【初心者〜中級者向け】ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー(自然光スタジオ編) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-29T12:32:46+09:00 Peatix やまだしんじって? 【初心者〜中級者向け】ストロボで美しく撮る!ポートレートライティングセミナー(自然光スタジオ編) tag:peatix.com,2024:event-3881084 2024-03-30T10:30:00JST 2024-03-30T10:30:00JST 【初〜中級@西新宿】ストロボをカメラから離した「オフカメラライティング」によるポートレート撮影のセミナーです!モデルの都合で告知用の写真でははっきりと顔確認できない写真を使用していますが、幼少時からアルゼンチンでモデルをしていて抜群のプロポーション、容姿、ポージングに圧倒されることは間違いありません。なかなか撮影できないモデルである事は確かです。この機会に自然光が入る広めのスタジオでストロボを学びながら素敵な写真を撮影してみませんか?★自然光が入るスタジオで基本的な「ライティングテクニック」を学べます★少人数制ですので各人の撮影時間が十分にあります★ストロボや機材は用意しますので、ストロボをお持ちでない方や初めての方でも気軽にご参加いただけます★テザー撮影で講師が実際に撮影した写真を見ながら学べます講師『写真家・山田愼二』の「匠の技」のストロボライティングで、ご自身のカメラでモデルさんを撮影します。※ストロボ用ホットシューのあるカメラをご持参ください。ストロボは持参不要です。★今回の自然光スタジオ編は「460_Stella-Studio新宿」(東京都新宿区西新宿7-1-11 共栄ビル2階)で開催します。https://www.spacemarket.com/spaces/9qvmnqe2c4l-giiv/<「続きを読む」をクリックすると、詳細をご確認いただけます>【今回のモデル】 モデル名は当日発表!【比較写真(ストロボの有無の比較)】【1】・自然光のみ・自然光+ストロボ【2】・自然光のみ・自然光+ストロボ【詳細】自然光の入るスタジオで、自然光+ストロボ光(ハイスピードシンクロを含む)によるモデル撮影を行い、自然光とストロボ光のバランスの取り方やモディファイア(レフ板バウンス、アンブレラ(白・銀・トランスルーセント)、ソフトボックス等)をどのように選択してポートレート作品作りに活かして行くかを学ぶ事ができるセミナーです。●ライティングの基礎(自然光スタジオ)(天候によってNDフィルター使用含む)自然光スタジオでの撮影で一番大切なことは何でしょうか?これさえ知っていれば自然光とのミックスでのライティングテクニックの基本を習得できます!基本の1灯クリップオンストロボで、ストロボを使ったからこそできるポートレート撮影を学びます。【日時】3月30日(土)ライティングの基礎(自然光スタジオ) 10:30~12:30【場所】460_Stella-Studio新宿東京都新宿区西新宿7-1-11 共栄ビル2階 ※スタジオは10:00から入室可能です。https://www.spacemarket.com/spaces/9qvmnqe2c4l-giiv/ 【料金】ライティングの基礎(自然光スタジオ):11,000円(税込)【定員】7名【YouTubeチャンネル】『写真家 山田愼二のクリップオンストロボのライティングセミナー』https://www.youtube.com/@Shinji.YamadaYouTubeで本セミナーの内容の一部を配信しています。ただ配信をご覧になれば同じ写真が撮れるわけではありません。現場にいてモデル、ストロボなどとの距離感・位置関係やプロのフォトグラファーのフットワーク&セッティングなどを見て体験していただきたいです。また実際に撮影していただくので『美しい写真』を撮って是非楽しんでください。※お申込み頂く場合は下記URLの【イベント参加規定】に同意の上お申込みください。https://www.yamadashinji.com/blank-1【講師】山田 愼二(公益社団法人日本広告写真家協会正会員)ジャンルを問わない人物写真を数多く手がける。キヤノンマーケティングジャパンが主催するデジタルカメラ教室、EOS学園の講師も務める。講師の実績はこちらhttps://www.yamadashinji.com/profile【機材協力】ニッシンジャパン株式会社ヴィデンダムメディアソリューションズ株式会社【受講生の感想(アンケートより)】 いろいろな撮り方のバリエーションが学べたので良かった。 ライティングの基本的な考え方を実例をふまえて学ぶことができてよかった。今後の撮影で早速試してみたくなりました。 自然光とのなじませ方がとても参考になりました。 基本の設定の決め方が大変わかりやすく勉強になりました。 非常にわかりやすかったです。体で覚えられるように頑張ります。 わかりやすく教えてくださり、大変良かったです。 具体的作品で説明してもらえるところがわかり易かったです。 Updates tag:peatix.com,2024-03-13 02:08:07 2024-03-13 02:08:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1513402