イノベーションラヂヲ#9「カオスになることを許そう」、自然体の自分で楽しむ共創とイノベーション【岡本栄理氏】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-11T20:07:02+09:00 Peatix U-FINO イノベーションラヂヲ#9「カオスになることを許そう」、自然体の自分で楽しむ共創とイノベーション【岡本栄理氏】 tag:peatix.com,2024:event-3882595 2024-04-10T18:30:00JST 2024-04-10T18:30:00JST うめきたで実践する対話型イノベーションイノベーションラヂヲは、イノベーションやテック分野の最前線で取り組む方々と、ラジオ感覚でインタラクティブにコミュニケーションをとりながら、参加される“リスナー”の皆さんのオープンマインドを醸成する対話型イノベーションの場です。本イベントは、うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)が目指す、さまざまな属性の方がフラットに共創し、ともに作り上げていく”withイノベーション”実現の場とし、ラジオ番組のような雰囲気でゲストとリスナーが対話・交流を行います。今回は、株式会社オカムラで、「はたらく」にまつわる共創空間において社内外をつなぐ、さまざまなイベントの企画・運営を担当されてきた岡本 栄理さん(株式会社オカムラ 働き方コンサルティング事業部 ワークデザイン統括部 コミュニティマネージャー)にゲストとしてお越しいただき、失敗談も交えた今までのご経験や、オープンマインドの醸成についてお聞きしながら、共創のアイディアはどう生まれるのか、これからの共創の在り方についてリスナーの皆さんと考えていきます。参加される皆さんは“リスナー”として、ゲストとの対話・交流を楽しむとともに、組織や生活のしがらみから解放され、自身の考え方を見つめなおし共創を実現する、マインドセット変革の場としていただけることを目指します。軽食とフリードリンクもご用意しており、参加者の方同士でも交流することができますので、仕事帰りなどに気軽にお越しください!イノベーションラヂヲ概要◆日時:2024年4月10日(水)18:30-20:00 ※開始30分前から会場入室可能です。◆場所:グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル ザ・ラボ カフェラボ    (アクセスの詳細はこちら!)◆参加費:500円 ※軽食あり、フリードリンク◆主催:一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)◆対象:イノベーションに少しでも関心がある方    新規ビジネス開発などのイノベーションに関わる方    日ごろ組織でモヤモヤを抱えている方    様々な方と懇親・交流を深めたい方 <当日プログラム予定>18:00-18:30 開始前(一部アイスブレイキングタイムを予定)18:30-18:40 グラングリーン大阪、U-FINO及びイノラヂの紹介18:40-19:25 参加型トークセッション タイトル: 「カオスになることを許そう」、自然体の自分で楽しむ共創とイノベーション ゲスト:岡本 栄理(株式会社オカムラ 働き方コンサルティング事業部 ワークデザイン統括部 コミュニティマネージャー) パーソナリティ:田名部 真理(フリーアナウンサー)19:30-20:00 懇親・交流会 ※プログラム内容や時間は変更となる可能性がございますので、ご了承ください。<ゲスト>岡本 栄理(株式会社オカムラ 働き方コンサルティング事業部 ワークデザイン統括部 コミュニティマネージャー)大阪市出身。関西学院大学で社会学を学ぶ。株式会社オカムラでは経理、営業事務、秘書を経て2017年6月よりWORK MILLコミュニティマネージャーに。関西の共創空間・Open Innovation Biotope “bee”において社内外をつなぐ、さまざまな「はたらく」にまつわるイベントの企画・運営を担当。2023年4月よりWORK MILL統括センターに異動。Open Innovation Biotope “Sea”を拠点に、より全国規模の共創を創発するリーダーとして活動中。「自然体でおもしろい」場づくりを大切にしている。楽しい場、おもしろい人が大好き!の、共創をライフワークにしたい人。大阪大学キャリアセンター招へい教員(令和3年-5年)近畿経済産業局 大阪・関西万博を契機とした価値共創活動促進事業委員(令和5年)近畿経済産業局 次代の産業クラスター政策としての「Local X Lab.」事業の発掘、磨き上げ実証事業委員<パーソナリティ>田名部 真理(フリーアナウンサー)大手書店・私立中高国語科非常勤講師を経てフリーアナウンサーに。テレビ・ラジオ・WEB等を中心に年間のべ200人にインタビュー。現在のレギュラー:「谷五郎の笑って暮らそう」「Playlist of Harborland」「平田オリザの舞台は但馬」(ラジオ関西)/滋賀経済NOW リポーター(びわ湖放送)ほか◆うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)についてU-FINOは、うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」のまちづくり目標である『「みどり」と「イノベーション」の融合拠点』実現のため、まちの中核機能である新産業創出に向けて、「うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会」において約5年間活動してきた知見を活かし、大阪府、大阪市、公益社団法人関西経済連合会及び大阪商工会議所も参画し、グラングリーン大阪開発事業者、行政、経済界が官民一体で、新技術を持つ研究者や事業者などの多様な人材を繋げ、プロジェクト創出などをコーディネートする組織として、2022年9月に設立し、活動を始めました。詳細はこちら! ◆うめきた2期開発プロジェクト「グラングリーン大阪」詳細はこちら! ご不明点は、info@u-fino.com(担当:奈倉、渡邉)までご連絡ください。