STAPA STARTUP TALK #17 -既存事業を活用した事業拡大と地域連携- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-26T20:03:34+09:00 Peatix つくばスタートアップパーク STAPA STARTUP TALK #17 -既存事業を活用した事業拡大と地域連携- tag:peatix.com,2024:event-3884240 2024-03-27T18:00:00JST 2024-03-27T18:00:00JST つくばのスタートアップにまつわる “全て” が交わる拠点、つくばスタートアップパーク。 STAPA STARTUP TALKでは、スタートアップにおいて著名な方をゲストとしてお招きし、スタートアップ経営における思考や行動、今後のアクションなどについてお話を伺います。今回のゲストは、地域をまるごとコワーキングスペースに展開するプログラムをスタートされた、株式会社via-at 代表取締役の河嶋茂さんをお招きします。元々アプリを活用し、ワークスポット利用の効率化を進めてきたvia-at。そこから地域全体を巻き込んだ連携型事業への拡大に至るまでのご経験とこれからの展望についてお話しいただきます。🚩地方自治体との連携を狙うベンチャー / スタートアップ🚩アプリを活用した地域連携事業に興味のある自治体🚩via-atのサービスに興味のある方などなど、ぜひご参加をお待ちしております!■ 日時2024/3/27(水) 18:00〜20:00 17:45〜18:00 開場 18:00~18:05 オープニング 18:05~19:00 トークセッション 19:00~19:25 クロストーク / QA 19:25~19:30 クロージング 19:30~20:00 名刺交換会(交流会)■ 登壇者【ゲスト】🙋‍♂️ 河嶋 茂さん(株式会社via-at 代表取締役)インターネットマーケティング領域ベンチャーで新規事業の成長フェーズに携わり、富士通のコンサルティング部門を経て、SEO業界初期のベンチャーであるアイオイクス株式会社でSEO事業の立ち上げを統括。その後インターネットマーケティングの分野で都内の大企業向けコンサルティングをしながら、つくば市にコワーキングスペース「シェアスペースヴィアート」を創設したことで、リモートではたらく人と地域スポットのつながりをベースとした「via-at」のモデルを発案、運営するコワーキングスペースでつながったメンバーと具現化を推し進め、2017年株式会社via-at (ヴィアート)を設立して展開している。【モデレーター】🙋‍♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長)1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業/経営。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し7年で2,800回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年よりつくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。■ 場所つくばスタートアップパーク(先着40名限定)オンライン(100名迄)■ 参加費無料■ 主催つくばスタートアップパーク■ お問い合わせイベント内容やお申し込み方法についてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp