお早めにお申し込みください。 ※各コース、最少催行人数:5名となります。5名に満たなかった場合は中止となる場合があります事ご了承ください。 *すべてのコースの受付終了しました。 *各地域の詳細プログラムは、さとのば大学のHPでアップしていきます。  https://satonova.org/archives/events/lj2024spring   |事前・事後セッション 受講される皆さま向けに、地域合同の事前・事後セッションを実施します。【事前セッション】、オンラインで事前に参加者と交流しながら、旅への心構えや地域を案内してくれるコーディネーターとの関係づくりを行います。さとのば大学の講師が、地域共創人材の育成にあたって大切にしている視点に基づいてワークショップを実施し、今の自分自身を見つめる時間を過ごします。 ・GW開催コースにご参加の方対象 :4月22日(月)19:30~21:30(オンライン)【事後セッション】事後セッションでは、未来共創人材が身につけたい4つの力の観点から、地域での体験を学びに変えるリフレクション(振返り)をおこないます。あらためて参加者が集まり振返ることで旅での気づきや学びを深めていきます。  ・GW開催コースにご参加の方対象   :5月13日(月)19:30~21:30(オンライン)    |受講料(税込) 高校生:15,000円大学生:20,000円社会人:25,000円 ※ 受講料に、国内旅行傷害保険の掛け金が含まれます。※ 宿泊予約は事務局にてまとめて行いますので、ご自身での予約は不要です。費用は各自負担となります。※受講料とは別に、自宅から現地までの交通費、宿泊費、食事代、地域によってアクティビティ体験費用がかかります。 (現地にて支払い)地域ごとの費用概算はさとのば大学ウェブサイト内、イベントページをご覧ください。 |キャンセルについて 1.peatixサイトでのお申込後、さとのば大学事務局よりお申込受付メールを送付いたします。(1)キャンセルは、さとのば大学事務局への連絡(メール)によるものとします。(2)受講登録承認から開講14日前まではキャンセル料10%(3)開講13日前から開講7日前まではキャンセル料30%(4)開講6日前以降はキャンセル料100%2.宿泊費及びアクティビティ体験費のキャンセル規定については、宿泊施設等が定める規定に従うものとします。 |申込締切り GW開催コース :4月15日(月)まで  |まずは「旅の説明会」へ! 参加検討中の方へ、旅の詳細や宿泊先などお伝えする説明会(ZOOM)を実施します。 ぜひお気軽にご参加ください。●旅の説明会4月4日(木)20:00~21:00 終了しました。※都合の良い日程がない方にはアーカイブ動画をご案内いたします。 「旅の説明会」お申込はこちらから>> |過去開催の様子 2023年夏開催レポートhttps://note.com/satonova/n/n243e4a1d5b76https://youtu.be/a2FTx5laEuo |さとのば大学とは? ラーニング・ジャーニーは、地域を旅する大学「さとのば大学」(NPO法人さとのば/株式会社アスノオト)が企画・運営しています。「さとのば大学 」は、オンライン講義×地域留学で学ぶ市民大学です。 2021 年からは 「ネットの大学managara」(新潟産業大学の通信教育課程)と連携し、経済経営学の学士号が取得できる4年制コース「さとまなプログラム」も運営しています。生活が学びに変わる。日本のさまざまな地域に仲間ができる。講師も受講生も地域で関わる大人も一緒になって「共創」する「学習するコミュニティ」に、あなたも参加してみませんか?https://satonova.org/ ​|お問い合わせ先 さとのば大学事務局(NPO法人さとのば/株式会社アスノオト)MAIL:satonovainfo@satonova.orgみなさんのご参加をお待ちしています! Updates tag:peatix.com,2024-04-16 00:12:50 2024-04-16 00:12:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1528917 Updates tag:peatix.com,2024-04-10 04:57:13 2024-04-10 04:57:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1526413 Updates tag:peatix.com,2024-04-08 09:29:31 2024-04-08 09:29:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1525571