繰り返す!『アイムグッドインプロバイザー!』ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-22T10:29:37+09:00 Peatix WARE 繰り返す!『アイムグッドインプロバイザー!』ワークショップ tag:peatix.com,2024:event-3890646 2024-04-20T18:00:00JST 2024-04-20T18:00:00JST 繰り返す!『アイムグッドインプロバイザー!』ワークショップで「自分を知る」「自分を信頼する」チカラをつけよう!このワークショップは、「自分を知る」「自分を信頼する」ことを目的として、限定したエクササイズを繰り返し、じっくりと学ぶ内容となっています。・何をするの?「I am a good improviser」というワークをメインに行います。・どんなワークなの?「I am a good improviser」は2人組で行うワークです。「自分と違う感性の共演者のアイディアを大事にしつつ、自分も楽しむ」という条件の中、与えられた設定で自分の気持ちや身体が「楽しい」「ワクワク」という状態でいられなくなったら手を叩いて知らせます。自分の居心地の悪さを感じ、それを遠慮せず相手に伝える必要があります。・なんでこのワークをするの?芝居は英語で「play」、つまり遊びです。遊んでいる感覚を養うことは、俳優やインプロヴァイザーにとって大事なことです。また、普段「遊ぶ」という感覚から離れている人にとっても大事なことだと考えます。では「遊び」から外れている状態とは何でしょうか?「正解がなくて不安」「相手の顔色を伺ってしまう」「先のことを考えてしまう」など、こういう「失敗したらどうしようという恐れ」に囚われた状態のときに遊んでいる自分から外れていきます。そうなると自分を犠牲にしたり、無理したり、誤魔化したりという状態になります。そしてそんな自分に気づかない人が多いです。このワークはそんな自分を知り、手を叩いて伝えることで「遊び」から外れている状態に気づくきっかけをたくさんくれます。そして、何度も繰り返しやっていくことで、不安の中にいる自分から遊んでいる自分にシフトしていきます。不安から外れ遊んでいる自分をつくることで、どんどん自分を信頼することができていきます。信頼しているから、他者に意識が向き、一緒に即興を楽しむことができるようになっていきます。俳優志望の方は、「セリフのために立つ」のではなく、「何が来ても大丈夫!」という自信を身につけることができます。自由な演技アプローチやアドリブの能力を高め、舞台や映画での表現力を豊かにします。一般の方には「日常を遊びにする気持ち」を!日常の小さな出来事から大きな出来事まで、すべてを遊び心で受け止め、活用する練習をします。日常生活の受け止め方をアップデートし、柔軟な思考と遊び心を持つことができます。人生を楽しむツールとして、どんな方にも活用してもらいたいスキルです。【こんな人にオススメ!】・スキルアップしたい俳優さん・日常を窮屈に感じている一般の方どんな状況も楽しめるようになりましょう!※一度も渡猛のワークショップを体験したことがない方は『イエス・アンド!』で、遊び感覚の日常へ!インプロワークショップにご参加いただくと理解が早いと思いますが、初めての方でも参加可能です。気楽に参加してみてください。【日時】2024年4月20(土)18:00〜20:30※開場は開始の15分前になります※30分ほど延長する可能性もあります。お時間には余裕をもってご参加ください【場所】お申し込み後に、peatixのメッセージより会場のご案内をお送りします。【講師】即興遊戯者・渡猛(わたりたけし)インプロ歴27年。即興チーム「ロクディム」共同主宰。全国各地で即興ライブやワークショップを開催。これまでに開催した即興ライブ数は1,000ステージを超える。大学や企業研修等でも即興ワークショップを実施しており、現在述べ6000人に即興体験を提供している。渡猛プロフィールhttps://watari-bouya.com/profile/【参加概要】• 人数:定員10人• 参加費:3,300円【申し込み方法】①peatixでチケットを購入②購入時に参加者フォームよりお名前、ご連絡先等を入力③運営担当から詳細をご連絡【キャンセルについて】peatixの規定に則り原則キャンセルは不可とさせて頂いておりますが、やむを得ないご事情でのキャンセルにつきましては、3日前の18:00までお受け致します。キャンセルの際の手数料等は参加者さま負担となります。キャンセル対応期間を過ぎてからのご対応は致しかねますのでご了承ください。